• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年03月12日

釧路発祥の地で親鶏を食す...(かしわラーメン)

釧路発祥の地で親鶏を食す...(かしわラーメン)









さいはての 駅に下り立ち雪あかり さびしき町にあゆみりにき


明治41年(1908年)1月21日から4月5日の76日間

釧路新聞の記者として滞在した間に詠んだ歌です


あっ、もちろん歌人・石川啄木がです




当時、啄木が滞在していたのは

釧路発祥の地『米町』地区

お寺さんがたくさんあるマチとして知られてます



そんな私の父と兄が眠る米町

前から気になるお店があったのでGO



食事処はやし




イチオ下調べをしてたので...




迷わず指名




かしわラーメン(親かしわ)




具材は親鶏とナルトがたったの1枚。
なまらシンプルです





またパクら参考にされるんだろうなぁと思いながらも

標準の天かすをさり気なく投入




決まった




親鶏の出汁がたっぷり放出されたスープ...

じゃなくタレをゴックン

ラーメンと言うより蕎麦に近いかも
あっ、メニューにそば風味って書いてました




釧路一のシェアを誇る道東製麺の『細縮れ麺』




親鶏はコリっこり




麺とともにいただきます

親鶏ならではの旨みと食感がタマらない



茹で時間はわずか1分

せっかちな漁師マチですから



な、




なんまら旨いなり




釧路人が大好きな『親鶏』




最後の一箸を食べ終えると...





恒例のロスタイム

恥ずかしがり屋さんの控えメンバーを...






影「釧路の人間って、なんで親鶏が好きなんでしょうね?」

は「なんででしょうかね。本州の方に出したら『こんな固い肉喰えるか』ってお叱りを受けますよ(笑)」

影「あっ、その話『ぬさまい東家分店』さんも言ってました」

は「私もあそこの『皮かしわ』はよく食べに行くんです」

影「ハハ。私もよく行きます(笑)」

は「ホント美味しいですよね」

影「ところでナゼ『道東製麺』さんなんですか?」

は「ほら、ココ(米町周辺)って『まるひら』さんや『いわまつ』さんが有名じゃないですか。2店とも『三原製麺』さんの麺を使ってるんで...」

影「ところで昔、こちらって呉服屋さんでしたよね」

は「よくご存知で。このお店になってもう8年が経ちます」



今回食べたかしわラーメン

通常のラーメンと違うタレを使用しています

ラーメンと言うより蕎麦に近いオリジナル



コレは美味い




3/12現在 かなりちょっとキケンなランキング
富山ブラック(西町大喜西町本店)>>富山ブラック(西町大喜二口店)>>みそラーメン(北見市『はる吉』)>>みそラーメン(池田町『再来』)>>かしわラーメン(食事処はやし)new!>>カキとタチの冬ラーメン(うおっち)>>かしわらーめん(まるせい)>>かき(魚醤)ラーメン(うおっち)>>正油チャーシュー(えびす家)>>魚醤(エビ醤)ラーメン(うおっち)>>アサリ(魚醤)ラーメン(うおっち)>>あっさり『塩』チャーシューメン(うおっち)>>塩ラーメン(まるひら)>>チャーシューメン(三栄軒)>>ワンタンメン(銀水)>>チャーシューメン(銀水)>>玉らぁめん(愛楽亭)>>チャーシューメン(ミハラ)>>ネギラーメン(夏堀)>>濃厚こってり五郎みそ(富良野五郎ラーメン)>>味噌和牛ホルモンラーメン(虎吉)>>>みそラーメン(おはな)>>汁なしエゾシカタンタン(麺や北町)>>カレーらーめん(CoCo壱番屋)>>>>>>かきラーメン(純水)>>エビ醤ラーメン(まるせい)
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼系ランキング、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、弁当・おむすび系ランキングは別掲



しらしらと 氷かがやき 千鳥なく 釧路の海の冬の月かな





ハイ。

8日ぶりにS660出動しました



この分なら、土曜日に「ウチのインカ」とシシャモが発送できそうです

ただし、シシャモはさほど大きくないモノになると思いますがご了承下さい


ブログ一覧 | S660 | クルマ
Posted at 2020/03/12 20:31:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Insta360Aceとワイヤレス ...
tarmac128さん

GW後半 羽生のオフ会に参加してき ...
ババロンさん

GWは鯉のぼりとチョウゲンボウ
CB1300SBさん

今年のゴールデンウィークは。😊
TOSIHIROさん

朝の一杯 5/7
とも ucf31さん

モエ活【45】~ ソロソロGW
九壱 里美さん

この記事へのコメント

2020年3月12日 20:48
「米町」地区・・・吉高由里子主演「僕等がいた」ロケ地・・・

「かしわラーメン」は基本ラーメンにかしわ入り
「そばラーメン」はそばつゆにラーメンって認識でいいのですかね?
「そばラーメン」なら弟子屈2軒で食べたことがあるが・・・
コメントへの返答
2020年3月12日 21:00
やんぼーさん コメントありがとうございます

観てないのですが...たぶん。


かしわラーメンは基本、ラーメンスープをそのまま使用していて、プラスαとしてかしわエキスが放出されてるかと。

そばラーメン...
釧路では蕎麦つゆラーメンとして、過去に一部食堂で提供されてました。

こちら「はやし」さんは、その中間のオリジナルスープですね
2020年3月12日 23:31
山形も硬い親鳥をつったい(変換ならず 冷たい)肉蕎麦として食べるので、旨さはよく分かりますよ。おまけに米沢ラーメンと同じ細縮れ麺と組み合わせ、最高です。食べてみたいです。
コメントへの返答
2020年3月13日 7:28
K2-S660さん コメントありがとうございます

なるほど
山形でも親鶏を食べるんですか!
ホント美味しいですもんね。

ハイ。
細縮れ麺との相性はバツグンです
2020年3月24日 11:22
これ見て行ってきましたw

最初は肉野菜炒め定食、
次はミニ醤油ラーメンとチャーハンの
セットにしましたが
どちらも美味しかったです。
コメントへの返答
2020年3月24日 12:28
たんじぇりんさん コメントありがとうございます

駐車時がちょいと不便ですが
また行きたいお店です

今度、かしわラーメンもチャレンジしてください!

プロフィール

「@チームアクティ さん

これメチャメチャ美味しいですよね。
自分の中でも優勝です!」
何シテル?   05/06 22:16
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

5月の北関東茶会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 21:59:02
滋養強壮BOX 着弾! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:52:53
北の大地から恵みの食材! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/01 18:51:58

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation