• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北の旅人@HA36Sのブログ一覧

2012年07月19日 イイね!

データバックアップ用に…

データバックアップ用に…デジカメ画像データも、画素数や下手な鉄砲何とやらでデータ容量がかなり膨大になってきます。
一応外付けHDDでバックアップを適当に取っているのですが、「はてHDDがバックアップと成り得るか?」との疑問が随分前から抱いておりました。
少し前まではBD外付けドライブが数万円していたものが、今日目にした量販店では5,980円でした。
PCデータ用のBDメディアを探すのが困難なくらいですが、この安さについ買ってしまいました。
過去の画像データ、半年~1年で約25GBで事足りるようです。
そのうち、半導体メモリーでバックアップする時代が来るのでしょうが、何がバックアップの本流なのか良くわかりませんが、一応BD25GB3枚で昨年までの写真データはバックアップできたようです。
ホント、何でバックアップするのが正解なのか??プリントしておくのが間違いないのは確かなんだろうけど…
Posted at 2012/07/19 22:22:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 四方山 | 日記
2012年07月09日 イイね!

忘れ去られた公園

忘れ去られた公園今日はリハビリ通院日です。
大概、晴れか曇りで降っても折り畳み傘で済む小雨なので、筋金入りの雨男としては助かります。
通院の途中に昭和の時代らしい児童公園があります。
ちょうど雨の晴れ間で花畑状態。
何だか癒されます。
Posted at 2012/07/09 16:21:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 四方山 | 日記
2012年07月05日 イイね!

回復に向けてリハビリ中 その2

回復に向けてリハビリ中 その2今日も午前中診察、午後からリハビリに行ってきました。
レントゲンの結果、術後1ヶ月半強、関節の骨のズレが起こっていないようでホッとしました。

骨折して癒着していた後十字靭帯を剥離手術したあとの膝曲げのリハビリ、靭帯再建前は145度、外力を加えれば160度程度曲がりましたが、新たに筋を移植しているので今現在は曲げには不利になっています。これから徐々に曲がるようにしていくのですが、現状で110度前後。
もう1週間ほどすれば「曲げてはいけない規制期間」から解放されるので更に曲げれますが、さて曲がるのか?今でもかなり頑張ってこの角度…
チャリンコに乗るには最低120~130度曲がらないとペダルを上まで上げられないので、ひとまずの目標は130度あたり。8月中くらいには曲がればなぁ~
車の運転も、もう少し曲がらないと運転席に乗り込めないし…
Posted at 2012/07/05 21:22:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 四方山 | 日記
2012年07月04日 イイね!

ピニンファリーナ氏、逝去

ピニンファリーナ氏、逝去今朝の新聞を読んでいたら、訃報欄に「セルジオ・ピニンファリーナ」の文字が…
スーパーカー全盛期の1970~80年代に「ベルトーネ」や「ジウジアロー」らと車をはじめ、工業デザイナーとして誰もが知っていたデザイナー。
スーパーカーやスポーツカー受難の今日、工業デザインで名立たる方を知らないだけ?の自分だけど、「良い時代を過ごされたんだなぁ~」と思いました。

合掌
Posted at 2012/07/04 14:26:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 四方山 | 日記
2012年07月03日 イイね!

回復に向けてリハビリ中

回復に向けてリハビリ中退院してから早や10日。
週に2日のペースでリハビリ通院、それ以外は宿題メニューでの自主トレに励んでいます。
しかしやはり自宅より病院のリハ室に入ると、日頃以上のパワーと気合いが入ります。
まだまだ筋力も20%程で膝関節も110度を手助けして曲げるのが精一杯ですが、ボチボチと回復して行くんでしょう。
フットプレスも45度の曲げ伸ばしでウエイトもたったの80キロ。先は長い…
Posted at 2012/07/03 23:36:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 四方山 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/272677/48548502/
何シテル?   07/18 17:47
1990年台の25歳頃から独り旅に嵌まり、国内全都道府県は廻った(と思う) 特に北海道には未だに移住したいくらい気に入っていて通算50回以上マイカー、マイバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
2016年に23の4型ジムニーを手放し、結構なお値段で買取っていただいたおかげもあり、本 ...
その他 その他 まだ無い (その他 その他)
旧モデルですが、初のカーボンバイク 軽さと、今時のチェンジ作法に驚きです ダウンチューブ ...
輸入車その他 その他 BMC SSR-X (輸入車その他 その他)
25年振りのスポーツサイクル購入です。(2010年) フレームスケルトンが現在はロード ...
その他 自転車 レイダック (その他 自転車)
1986年製のブリヂストンのフルアルミフレームで組んだセミオーダーロードレーサー 当時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation