• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年10月28日

住宅街の焼鳥屋で北海道っぽい丼を食す...(つ串んぼ)

住宅街の焼鳥屋で北海道っぽい丼を食す...(つ串んぼ)








北海道で『やきとり』と言えば
もちろん『豚串』


北海道のソウル弁当は?でお馴染み
函館の「ハセスト」


その系譜を踏む根室の「タイエー」

もちろん、室蘭名物の焼き鳥も
『やきとり』を名乗りながらも当然の豚肉
だったような。一回しか食べたことないけど。


北海道で『かしわ』を食べたいなら

「鳥串お願いしまっす」


大人になって
パイセンに連れてってもらった『焼鳥屋』

初めて食べた『鳥串』

影「この焼き鳥って、鳥が刺さってるんすけど」

パ「内地のやきとりは『鳥』もあるらしいからな。まっ社会勉強だな」


北海道では

すき焼きは豚肉。

やきとりも豚肉。





前から気になってた幟でお馴染み
焼鳥ダイニング『つ串んぼ』



カウンター6席



小上がり2卓8席


いわゆる典型的な焼鳥屋さん

影「コチラのお店って、いつ頃からやってるんですか?」

つ「ワタシは2代目だけど、ここに移ってきたのは18年前だったはず」

影「そですよね。20年以上前だったかな? 隣のカラオケBOXに通ってましたが、当時焼鳥屋さんはなかったですもん」

つ「ワタシそのカラオケ屋さんにいたんですよ」

思わぬカタチの再会にどよめくスタンド



影「そんときの持ち歌って、地元北海道は旭川市出身の安全地帯。それも、「マスカレード」だったんす」


つ「・・・」

「ボクの歌なんて、覚えてませんよね」

つ「・・・」

影「こう見えても、平成の玉置宏って影で悪口言われてたんですよ」

つ「・・・ひろし?」




てなワケで

灰皿は減点材料ですが
あっついお茶で好感度は回復



串メニューもそれなりに充実



とりあえず指名

なお、スペシャル焼鳥丼はアスパラなどの野菜系の串が入ってるとのこと


影「あっ、煮込ホルモンもお願いしまっす」

つ「ゴメンなさい。なくなっちゃったんで、これから仕込みをしようかと...」




焼いてる間にもしもしタイム

影「最近、北海道米を使ってるところが増えましたよね」

つ「なんか、ゆめぴりかって美味しいらしいんでしょ」

影「あの米は、冷凍食品でも美味しいオカズに感じるぐらいヤバい米ですから」

つ「米だけは美味しくなくちゃ。アタシも米はこだわってるの」

影「したら...」

つ「昔っから新潟のコシなんちゃら」

すいません
コシヒカリじゃないのはわかりましたが
コシのつづきが聞き取れませんでした



そんなこんなで待つこと13分
ミックス焼鳥丼(850円)




内地の方にすればアレかも知れませんが
ココ北の大地では
なんの違和感もない焼鳥丼




下から順にご紹介しましょう

まずはツクネ(単品130円)



次にやきとり(豚串=単品220円)



さらに鳥串(単品100円)



最後に牛サイコロ(単品180円)




新潟のコシなんちゃら


つゆがダクダクすぎかも


改めて、自身好きじゃない『つくね』



『豚串』は子どもの頃から食べてきた
甘い豚バラ

 

ごはんのオカズに最適ですね



鳥串って、案外...
美味しいかも



牛サイコロもオカズにピッタし




とは言いながら
アタマも米も甘すぎの感

口の中をリセットするのに重要なたくあん




ここで最終ラップの3周目に突入

ツクネ



豚串



鳥串



牛サイコロ




汁だくが苦手なワガママな自分


もし次、行く機会があったとしたら
汁少なめでお願いしよっと


ちなみに串の合計が630円ですから
ごはんと漬物が220円いう計算

割安感が全く感じられない...

どころかメニューを見返すと
ライス200円との表記

バラで頼んだ方が安かったというオチ


10/28現在 定食・丼系ランキング
にんにく焼き(本別町浮舟)>>「利久」牛たん定食(多賀城店)>>>ひれかつ定食(清水町みしな)>>トンテキ(本別町浮舟)>>炭焼豚丼(レストハウスかしわ)>>>>>>鶴居産『三恵豚』定食[生姜焼]
(鶴居村食堂大和)>>鶴居産『三恵豚』定食[塩・コショウ焼](鶴居村食堂大和)>>豚丼ご飯少なめ(帯広市いっぴん)>>>>SORAハンバーグセット(標茶町SORA)>>ラム肉ハヤシライス(釧ちゃん食堂)>>豚丼(竹葉寿司)>>スタミナソース豚丼(ラッキーポーク)>>豚丼(帯広市ぱんちょう)>>ひれ重(清水町みしな)>>びらとり和牛サーロインステーキセット(平取町くろべこ)>>みそカツ定食(名古屋とんかつハウスMOBU)>>トンカツライス(かめや)>>ビーフシチューオムライス(シトロン)>>牛とろ丼(華鶏)>>納豆定食(つるや)>>エゾ鹿肉カットステーキ定食(北海)>>いけだ牛サーロインすてーき丼(池田町よねくら)>>[三石牛使用]ハンバーグセット(北海)>>かしわ丼(春採東家分店)>>焼肉ライス(かめや)>>カニクリームセット(トキワ)>>酢豚ごはん(楓林)>>ラッキー豚丼(ラッキーポーク)>>チャーシュー玉子飯(まるせい)>>松尾ジンギスカン定食>>豚丼(かめや)>>Wロースト丼(トキワ)>>スープカレー>>とんかつ定食(つるや)>>十勝牛ステーキ丼(邦紀)>>ローストラム肉丼(釧ちゃん食堂)>>ポークチャップ『中』(山彦)・ポークチャップ『大』(山彦)>>フォンデュ風チーズバーグディッシュ(びっくりドンキー)>>阿寒ポークロースステーキ定食(釧ちゃん食堂)>>しょうが焼き定食(天味)>>男メシ(とんでん龍)>>オムライス(かめや)>>デミカツめし(まるせい)>>豆腐ハンバーグ定食(とうふ亭)>>あんかけ豆腐定食(とうふ亭)>>黒毛和牛すき鍋膳(吉野家)>>「利久」牛たん定食(札幌パセオ店)>>エスカロップ(根室市モンブラン)>しょうが焼定食(つるや)>>生姜焼き定食(釧ちゃん食堂)>>トンカツランチ(山彦)>>ミニポークチャップ400g(別海町ロマン)>>ポークチャップ700g(別海町ロマン)>>ヒレカツ御膳(すずなり)>>カツ丼(かめや)>>牛とろ丼(釧ちゃん食堂)>>山わさび豆腐丼(とうふ亭)>>牛すき鍋膳(吉野家)>>>レバニラ炒め定食(つるや)>>たれカツ(ラッキーポーク)>>すき焼き定食(釧ちゃん食堂)>>エゾ鹿カツレツ定食(北海)>>味噌ジンジャー豚丼(ラッキーポーク)>>肉チャーハン(まるせい)>>知床ポーク豚丼>>チャーハン(かめや)>>親子丼(かめや)>>カツカレーライス(かめや)>>カツ丼(セコマ)>>四元豚ロースステーキ御膳(うるとら食堂)>>手ごねハンバーグ定食(くまねこ食堂)>>チキンライス(北京亭)>>エゾシカうま煮定食(山水園)>>麻婆丼(とうふ亭)>>厚切りデミロースかつ定食(くまねこ食堂)>>ハーフザンタレ定食(南蛮酊)>>ホルモン定食(銀龍)>>>ミックスやきとり丼(つ串んぼ)new!>>ギョーザ定食(宝龍)>>わさび山かけ牛丼(すき家)>>肉豆腐丼(とうふ亭)>>ざんぎ定食(釧ちゃん食堂)>>三色そぼろ丼(はな膳)>>とんかつ定食(釧ちゃん食堂)>>まるせいチラシ(まるせい)>>>>>かき揚げ天丼(竹葉寿司)>>バリウム>>ジンギスカン定食(庵)>>酢豚御飯(北京亭)>>カレー
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼ランキング(海の幸・行者にんにく系、ひなた食堂)、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、弁当・おむすび系ランキングは別掲




さっき、隣の空港にお住まいのやんぼーさんから



お土産のお菓子セットが届きました



影「マダムネタで使わせてもらいます」
と、お礼のメールをすると

や「助手にもお裾分けお願いします」


そだった。
やんぼーさんって助手にアテンドされた
数少ないウチの1人でした。

ブログ一覧 | S660 | グルメ/料理
Posted at 2020/10/28 20:12:28

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

最終でエフワン観てきました
woody中尉さん

すいか一玉
パパンダさん

John Coltrane - S ...
kazoo zzさん

モニターキャンペーン応募✨
musashiholtsさん

2025年8月の「トミカ」(*´ω ...
badmintonさん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2020年10月28日 21:05
アテンドは食事のみです(・・;)

「ホテルローヤル」は外観のみのロケだったようですね。
どの部屋でロケやったのかと思ってましたが(;´∀`)
コメントへの返答
2020年10月28日 21:13
やんぼーさん この度はありがとうございます

バッキンガム(笑)
2020年10月28日 21:39
こんばんは
玉置宏…思わず笑ってしまいました。
まぁ似てますよね。私も安全地帯好きです。

コメントへの返答
2020年10月29日 7:35
S660 yuiyuitaさん コメントありがとうございます

令和のひろし...
2020年10月29日 0:21
札幌民は焼鳥といえば鶏肉です。ハセストとか、なんで豚なのに焼鳥弁当なんだろー?って疑問に思ってました😅もしかして札幌民のが北海道では少数派なのか?🤔
コメントへの返答
2020年10月29日 7:38
さっとん♪ さん コメントありがとうございます

え゛ーっ、ポロサツって鶏なんですかぁ
知らなかった(笑)

プロフィール

「朝のできごと http://cvw.jp/b/2728450/48607731/
何シテル?   08/18 18:17
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
34 5678 9
1011 12131415 16
17 181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

朝のできごと 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/22 05:59:37
【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39
北の大地からお届け物到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:55:05

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation