世間では
今日は肉の日と呼ぶらしい
なんで、10月9日放映の『マツコの知らない世界』から

「こんなんですよ!」

「ポークチャップ」

「やわらかかった」

「オーブンで40分」

「特製ケチャップソース」

「これ1人分」

「ロマン名物ポークチャップ700グラム」
昨日...用事を済ませたあと、泉屋の前からモシモシ
ロ「はい、ロマンです」
影「先日のマツコさんの番組でポークチャップを見たんで電話しました。今日って混んでますか?」
ロ「うーん、今のところは大丈夫ですが、16時前にはご飯がなくなっちゃうかも知れませんね」
影「えーっ。釧路からなんで2時間弱で着けると思うんですけど」
ロ「そしたら15時に予約入れましょうか?」
影「予約できないって聞いてたんですけど」
ロ「大丈夫ですよ。15時に焼き上がるようにしておきますが...。700グラムでよろしいですか? ミニの400グラムもご用意できますが」
影「もちろんミニの400グラムでお願いします」
ロ「ライスは大盛りにいたしますか?」
影「普通でダイジョブです」
ロ「失礼ですがお名前は?」
影「あっ、山本(仮名)と申します。ちなみにクルマはエスロクです」
泉屋でのゲティチャレンジを急きょ取りやめ
90km先の別海(ベツカイ)町へ出発
この区間...白と黒のツートンカラーのクルマが目を光らせているので慎重に走行

先頭を走る「道東最速の称号」を持つサクシードも珍しく法定速...
あっ、プロボックスだったかも
昭和52年創業
ドライブインロマン
影「こんにちは 山本(仮名)です」
ロ「お待ちしておりました。いま焼いてますので、先に食券をお買い求めください」
イチオ確認
食券販売機
影「あっ、ライスは小に変更して下さい」
しかし、焼き時間はネタじゃなかった...
店内はドライブインと言うより、地方にある普通のレストラン
アンジェラさんも数回来店してるとのこと
そうこうしているうちに着皿
ミニポークチャップ400g
泉屋並みにジュージューしてます
この厚さ...
悪い冗談としか思えません
・・・
ミニであっても5センチ(400g)
ムッチャ肉厚です
さすが
阿寒ポーク
やわらかい

ロマンさんでは20年ほど前から、阿寒ポークを使用しているとのこと
ナイフがスーっと入ります
気持ちいい
肝心のチャップですが、お子さんが好きそうな甘さ
ご飯が進みます
キモチいいぐらいサクサク切れます
玉ねぎと一緒にパクり
なまら幸せです
ホントに柔い
肉汁たっぷりのケチャップソースに絡めるとなんまら美味い
おっと。最後に脂身登場
慎重に排除し最後の一口をば
ごちそうさまでした
でも脂身だけは残しちゃいました
うーん。
最近、泉屋で鍛えてるので少食の自分でも400gは楽勝でした
次回は700gに挑戦です
昭和52年に開業した『ドライブインロマン』
柔らかい阿寒ポークを腹一杯食べたい方にはおススメ
なお、事前の予約も可能なので、1時間前に電話を入れておくと待たずに食べることができます
10/29現在 定食・丼系ランキング
「利久」牛たん定食>>>行者にんにくアラカルト定食(むらかみ食堂)>>鹿肉行者ニンニク炒め定食>>行者ニンニクレバー炒め定食>行者ニンニク豚丼>>びらとり和牛サーロインステーキセット>>トンカツライス(かめや)>>松尾ジンギスカン定食>>すぶた定食>>豚丼>>Wロースト丼>>スープカレー>>とんかつ定食(つるや)>>十勝牛ステーキ丼(邦紀)>>ポークチャップ(山彦)>>オムライス(かめや)>>エスカロップ>しょうが焼定食(つるや)>>
ミニポークチャップ400g(ロマン)new!>>ヒレカツ御膳>>知床ポーク豚丼>>>ハーフザンタレ定食>>エビチリ丼>>ホルモン定食>>>ギョーザ定食>>わさび山かけ牛丼>>三色そぼろ丼>>>>>>>バリウム>>カレー
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼ランキング(海の幸)、泉屋ランキング、その他の部ランキングは別掲
肉のボリュームと質の高さは認めます
ただ..かなり甘い
砂糖の甘さが前面に出過ぎの印象です
あえて酷な言い方をすると、総菜屋さんの酢豚に近い...かな
なお、ナビをセットせずに帰釧しようとしたところ

道に迷いました
でもせっかくなので、別海町らしいところでパチり
ブログ一覧 |
S660 | グルメ/料理
Posted at
2018/10/29 19:47:17