• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影虎。のブログ一覧

2025年07月21日 イイね!

夏バテ防止に釧之助へGO!

夏バテ防止に釧之助へGO!








今年で7周年を迎えた釧之助

平成の食堂こと釧ちゃん食堂としてお馴染みですが、1階の魚のデパートは地元はもちろん、観光客で平日でも賑わってます

毎年話題となる初さんまはここ数年、常に釧之助が競り落とし

なお 今年の値段は1匹5万円だったとか


いつもこの時期はイベントを開催





一昨日、昨日は本まぐろの解体ショーやじゃんけん大会があったので激混み

落ち着いた今日は、親戚の子の婆ちゃんが大好物な一晩熟成させた本鮪を購入するため寿司コーナーへ

みん友さんならご存知のように、寿司コーナーと言っても、お寿司屋さんの元大将が握ってくれる本気のヤツ

したから オートバックスが見えるカウンターで何度もいただいてます

せっかくなので、ワゴンコーナーのではなく、注文してから握ってもらいましょう


で、
今日は12日ぶりの夏日だったので、頭とろ以外のまぐろが苦手な自分は二日遅れの土用の丑の日

夏バテ防止です


お寿司屋さんだけに米は酢飯


2〜3年ぶりに食しましたが


酢飯じゃない方が自分の口に合うかも


親戚の子の婆ちゃんのために買ってきた
本まぐろ赤身・中トロ


10貫なのに1,580円

ベテランの職人さんが握ってくれるのに1,580円

こっちの地元回転寿司の半額以下ですよ


一貫だけ



低塩だし醤油にて



影「婆ちゃん全部食べなさい」

婆「あらいいのかい?」


やっぱしサーモンとまぐろは苦手です


なお、今日の道東は軒並み暑く、オホーツクは猛暑日、十勝は真夏日

なんと根室まで裏切り31.9℃


でも釧路人からしたら、これでも死にそうなぐらい熱いんですよ




2025年夏日一覧
① 6/25 28.5℃
② 7/1 26.5℃
③ 7/2 25.5℃
④ 7/5 25.0℃
⑤ 7/7 25.4℃
⑥ 7/8 29.5℃
⑦ 7/9 26.1℃
7/21 26.2℃


そだ
隣の空港にお住まいのやんぼーさんからクロネコさんが

カーリング代表決定戦のチケットに加え、なんまら美味そうな焼酎


やんぼーさんありがとうございます

選にもれた試合は豊富温泉でこの焼酎をいただきながらテレビで応援します



Posted at 2025/07/21 14:51:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理
2025年07月20日 イイね!

今日だけは身も心もLAWSON

今日だけは身も心もLAWSON








セコマ愛

なんかそんなことをアツく呟いた気もする翌日こと7月20日

ファミマはなくともLAWSONはある

あっ もちろんセブンもありますよ

隣の市に行けばやきとり弁当でお馴染みのタイエーだって


はい

今日だけはLAWSONって気分



Tシャツだけはお任せ下さい

そんなエロ影としては50周年記念Tシャツを買わないばなりません



したけど...


コレ来てセコマで海苔弁鮭フライを買ってきましたよ


したって セコマのホットシェフ(1994年)に対し、街角シェフは2011年からとまだまだ毛の生えた程度ですからね


で、肝心のTシャツですが

セコマは綿100%で2,178円

LAWSONはカタカナ表記は綿100%で1,780円

店員さん仕様はポリ100%で1,780円

カタカナ表記はまだ着てませんが、店員さん仕様は触った感じからうーん

UFOキャッチャーの景品って感じですね


Posted at 2025/07/20 15:06:57 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 趣味
2025年07月19日 イイね!

身も心もセイコーマート

身も心もセイコーマート








セイコーマートことセコマ

日本で現存する最も古いコンビニエンスストアチェーン

北海道ではセコマなしでは生きていけません

事実、2018年に発生した胆振東部沖地震では、道内全域がブラックアウトに陥った際

対応マニュアルに沿って、店員の車からの最小限の電力で95%の店舗が営業したのはあまりにも有名なハナシ

あの時は本当に本当に助けられました


あと...

ファイターズガールのイベントを年3回僻地地方で開催してくれますしね









はい。

先日依頼されたCLASSIC保冷バッグにCLASSICタンブラー

珍しく早起きして本局の局長さんに預けてきましたよ

その後は和商市場をブラブラ、釧之助をプラプラし、日課のセコマへご訪問

したらナナナント


影「これっていつからって...否、今日から発売されたんですか?」

セ「ええまあ」

影「ですよね。Xもネットでも一切触れてなかったし、現に昨日なかったことって、ボクが一番知ってるのを知ってますよね」

セ「ええまあ」


と言うことで正式には21日(月)発売予定のネイビーの身柄を確保



どですか?

お腹の膨らみも目立ちませんよ





Posted at 2025/07/19 17:50:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | 趣味
2025年07月16日 イイね!

身も心もCLASSIC

身も心もCLASSIC








道南の福島町ではヒグマのヤバすぎる事件

ちなみにこの福島町

大横綱千代の富士と横綱千代の山の出身地であり

幕内一山本関が入門前に福島町役場で働いてたことでお馴染みです

全国から熊の出没のニュースが相次いでますが

北海道の危険度はその比ではありません

明日は我が身...


