とんかつが食べたく
『かめや食堂』を遠巻きに覗くと
軽装で店の前を除雪しているマスター
店に入っちゃうと除雪の手を休めることに。
したから、久々に...
こだわりとんかつかつ膳
ハイ。
釧路発祥の
『なごやか亭』系列店になります
出迎えてくれるのは食品サンプル
熱も測ってくれる
近代的なシュッシュで身も心もキレイキレイ
15年ぶりぐらいに訪れた店内
いつの間にか『なごやか亭』化してました
水を運んできてくれたのは
キレイと言う言葉がぴったしのホール女子
キ「ご注文が決まりましたら、呼び鈴を押してくださいませ」
イザ
ご開帳
こだわりですよ
それも8つのこだわり
迷うこと4分
(ピンポーン)
影「えっと...『山芋カツ御膳』ってとんかつをとろろでしゃぶしゃぶして食べるもんですか?」
キ「お好みですね。ご飯にかける方もいらっしゃいますし」
影「したらソレで」
キ「小と中とございますが」
影「どんぐらい違うんですか?」
キ「小が120グラムで中は150グラムとなっております」
影「したら、中でお願いしまっす」
ボーっとしてること3分
キ「こちら『胡麻』になります。擦りすぎずに粗めがよろしいかと思います」
なーる。
自慢じゃないけど
ゴマスリだけは異様に得意なアタクシ
腰に手をあてて
こんな感じでスタンバイ完了
さらに待つこと3分
山芋カツ御膳(中)
キ「ごはん、味噌汁、キャベツのお代わりは無料サービスとなっております。お代わりの際は、呼び鈴で合図をお願いします」
でーん。
脇を固めるメンバーたち
ササっ、
さっそく分厚いとんかつをいただきま...
の前に
大好物のとろろをスタンバりましょうね
軽めにタらーり
して、パっかーん
先ほどの分厚いとんかつをしゃぶしゃぶ
なかなか旨いなり
せっかくなんで
もう一丁
当然、ごはんが進みます
キャベツはQP派の自分
したけど
鮮度はかめや食堂の方が明らかに上ですね
難易度の高いナメコの汁味噌もさり気なく
厚さだけなら
『かめや食堂』以上のとんかつ
もちろん
『肉』と『パン粉』が良質なのは分かりますけど
『かめや食堂』に比べると
ワンパン足りないのは否めません
したから、味変の儀。
先ほど粗めに擦った胡麻に
甘口のソースをば
とんかつらしくなってきましたよ
ここで口の中をリセッツするワケですが
キャベツのお代わりはノーセンキュー
したって
お腹がキツくなっちゃったんですもん
確かに美味しいとんかつですが
かめや食堂に比べちゃうと
ちょっとだけ『角』があります
少しだけ余ったとろろは
当然のとろろご飯にて
ご馳走さまでした
当然、美味しいんですよ。
でも、かめや食堂に比べると
なんか機械的なんですよね。
うーん。
1/14現在 定食・丼系ランキング
にんにく焼き(本別町浮舟)>>「利久」牛たん定食(多賀城店)>>>ひれかつ定食(清水町みしな)>>トンテキ(本別町浮舟)>>炭焼豚丼(レストハウスかしわ)>>>>>>鶴居産『三恵豚』定食[生姜焼](鶴居村食堂大和)>>鶴居産『三恵豚』定食[塩・コショウ焼](鶴居村食堂大和)>>豚丼ご飯少なめ(帯広市いっぴん)>>>>たまとろ丼(たま鳥)>>ラム肉ハヤシライス(釧ちゃん食堂)>>豚丼(竹葉寿司)>>スタミナソース豚丼(ラッキーポーク)>>豚丼(帯広市ぱんちょう)>>ひれ重(清水町みしな)>>びらとり和牛サーロインステーキセット(平取町くろべこ)>>みそカツ定食(名古屋とんかつハウスMOBU)>>トンカツライス(かめや)>>ビーフシチューオムライス(シトロン)>>ヒレカツ定食(えびす家)>>牛とろ丼(華鶏)>>十勝かみこみ豚丼山わさび添え(ぶた福)>>カツカレーライス(かめや)>>納豆定食(つるや)>>エゾ鹿肉カットステーキ定食(北海)>>いけだ牛サーロインすてーき丼(池田町よねくら)>>かしわ丼(春採東家分店)>>焼肉ライス(かめや)>>カニクリームセット(トキワ)>>ラッキー豚丼(ラッキーポーク)>>チャーシュー玉子飯(まるせい)>>松尾ジンギスカン定食>>豚丼(かめや)>>Wロースト丼(トキワ)>>スープカレー>>とんかつ定食(つるや)>>十勝牛ステーキ丼(邦紀)>>ローストラム肉丼(釧ちゃん食堂)>>ポークチャップ『中』(山彦)・ポークチャップ『大』(山彦)>>ミートコロッケ定食(あげ幕)>>阿寒ポークロースステーキ定食(釧ちゃん食堂)>>しょうが焼き定食(天味)>>男メシ(とんでん龍)>>オムライス(かめや)>>デミカツめし(まるせい)>>あんかけ豆腐定食(とうふ亭)>>黒毛和牛すき鍋膳(吉野家)>>「利久」牛たん定食(札幌パセオ店)>>エスカロップ(根室市モンブラン)>しょうが焼定食(つるや)>>生姜焼き定食(釧ちゃん食堂)>>
山芋カツ御膳(かつ膳)new!>>トンカツランチ(山彦)>>ミニポークチャップ400g(別海町ロマン)>>ポークチャップ700g(別海町ロマン)>>ヒレカツ御膳(すずなり)>>カツ丼(かめや)>>牛とろ丼(釧ちゃん食堂)>>山わさび豆腐丼(とうふ亭)>>牛すき鍋膳(吉野家)>>>レバニラ炒め定食(つるや)>>たれカツ(ラッキーポーク)>>すき焼き定食(釧ちゃん食堂)>>エゾ鹿カツレツ定食(北海)>>味噌ジンジャー豚丼(ラッキーポーク)>>豚カルビ丼(ラッキーポーク)>>肉チャーハン(まるせい)>>知床ポーク豚丼>>チャーハン(かめや)>>親子丼(かめや)>>カツ丼(セコマ)>>四元豚ロースステーキ御膳(うるとら食堂)>>チキンライス(北京亭)>>麻婆丼(とうふ亭)>>厚切りデミロースかつ定食(くまねこ食堂)>>ハーフザンタレ定食(南蛮酊)>>ホルモン定食(銀龍)>>>ミックスやきとり丼(つ串んぼ)ギョーザ定食(宝龍)>>わさび山かけ牛丼(すき家)>>肉豆腐丼(とうふ亭)>>ざんぎ定食(釧ちゃん食堂)>>三色そぼろ丼(はな膳)>>とんかつ定食(釧ちゃん食堂)>>まるせいチラシ(まるせい)>>>>>かき揚げ天丼(竹葉寿司)>>バリウム>>ジンギスカン定食(庵)>>酢豚御飯(北京亭)>>カレー
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼ランキング(海の幸・行者にんにく系)、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキング、ひなた食堂ランキング、ハクション大魔王ランキングは別掲
ブログ一覧 |
S660 | グルメ/料理
Posted at
2021/01/14 20:51:06