• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月18日

マイルス泥美す?

マイルス泥美す? アナログレコードプレーヤーを約30年振りに扱い(聴き)始めて、結構ハマってしまっています。

A面の20~30分毎にB面に裏返さないといけない手間や、ジャケット、内袋からの出し入れ、傷や指紋に対する手間や緊張も面倒な反面、ディスクメディアや今主流になりつつある半導体やHDD蓄積によるNAS(ネットワークオーディオ)の簡便さとは逆行ですが何だかヒストリックカー(クラシックカー)を所有しているような愛おしさを感じます。

レコードも全て中古ですが、年代の割に高い気もしますが新譜が殆ど無いだけに趣味と割り切って時々ショップを覗いています。

真空管→ジャズと安直な流れでジャズっているのですが、誰しもが通る登竜門『マイルス・デイビス』の6枚組アルバム(1955~1969)と、『デコイ』を先日中古店にて入手しました。



『デコイ』もそうですが、6枚組アルバムを聴いても新しいアルバムになるにしたがって『抽象音楽』のように感じます。個人の趣向に寄りますが、古い方がメジャーでよく耳にする曲ですし、『ノリ』を感じます。

そこで思い出したのが、若かりし頃に良く聞いていたアイドル歌手『中森明菜』です。
デビューアルバムから10枚近くのCDを持っていますが、マイルス・デイビスと同じ。『スローモーション』や『少女A』のノリの良さ、カラオケでも歌える歌詞が、晩年???ではBGMにもチョッと厳しい抽象音楽化しているように思います (※感じ方には個人差があります)

しかし涼しくなって音楽も聴きやすい環境になりました。(電力的には真空管アンプなので×なのですが、暖房を兼ねていると思えば (^_^;)  )

車もバイクも自転車も乗れないので、このくらいの楽しみが無いと倒れてしまいそうですから。 (^_^メ)
ブログ一覧 | オーディオ | 日記
Posted at 2011/11/18 22:38:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今年のお盆休み。😃
TOSIHIROさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

新しい子犬の名前は⁉️😘
mimori431さん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

この記事へのコメント

2011年11月20日 2:21
お疲れです。

レコードと言えば、小学生の頃、放送委員なる役を仰せつかってまして、運動会の日になると、各種競技に対して、予め決められているテーマ曲を、レコードで流していたことを思い出します。

が、炎天下の中での運動会が多かったためか、レコードはどれも波打ったように変形していて、どれもこれも難ありでしたねぇ(^^;

懐かしいです。
コメントへの返答
2011年11月20日 8:12
毎度です!

レコード、反りましたねぇ~
中学生ン頃、そろそろ小遣いで買えるようになって、学校の級友どうしで貸し借りして、カセットテープにダビング!
その時に入れていく鞄や袋次第で反ってしまって...「貸したら反ってた」みたいな懐かしい悔しいことも思い出しました。

セルロイドの「ソノシート」ってのも雑誌の付録なんかにも有ったの覚えてます?
2011年11月21日 0:29
毎度です。

ソノシート、覚えてますよ。
仮面ライダーだったか、ロボコンだったか、主題歌が収録されていた赤い半透明のシートが家にありました。
まだあるんだかどうだか不明ですが(^^;
コメントへの返答
2011年11月21日 2:25
大概が雑誌の付録。
赤やら青やら派手な半透明シートに自分は、太平洋戦争の戦闘機の音が録音されてる『別冊 丸』の付録や朝日ソノラマ出版社の『寝イビキ』や『放屁』の録音された音を良く聴いていました。
レコード、久しぶりに良いもんですよ〜

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/272677/48548502/
何シテル?   07/18 17:47
1990年台の25歳頃から独り旅に嵌まり、国内全都道府県は廻った(と思う) 特に北海道には未だに移住したいくらい気に入っていて通算50回以上マイカー、マイバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
2016年に23の4型ジムニーを手放し、結構なお値段で買取っていただいたおかげもあり、本 ...
その他 その他 まだ無い (その他 その他)
旧モデルですが、初のカーボンバイク 軽さと、今時のチェンジ作法に驚きです ダウンチューブ ...
輸入車その他 その他 BMC SSR-X (輸入車その他 その他)
25年振りのスポーツサイクル購入です。(2010年) フレームスケルトンが現在はロード ...
その他 自転車 レイダック (その他 自転車)
1986年製のブリヂストンのフルアルミフレームで組んだセミオーダーロードレーサー 当時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation