ハイ
8/31 『なつぞらファンフェスin十勝』
行ってきましたよ
フィットで...
雨の中
20:20 会場到着 さっそくパトロールとマーキング
この時点で並べば間違いなく先頭
しかし、予報も予報だけにクルマで待機
『なつぞら』を観ながら仮眠することに
日付が変わり2時ぐらい...だったかな
雨も霧雨程度に収まったので勇気を出して
むっちゃ怖かったけど、直後に現れた
東京からお越しの美独女の方と二人で頑張りました
二人で...

お姉さんありがとう
ここだけの話、寝袋の中に小さめのテントを張っちゃいました
6時過ぎにはアクティさんが差し入れを持ってきてくれたので寝袋を撤収
もちろん小さめのテントも素早く撤収
ちなみにこんな感じで寝てました
その後、先頭キープのままアクティさんの力を借り
着替えやらなんやら
なんやら...
こんな感じか
その後、12時に座席指定券と引き換え。
もちろん先頭のまま
で、12時半の開演を迎えるわけですが
その後の記憶が...ない
と言うより思い出したくない...
「引き換え順が早くても前の席になるとは限りません」
限りません
限りません...
ネタだと思ってたらガチ。
自分が案内された時点で前方席はゼロ人
事前に入手した情報ではデッドスペースが140席分
それにしても随分空けてるなぁと思いきや
はるか後ろに並んでた人が続々と自分の前列へ...
もちろん最前列なんて
「ホント並んでたの? 今 着いたばかりなんじやね?」
って感じ
500人以上に抜かれた悔しさとショックで
札幌競馬場行きは必然的に断念
これまでのプレミアム一覧
4月20日(土)13:40 音更町文化センター
土曜スタジオパークin十勝
ゲスト 広瀬すず・富田望生ほか
↑ 最前列で観覧しました
6月2日(日)14:30 帯広市民文化ホール
NHK公開セミナー
ゲスト 高畑淳子ほか
↑ 三列目で観覧しました
6月8日(土) 13:00
61st北大祭 夕見子がやってくる
ゲスト 福地桃子
↑ 最前列で観覧しました
8月19日(月)18:00 ネッツトヨタ北見
吉田知那美 おもしろトークショー
↑ 平日のため行けませんでした
8/25(日)10:50 鹿追町民ホール
吉沢亮×大森寿美男 プレミアムトークショー
↑ 外れたので行けませんでした
8/31(土)12:30 幕別町百年記念ホール
なつぞらファンフェスin十勝
ゲスト 広瀬すず・山田裕貴・清原翔・渡辺麻友・伊原六花
↑ 雨の中、しかも寒い中、しかも先頭で並ぶも五列目以降の観覧となりました
8/31(土)15:00 日本製紙アイスアリーナアイスアリーナ
「ひがし北海道クレインズ」対「日光アイスバックスフェイスオフイベント
番長(板橋駿谷)
↑ ファンフェスin十勝と被ったので行けませんでした
9/1(日) 11:35 札幌競馬場
渡辺麻友なつぞらトークショー
↑ ファンフェスin十勝で気力がなくなり断念しました
今後のプレミアム一覧
9/7(土)15:00 帯広市とかちプラザ
髙木姉妹プレミアムトークショー
↑ 絶対に頑張ります
9/12(木)18:00 名寄市立大学
本橋麻里 「Let’s think ~0から1をつくる 地元で見つけた、世界での勝ち方~」
↑ 2日違いで行けません
9/14(土)15:00 苫小牧市白鳥王子アイスアリーナ
「王子イーグルス」対「ひがし北海道クレインズ」フェイスオフイベント
福地桃子(小畑夕見子)
↑ 稚内でくつろいでるので行けません
失意の中、隣町の池田町へしょんぼりと
ドリカムさんでお馴染みの
再来さん
なまら美味しいラーメンを頂くことに
みそラーメン
9/2現在
かなりちょっとキケンなランキング
富山ブラック(西町大喜西町本店)>>富山ブラック(西町大喜二口店)>>みそラーメン(北見市『はる吉』)>>
みそラーメン(池田町『再来』)再掲>>カキとタチの冬ラーメン(うおっち)>>牡蠣(魚醤)ラーメン(うおっち)>>魚醤(エビ醤)ラーメン(うおっち)>>>アサリ(魚醤)ラーメン(うおっち)>>塩ラーメン(まるひら)>>ワンタンメン(銀水)>>チャーシューメン(銀水)>>玉らぁめん(愛楽亭)>>チャーシューメン(ミハラ)>>ネギラーメン(夏堀)>>味噌和牛ホルモンラーメン(虎吉)>>>>>汁なしエゾシカタンタン(麺や北町)>>カレーらーめん(CoCo壱番屋)>>>>>>かきラーメン(純水)
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼系ランキング、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキングは別掲
ところで、先日お会いした広い意味で飲食系のお姉さん
日記で応援してくれてありがとうございます
しかし、楽しむことなく
昨日は丸一日ベットから出れませんでした
今度またベッドで...
天陽くんのモデルが神田日勝だとしたら
明日の『なつぞら』は...
ブログ一覧 |
S660 | クルマ
Posted at
2019/09/02 19:07:42