と言うことでさっそく本題

身も心もサッポロクラシック

釧路にお越しいただいた方は知らないとは言えませんよ


北海道限定で発売されて今年で40年

二十歳以降初めて東京に行った際

酒「なんですか?クラシックって」??

逆に驚いたのは懐かしい思ひ出


こないだ報告したのはCLASSIC保冷バッグ


そのときはスルーしたのですが

その後 実は今年の真空耐熱タンブラーって昨年、一昨年からシャープになってたことが判明



当然 2色(@2970)ともお家に連れて帰りましたよ

身も心もサッポロクラシックですから


なお、影調べによればセコマことセイコーマートにしか

それも一店舗 白が3個 青が1個だけの発売のようです

let'sセコマ

Posted at 2025/07/16 19:27:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2025年07月13日 イイね!

冷やしラーメン始まりました(いわまつ食堂)

冷やしラーメン始まりました(いわまつ食堂)








冷やし中華と呼ばれてるらしいモノを

釧路では冷やしラーメンと呼ぶ


4日ぶりに20℃を超えた釧路


と言ってもこの日も全道179の市町村役場の所在地としては最低の最高気温でした



そんなワケで向かった先はいわまつ食堂

昭和31年創業

食堂と言ってもお客さんの95%以上はラーメンを頼むほぼほぼラーメン店

使用する麺はもちろん釧路No.1たる
三原製麺所


冷やしラーメン(@1100)



塩分制限を喰らってるので



自分でかけるタイプは量の調整が出来るので嬉しい限り


そだ。
前にも書いた気がしますが、いわまつさんって器はもちろん、トレイまでキンキンに冷えてるんですよ


まずは鉄板の①きゅうり



これまた鉄板の②魚肉ハム



③ワカメはカリウムが豊富なのでお医者さんから勧められてます



④卵焼きは食堂って感じ



⑤チャーシューは自身好物のカチもそタイプ



⑥昔はパインでしたが今はトマト



抜いてもらうのを忘れた⑦紅しょうが



⑧シーチキンは冷やしラーメンに最適かと



自分でかけたので食品ロスは0.05



以前はこれらに加えた9品目に甘く煮たシイタケも乗ってましたが、200円UPととともに消えてしまいました

 
【ビジュアル】
★★★★★

【具の種類】
★★★★★

【具の高級感】
★★★☆☆

【麺の細さ】
★★★★☆

【麺のコシ】
★★★★☆

【麺の旨さ】
★★★★★

【酢の弱さ】
★★★★☆

【胡麻油の強さ】
★★★☆☆

【タレの甘さ】
★★★★☆

【タレの少なさ】
★★★★★

【麺のボリューム】
★★★☆☆

【具のボリューム】
★★★★☆

【総合】
★★★★☆


7/13現在 禁断の冷たいラーメンランキング
冷しラーメン(仁)>>冷やしラーメン(食事処しな田)>>>>>>>冷やしラーメン(志仙)>>ちく天海老天ぶっかけ(麺や北町)>>おろし餅天ぶっかけラーメン(穂澄)>>冷しラーメン(龍花飯店)>>冷し中華(麺屋中華)>>冷しラーメン(楓林)>>冷しラーメン(えびす家)>>600円の冷やし中華(弁慶)>>冷やし中華(むかし屋)>>冷やしラーメン(麺や北町)>>スープなし冷やしザージャンタンメン(楓林)>>胡麻ソース冷やしラーメン(志仙)>>冷やしらぁめん(愛楽亭)>>冷やしラーメン(いわまつ食堂)再掲!>>冷やし中華(梅風堂) >>冷しラーメン(ミハラ)>>冷やし中華(まるせい)>>>>しょう油冷やしらーめん(らぁめん華)>>冷しラーメン(うおっち)>>冷やし中華(はま虎)>>冷やしラーメン(広東)>>冷やしラーメン(陽華亭)>>冷やし中華(六華園)>>冷やし中華(剛味家) >>冷しらーめん(喜多の味)>>冷やしラーメン(邦紀)>>ぶっけ麺(虎吉)>>冷しラーメン(かめや)>>冷し中華(宝龍)>>冷やし納豆ラーメン(まるせい)>>冷やしラーメン(三栄軒)>>冷たいしょうゆらーめん(むかし屋)>>しょう油冷しぶっかけ(古川)>>ビシソワーズスープラーメン(古川)>>冷しタンタンめん(秀航園)>>冷しラーメン(北京亭)>>昆布水つけ麺(はま虎)>>冷やし中華(そば太郎)>>冷やしラーメン(福龍軒)>>冷しスープ麺(うおっち)>>冷し中華(餃子の王将)>紅ズワイガニの冷やし中華(釧ちゃん食堂)
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼系ランキング、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキング、ひなた食堂ランキング、ハクション大魔王ランキング、苦手な茶色いものランキングは別掲


Posted at 2025/07/13 15:43:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@チームアクティ さん

自分もけっこう探す方で、デヴィ夫人と勝俣は両国では見かけます。
名古屋場所と大阪場所で元NHKアナの杉山さんがいるとホッとします。」
何シテル?   07/21 17:42
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 11 12
131415 161718 19
20 212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39
北の大地からお届け物到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:55:05
噂の…行者ニンニク❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:28:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation