• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月07日

豚丼を食す。スイーツも食す。

豚丼を食す。スイーツも食す。














蕎麦>>冷やし中華=寿司=豚丼(new!)>>>>>>ラーメン>>餅>>スイーツ>>>>>カレー
↑ はい。ひとつ増えました




で、昨日の続きなんですけど、ハルニレの木を見たあとはお待ちかねの豚丼GO!です




昭和8年創業で豚丼を考案した
帯広市はぱんちょうさん





こちらのお店のメニューは至ってシンプルで
肉の枚数の少ない順に「松」「竹」「梅」「華」と四種のみ


なぜこの順かというと、創業者のおばあちゃんのお名前が「ウメ」さんだから「梅」の枚数を多くしたかったためとのこと
ちなみにむかし食したときに「華」は設定されていなかったような...
なお「ぱんちょう」という一度聞いたら絶対に忘れないであろう店名の由来は「中国語でこぢんまりしたご飯の専門の店」の意味とのことです
ぱんちょう...




到着したのが13時近かったので、道路まで20人ほど並んでましたが、お店の方の手際の良い仕切りによりほどなく入店


なお、並んでる最中に注文を聞かれましたが、人生送りバントの我々は全員して「竹」をオーダー
フィールさんには「華」で勝負してもらいたかった...







「竹」を頼んでしまったことにちょっと後悔





「竹」を頼んでしまったことに本気で後悔





しかし...










なまら旨いなりペロ

美味しい感想は参加した別のメンバーに聞いて下さい。ここ影ログなんで...






で、このあと驚愕のアンビリーバボーが...






...ほら。自分のブログを普段ご覧頂いてる皆さんって、このお店の会計を誰がするかって、容易に想像できるじゃないっすか...


先週、万馬券も的中してるし...





なのにフィールさんったら、席を立ったと同時に伝票持ってレジに突進してしまった...
その行動は影データに入力されてなかった...次回気をつけよ(反省




Feel_this_windさん。
この度は遠路はるばるお越し頂いたうえに、元祖豚丼までご馳走いただき、本当にありがとうございました






このお返しはいつか...



いつの日か......



絶対に.........










帯広市はクランベリー弥生通り店さん



スイートポテトと呼ばれるサツマイモをエロエロ...





じゃなくイロイロと調理?加工?したスイーツが有名です
完全にスイーツを舐めてますねスイマセン

↑ 全国各地の百貨店で開催される「北海道の観光と物産展」に出店されてるので、ご存知の方は多いかと思います





スイートポテトセットたる女子力高めのスイーツを4セットをオーダー
「まあまあここは私が」みたいに







素材の良さをそのままに、過剰な手を加えず、さつまいもの風味を生かして丹念にひとつひとつ手作りで仕上げているとのこと(棒

美味しさが伝わりにくい画像で申し訳ありません





感想ですか?
「スイーツ好きな方なら絶対に美味しいって言うと思います」
たぶん...きっと...




いや、だから...
「サツマイモを甘くした感じです」






なぜ北海道でサツマイモなのか...
ジャガイモやカボチャではなく...




考えたら疲れてきちゃったんで、本日もこの辺で...





※ 「影虎。」は S660 PROJECT P において、とても楽しく活動してます。
北海道への食と観光PRは...食レポでほころびが見え始めてきました。あまりに苦手な食べ物が多すぎて、これ以上発信すると、逆に足を引っ張りそう...
















































と日常的なブログを装って...




隠し球なり...
ブログ一覧 | S660 | クルマ
Posted at 2017/08/07 19:16:18

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます。
138タワー観光さん

ついに来ました。
ヒデノリさん

本日 8月18日より 夏季休暇明け ...
ハセ・プロさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

週の始まり月曜日!
Team XC40 絆さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2017年8月7日 19:57
なるほど帯広の『ぱんちょう』と φ(.. )
う~んちょっと遠いな(笑)
コメントへの返答
2017年8月7日 20:48
kokoro661さん。コメントありがとうございます。

大丈夫です(笑)
北海道にさえ上陸いただければ、帯広は中間点でありまっす(^^ゞ

ガチで旨いなり...

あっ!
スイートポテトも美味しいとのことです
↑ としっかりPR
2017年8月7日 21:26
ぱんちょうさんの豚丼、
枚数がちがうとのことですが、「竹」はお肉何枚ですか。
「竹」で丼からはみ出しているので
「華」はどうなるのでしょうか?
万馬券が当たらないと「華」は食べれない?
コメントへの返答
2017年8月7日 21:41
Sロックさん。コメントありがとうございます。

なんだかワカリマセンが、春に「松」を食べたときよりも、「竹」はやってしまった感がありました^^;
オッさんにはキツかったです...

「華」は...
ここだけの話、ギャル曽根さん級じゃなければ残すと思いますʅ(◞‿◟)ʃ
2017年8月7日 22:06
三銃士の皆様、ゴッツァンでしたw
はい、華や梅はどう考えてもきついです。おいしく食べられる限界が竹かと。
さらにわかさいも、じゃなかったすぅぅぃーとポテトもおごっていただきまして、おかげでPP入隊を決意することになりました。
ところで影虎。さん、お馬さんの方はどうでしたか?
あれ??聞いちゃいけなかった?
コメントへの返答
2017年8月7日 22:23
フィールさん。コメントありがとうございます。

ハハハ。
「竹」でも限界を超えてました^^;
「華」...一度見てみたいので、今度こっそり20代の雁ちゃんに挑戦してもらいます(๑˃̵ᴗ˂̵)

馬ですけど...あの後隣の🅿️で観戦してたのですが
...クビ差届かず5万馬券を逸しました^^;

ガチで悔しいでっす!

今度は竹寿司をご馳走しますので、気軽に連絡下さい( ^ω^ )
2017年8月8日 8:04
帯広で豚丼は、かしわだよぉ!
帯広空港近くにあるところ~‼
帯広に行けば必ず食べに行くよぉ
コメントへの返答
2017年8月8日 12:53
ゴンスさん。コメントありがとうございます。

帯広市には数え切れないほどの豚丼店があるので、いつもどこへ行こうか悩みます。
「かしわ」さんですね。メモしときます_φ(・_・
2017年8月8日 8:45
こんちゃー、師範!
 帯広、2012年6月22日お昼、バイクで市内のショッピングセンターで、切れていたコーヒー豆を買った。 そして、350円の広告の品、豚丼+焼きそばを買って、横の公園で食した。 味は覚えていない。
 豚丼、2014年8月22日、道の駅北竜で早めの沈没を決めた自転車旅の私は、少し離れた、ここまずいかなぁと思う食堂へ入った。 豚丼を頼んだ。 独特の濃厚なタレが効いていてうまかった。

 そうそう、夜間バックするとき、バックライトが暗くて困るんだよね。(s66
コメントへの返答
2017年8月8日 12:54
部長。コメントありがとうございます。

気づいてくれて感謝です(笑)

プロフィール

「朝のできごと http://cvw.jp/b/2728450/48607731/
何シテル?   08/18 18:17
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5678 9
1011 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39
北の大地からお届け物到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:55:05
噂の…行者ニンニク❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:28:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation