• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月09日

6/9 聖地巡礼...(なつぞらりお...

6/9 聖地巡礼...(なつぞらりお...









昨日のつづき


長「ラブホなんかあるんや。ホテルローレル」

り「あっ、ラブホじゃないです」




このシーン
すぐに頭に浮かんだら達人級




昨日、旅の疲れを癒すためにチェックイン

静内の街並みが一望できます






もちろん温泉付き






レストラン北海にてエゾ鹿肉を指名



お供は当然『男山』



コン


コン


コン




エゾ鹿カツレツ定食



ちょっとだけカキフライに見えますが...




いただきます



なまらヤワい



エゾ鹿の臭みも「ゼロ」



ご飯に...



合います



上品なドレッシング



冷めてきても柔らかいエゾ鹿肉



なんまら




エゾ鹿肉握り






握りに過度な期待は慎みましょう




鹿肉はシカ肉なんで...



6/9現在 定食・丼系ランキング
「利久」牛たん定食>>>ひれかつ定食(みしな)>>行者にんにくアラカルト定食(むらかみ食堂)>>鹿肉行者ニンニク炒め定食>>行者ニンニクレバー炒め定食>>ラム肉ハヤシライス(釧ちゃん食堂)>>行者ニンニク豚丼(ぶた福)>>豚丼(ぱんちょう)>>ひれ重(みしな)>>びらとり和牛サーロインステーキセット>>みそカツ定食>>トンカツライス(かめや)>>かしわ丼(春採東家分店)>>焼肉ライス(かめや)>>カニクリームセット(トキワ)>>松尾ジンギスカン定食>>すぶた定食>>豚丼(かめや)>>Wロースト丼>>スープカレー>>とんかつ定食(つるや)>>十勝牛ステーキ丼(邦紀)>>ローストラム肉丼(釧ちゃん食堂)>>ポークチャップ(山彦)>>男メシ(とんでん龍)>>オムライス(かめや)再掲>>エスカロップ>しょうが焼定食(つるや)>>ミニポークチャップ400g(ロマン)>>ヒレカツ御膳>>カツ丼(かめや)>>牛とろ丼(釧ちゃん食堂)>>牛すき鍋膳(吉野家)>>なっつ飯(夏堀)>>レバニラ炒め定食(つるや)>>すき焼き定食(釧ちゃん食堂)>>エゾ鹿カツレツ定食new!>>知床ポーク豚丼>>チャーハン(かめや)>>カツカレーライス(かめや)>>四元豚ロースステーキ御膳(うるとら食堂)>>手ごねハンバーグ定食>>チキンライス(北京亭)>>ハーフザンタレ定食>>カニとレタスのチャーハン(桃李坊)>エビチリ丼>>ホルモン定食>>>ギョーザ定食>>わさび山かけ牛丼>>ざんぎ定食(釧ちゃん食堂)>>三色そぼろ丼>>>>>>>かき揚げ天丼>>バリウム>>カレー
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼ランキング(海の幸)、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキングは別掲


6/9現在 寿司ネタランキング
釧路産シシャモ>>タコマンマ(柳ダコの卵)>>タチ(真鱈の白子)>>イワシ>>たんたか(マツカワ)>>>オヒョウ>>厚岸産牡蠣>>筋子>>>>つぶ>>>ホッキ>>ホタテ>>クジラ>>>ホタテ>エゾ鹿new!>>イクラ>サーモン>>>>>>バリウム>>カレー
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼ランキング、泉屋系ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキングは別掲


ここ「ホテルローレル」は馬産地だけあって
牧場の緑を基調にしてるので落ち着きます


ヒヒーン





チェックアウトしたあとは

「世界のホースマンに第60回日本ダービーを勝った柴田ですと伝えたい」でお馴染みの




静内が生んだ第60回ダービー馬
ウイニングチケット号の銅像をパチり



役場庁舎では
先日、今年のダービーを制したばかりの
静内町生産「ロジャーバローズ号」の幕をパチり




静内神社では

今年こそりおたんに会えま...



静内病院でもパチり


あっ、




ホテルで温泉に浸かったばかりなのに
「静内温泉」に


あっ、




もちろん、ロケで使われた個室を指名









生まれたままの姿に変身


あっ、



さっそく入ります



茶褐色ですがモール温泉ではないとのこと


あっ、


あっ、あっ、



お湯はトゥルんトゥルん


肌はみるみるスベスベに

1時間なんてあっちゅう間


とりあえず


増種なり





温泉を堪能したあとは
鉄道マニア垂涎の日高東別駅



高波による被害から4年あまり...




未だに復旧のメドが立っておらず...

線路には可憐な赤い花が。




待合所



あっ、




いまだに残されてるセット



あっ、






駅を後にし北進すると


あっ、




さらに北進すると


あっ、



(中略)



そうそう
日高地方の東部はなぜか桜の開花が遅いことで知られてます
(2年前は6/17に咲いているのを確認)


で、本日2019年6月9日:三石中学校周辺



ヤエザクラ



スゲぇ

一昨年、聞いた話だと元々日当たりが良くないので
静内に比べると遅かったそうですが
2015年の高波による塩害からさらに遅くなったとのこと




「遅めの春」をマンキツしたあとは




旧三石町の「名無しの食堂」



イン



春だけにストーブがガンガン




名「あれぇ?いつも来てくれるお兄さんだよね」

影「あ、ハイ」

名「カッコいいスポーツカーだから覚えてるのさ」

影「ハハ。ありがとうございます」

名「つぶそばでよかったもね」

影「あ、ハイ」

名「そんなにウチの蕎麦美味しいかい」

影「こちらのツブは最高でっす」

名「そっかい。今日は久しぶりだよね」

影「・・・。4月の末以来だからそれほどでも...」

名「その前いつだっけ? 夏ぐらいかい」

影「年末に2回。その前は11月でっす」




名「お待ちどうさま」



つぶそば(600円)



いただきます







今日の「つぶ」はデカい



しかもやわい



600円...



全部食べたつもりでも、底を探ると
4ツブも(笑)



コスパだけなら北海道一の蕎麦なり




6/9現在 勝手に蕎麦ランキング
蘭切りそば(竹老園)>>>かしわ抜き(竹老園)>>>>>>そば寿司(竹老園)>あわ雪(竹老園)>>皮ぬき(幣舞東家分店)>>皮とりざる(幣舞東家分店)>かしわそば(竹老園)>>皮かしわ蕎麦(幣舞東家分店)>>牡蠣蕎麦(玉川庵)>鳥ざる(春採東家分店)>玉子とじ(竹老園)>ヌキ(江戸東)>>おおもり(竹老園)>>つぶそば(三石名無し)new!>>冷やしがき>無量寿(竹老園)>かしわ種込み(竹老園)>>>冷やしおろし(江戸東)>>かしわそば(かめや)>>ざるトロ(春採東家分店)>冷やしとろろ(江戸東)>>おろしかつ(丈の家)>>冷山菜(春採東家分店)>>ごまだれざる(愛国東家分店)>>海老天ざる(竹老園)>>納豆そば(鳥取八丁目東家分店)>>>>湿原そば(長寿庵)>味噌ざる(大楽毛江戸東)>>>親子そば(駅前東家)>>てんごそば(鳥取八丁目東家分店)>>かしわそば(ビクトリ〜)
※ 生もの系ランキング、定食・丼ランキング、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキングは別掲。
なお、東家系以外は、ほとんど出禁です。店名・メニューは、お店の表記をそのまま使用。



あっ、今までみん友の延長でお付き合い下さいました皆さん
本当にありがとうございました

こっそりと消えますのでご安心して下さい

ブログ一覧 | S660 | クルマ
Posted at 2019/06/09 20:46:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

SA名古屋BAY
wakasagi29_さん

洗車&ワイパー交換&買い物😊
o.z.n.oさん

ティグアンのフットワーク
woody中尉さん

いつ降ってもおかしくない曇り空です!
kuta55さん

今夜 僕は、旅に出る (`・ω・´ ...
tompumpkinheadさん

田植えです(コシヒカリ) 草の処理 ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2019年6月9日 21:02
静内…

聖地ですね〜( ̄▽ ̄;)

キチンとポイントを押さえてるのが素敵❤️(笑)
コメントへの返答
2019年6月9日 21:12
ちょい悪さん コメントありがとうございます

雪は少なく温暖で、地震が少なく静内エリア。
退職したら真っ先に移住しまっす

りおた..!
2019年6月9日 21:14
なぜだろう、行ったことないのに
見覚えのある場所の写真が。

それと業務連絡、
「電子媒体」はこーすけさんの元に渡りましたw


りおた...
コメントへの返答
2019年6月9日 21:23
アイエイさん コメントありがとうございます

隠したってダメです(笑)
日本人のうち480万人がDLした大ベストセラーですから!

りおたん...
2019年6月9日 23:04
頭に浮かんだボクは達人級?

りおたん(*´д`*)ハァハァ



あまりにも影さんが静内のアピールをするもんだから北海道に遊びに行く機会があったら行かなくては! と最近思うようになってしまいました😅

ヤバっ、洗脳されてる💦💦💦
コメントへの返答
2019年6月10日 6:30
チョコさん コメントありがとうございます

静内もそうですが、日高路は馬の牧場か多く
ロケーションが最高です

もちろん、ロケ地もそのまま残されてますし...


さすが達人です(笑)
2019年6月10日 8:22
お~♪
行ってないのに
なんかわかるのは…デジャブ~なのか?

電子媒体
引き継ぎました~(^^)/
コメントへの返答
2019年6月10日 12:32
こーすけさん コメントありがとうございます

北の国から
なつぞら
りおた...

名作は眼をつぶるとその光景が浮かんでくるものです

そうそう、もの知りのこーすけさんに質問です
冒頭に流れる曲名ってわかります?

プロフィール

「初エスコン」
何シテル?   04/26 09:15
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 2324 2526
27282930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

久々の買い出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/07 07:23:45
滋養強壮BOX 着弾! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:52:53
北の大地から恵みの食材! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:51:58

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation