• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年09月15日

久しぶりに市場でお買い物....(インカのめざめ)

久しぶりに市場でお買い物....(インカのめざめ)











久しぶりにお買い物

向かった先はくしろ丹頂市場内「いちい青果さん」




新ジャガ発見です



SS〜Sサイズと小さいながらも1kg 250円は魅力的

インカはMサイズ以上を揃えるのが至難



一瞬、全部買っちゃいたい欲望にかられるも...
2kg +とうきび1本を購入





で、道路を挟んで向かいの和商市場へ行く前に
魚醤ラーメンでお馴染みの魚一(うおっち)さんへ


影「まだ冷やしラーメンってやってます?」

う「大丈夫です」




今年最後になるかもしれない冷やしラーメン





この瞬間を撮るのが一番緊張します

失敗してもやり直しができないので...




ラーメン屋さんのチャーシュー



ラーメン屋さんの玉子焼き




いただきます

釧路ラーメンなので細麺になります





・・・



ラーメンのことはあまり詳しくありませんが
うおっちさんの魚醤ラーメンが一番好きです
と微妙なフォロー







お腹がいっぱいになったところで、今度こそ道路を挟んだ和商市場へ

インカのめざめと言えばイカの塩辛


中でもコスパ最高の角まんの塩辛を求め
高級鮮魚・魚卵専門店の田村商店へ



照明を落としてる和商市場ですが、店内全ての照明を落としてるのは田村商店さんだけ


社「お兄さん毎度、今日は何? ホッケお勧めだよ」

影「インカ仕入れたんで塩辛を」

社「何個いく?」

影「2...3袋で。ところでこんなに落としててら大丈夫なんですか?」

田「我が家はこんなもんじゃないよ」

影「僕んチもそう...でも、正直営業してるように見えませんよ」

田「僕が店に立ってるんで大丈夫です」

影「さすが勝手丼発祥のお店と言われてるだけありますね」

田「言われてるんじゃなくて、本当に僕が始めたんだよ」




暗闇の店先に立つ社長...
こういうお店は大好きです


社長...今度ご飯買ってくるんで、イクラ盛って下さいね




9/15現在 生もの系ランキング
インカのめざめ(不動)>ギャバリッチ>岩牡蠣>タコマンマ(タコの卵)>ホタルイカ>タチ(鱈の白子)> トウキビ(再掲)>イワシ>柳ガレイ>越中とやまの黒作り>たんたか(マツカワ)>筋子>塩辛(再掲)>>>>つぶ>>>ホッキ>ホッカイシマエビ>トドの肉>>シシャモ>クジラ>>>ホタテ>イクラ>サーモン>かぼちゃ>>>>>>バリウム>>カレー
※ 蕎麦ランキング、定食・丼系ランキング、その他の部ランキング別掲





ちなみに270g入りの値段は300円








あと...栃木県の皆さまに毎年ご好評いただいている
第39回秋の北海道物産展

出展料のぶんだけ価格にオンしてますが、もし良かったら覗いてみて下さい


オススメは
引田屋さんの「イワシのほっかぶり」

これガチで美味いっす
ブログ一覧 | S660 | クルマ
Posted at 2018/09/15 22:14:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

またいつものコーヒー豆屋さんへ
パパンダさん

函館ラッキーピエロ レトルトカレー
RS_梅千代さん

今日のiroiroあるあーる538 ...
カピまこさん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

孫2号とお昼ご飯とゲームとDVDを♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2018年9月15日 22:42
こんばんは😁☔

平常運転にはまだまだでしょうが
少しずつ日常が戻ってきてますね。
一日も早い復興を祈ります🛐

ところで!
インカのめざめ やっす(笑)
さすが産地♪

あーまた食べたくなってきた🤤🤤
コメントへの返答
2018年9月15日 23:11
ハピワンさん コメントありがとうございます

釧路圏はほぼ日常に戻りつつあります


ハイ。
こちらの市場は和商市場より更に安いんですよ

新ジャガは糖度こそ「越冬モノ」に劣りますが、ホクホクした食感がたまりません
とは言いながらも、他のジャガイモより圧倒的に甘い...

こっそりと隠し持ってる越冬モノを食べ終えたらいただきます!
2018年9月16日 5:59
影さん、元の生活に戻るには まだまだかとは思いますが・・・
一刻も早い復興をお祈り致します。

市場の方もまだ完全な状況では無さそうですが、色々なものが流通し始めた様に感じます。
インカのめざめも”産地”だと結構安価なんですね!(;゚ロ゚)
⇒関東では結構割高になっています(笑)
越冬インカ、そして新じゃがのインカの食べ比べは、本当に驚きの連続でした。越冬のあんなに甘いじゃがいもって・・・ 何?!(笑)

P.S.
影さんに頂いた札内のお守り、S6に付けさせて頂きました!
コメントへの返答
2018年9月16日 10:18
ちょい悪さん コメントありがとうございます

はい。小さいのと、サイズにバラつきがあるので安いんです(たぶん)

越冬はバター、新ジャガは塩辛がベスト
でも越冬が食べたい...(笑)


五輪で高木姉妹の活躍でわかるように、札内神社のご利益は間違いなく世界一です
↑ パーツレビュー期待してます!
2018年9月16日 6:36
おはよう御座います。

少しずつですが復興も進んでるようで
何よりです。

インカのめざめですが、
栃木県のみん友さんの間にも
人気が出てきたようです(笑)
そんな自分も新物を予約してしまいました。
ネットでの注文ですので
どんな物が来るかわかりませんが
楽しみであります。

コメントへの返答
2018年9月16日 10:29
2TG怪さん コメントありがとうございます

Mサイズ以上だと食べ応えがありますが
実は小ぶりの方が美味しいと言われてます

インカは他の品種よりも芽が出やすいので
一気に食べるか冷暗所で保存して下さい


あっ!
北海道物産展もよろしくです
マルセイバターサンドの六花亭ほか
じゃがポックルに、じゃがいもコロコロも販売してます

イチオシは引田屋のイワシのほっかぶり寿司です
2018年9月16日 7:44
おはようございます☁☁☁


いも、安い!!
コメントへの返答
2018年9月16日 10:30
ジョーズさん コメントありがとうございます

安いだけじゃなく美味い!
不動のランキング1位です!!
2018年9月16日 10:26
インカを想像しただけでヨダレが溢れてきます🤤

また色々な調理法で食べてみたいですね。

でも本来の味を楽しむならチンしてシンプルにバターか塩辛で食べるのが「まいう〜〜😝」ですね!
コメントへの返答
2018年9月16日 10:38
チョコさん コメントありがとうございます

蕎麦オフの際に、お渡しできればと思いチョコさんの分もインカのめざめ(越冬)を持ってってたんです>_<

お店に聞いたら、来年までビンビン...



じゃなくバンバン仕入れるそうです

今期もコメがわりにいただきます!
2021年10月23日 23:23
>引田屋さんの「イワシのほっかぶり」
>これガチで美味いっす
本当にガチでうまかったです。
そして地元の道東で食べるから、なまらうまい!
・・・はっ、気持ちはすでに根釧の人になっている・・・(笑)
コメントへの返答
2021年10月24日 13:26
しずやんさん コメントありがとうございます

ホントこれは発明でした!
社長は今でも催事で握ってますよ

プロフィール

「帯広のソウルフードを釧路で食す(インデアン) http://cvw.jp/b/2728450/48593669/
何シテル?   08/12 18:14
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5678 9
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39
北の大地からお届け物到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:55:05
噂の…行者ニンニク❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:28:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation