• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

北の旅人@HA36Sのブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

御堂筋サイクルピクニックにエントリーしてきました

御堂筋サイクルピクニックにエントリーしてきました<過去日記ですが>

御堂筋(に限らずですが)、現在の日本の道路に於いて「自転車」は大阪弁的に「どこ走れっちゅうねん!」状態です。
確かに自転車も多様化していて、大多数を占める俗にいう「ママチャリ」から、歩道車道どこでもオッケー!の「MTB、BMXやクロスバイク系」、舗装で無いと困んねんの「ロード、ピスト系」が同じ道路を走るというのは難しく、巡航速度も当然違います。
自転車文化先行国の欧州では走行レーンを区別されていたりしますが、自転車文化的には世界的にも有名な日本において立ち遅れているのは実感できます。

イベント開催日の前々日に新聞で見つけてそう遠い場所でもなく、片脚でも何とか漕げるのではないかと当日9時過ぎに家を出て北上。アピールラン(デモ行進?)の10時には間に合うことが出来ました。
遠く京都からの参加や、電動アシスト付きのカウリング付きの自転車、子供を載せるトレーラーやサイドカーなどを装着したものまで多彩な自転車が集まっていました。その中で「ママチャリ改」での参加は自分だけだったのではないでしょうか? しかも膝関節装具付き (^_^;)

開催場所までの往復、アピールラン含めて25kmほど走ってやや筋肉痛気味ではありますが、良い運動になりました。

確かに、公共交通機関が発達している地域(特に大阪市内、JR環状線内側)などはシンガポールのようにナンバープレート規制やETCによる料金徴収などで、自転車などエコ交通機関を優遇する措置が有っても良いかもわかりません(シンガポールは渋滞緩和が目的ですが)
その前に自転車の交通規則順守や免許制など安全法規制、教育のベースがまず必要かと思いますが、いつか自転車で走りやすい街を実現してもらいたいものです。
Posted at 2012/09/28 16:46:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2012年09月16日 イイね!

ワイドトレッドか、ナロートレッドか?

ワイドトレッドか、ナロートレッドか?毎朝早朝、リハビリを兼ねて愛犬の散歩をしています。

数年前に知り合ったお友達犬と数ヶ月ぶりにバッタリ会いました。
うちのは昨日顔以外をバリカンカットしたばかりで特に細いように見えるのですが、お友達の方も顔がうりふたつでとても愛嬌が有ります。

偶然横に並んでいるのですが、軽ジムニーとシエラ、或いはLC70ワイドとナローって感じです。
悪路走破性はどちらが優れているのかよくわかりませんが、同じ雄同士ながら仲の良い2匹さんです。
Posted at 2012/09/16 15:27:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット | 日記
2012年09月05日 イイね!

ひさびさ鉄道写真

ひさびさ鉄道写真リハビリついでに久しぶりに小型の一眼(m4/3)を持ち出して近所の路面電車(阪堺線)を撮ってみました。

昔、南海電車が天下茶屋から天王寺までの「天王寺支線」が走っていた頃に立体交差させるために、阪堺線側が上になっているためにチョッとした丘を越えるような感じです。

本来ならばもう少し離れた場所から狙いたいのですが、手持のテレ端140mm(35mmでは280mm相当)では少し役不足。
以前に他メーカの300mmにマウントアダプターを装着して600mm相当で撮ればもう少し被写体と距離をあけて背景などの土地形状を入れれるのですが、持ち歩ける大きさでは無いので…

もう少し長玉が欲しいと思う今日この頃。(使用頻度は少ないのですがね)
Posted at 2012/09/06 08:12:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 写真 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/272677/48548502/
何シテル?   07/18 17:47
1990年台の25歳頃から独り旅に嵌まり、国内全都道府県は廻った(と思う) 特に北海道には未だに移住したいくらい気に入っていて通算50回以上マイカー、マイバイ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/9 >>

      1
234 5678
9101112131415
161718192021 22
23242526272829
30      

愛車一覧

スズキ アルトワークス ワークス (スズキ アルトワークス)
2016年に23の4型ジムニーを手放し、結構なお値段で買取っていただいたおかげもあり、本 ...
その他 その他 まだ無い (その他 その他)
旧モデルですが、初のカーボンバイク 軽さと、今時のチェンジ作法に驚きです ダウンチューブ ...
輸入車その他 その他 BMC SSR-X (輸入車その他 その他)
25年振りのスポーツサイクル購入です。(2010年) フレームスケルトンが現在はロード ...
その他 自転車 レイダック (その他 自転車)
1986年製のブリヂストンのフルアルミフレームで組んだセミオーダーロードレーサー 当時 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation