• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年08月23日

釧路の『スシ』をご馳走したい... アナタの旅をアテンドします(昼食編)

釧路の『スシ』をご馳走したい... アナタの旅をアテンドします(昼食編)








観光客が多少減りはじめた我が釧路

したから、久々に
東家総本店竹老園


明治7年創業
今年で147年目を迎えた北海道最古のお蕎麦屋さん

昭和29年に昭和天皇が『蘭切りそば』のお代わりを招いたのは釧路人の誇り


おすすめメニューは多々ありますが、ここは素直に自身のランキング2位と3位を指名



冷たい水をいただきながら待つこと17分



影スペシャルこと



そば寿司(2人前)



かしわぬき


竹老園発祥の『かしわぬき』とは蕎麦が入っていない専用スープ

もちろん、蕎麦の汁とは別モノになります

なお、釧路では『ヌキ』が美味しくなければ蕎麦屋と呼びません


まずはゴっくん


釧路に生まれて良かったと思う瞬間


次いで『そば寿司』



2貫ずついただきましょう


なんまら旨いなり


ところで、この『そば寿司』



以前紹介したように、ただ巻くのではなく甘酢しょうがで〆てます



つまり、ガリを優しくした感じ



『かしわぬき』はもちろん親鶏



キュルっきゅるでミッチみちなのはさすが『竹老園』



後半戦も一気に行きましょう



自身の『寿司ネタランキング』で2位をキープし続けてる『そば寿司』



『かしわぬき』との相性はバツグンです



釧路で『そば寿司』を知らない人はまずいません



もちろん『ヌキ』も。



釧路にお越しの際はぜひお立ち寄り下さい



未知の『深さ』を味わえることでしょう



幸せを噛みしめる




8/23現在 勝手に蕎麦ランキング
蘭切りそば(竹老園)>>>かしわぬき(竹老園)再掲!>>>>>>そば寿司(竹老園)再掲!>あわ雪(竹老園)>>皮ぬき(ぬさまい東家)>>皮とりもり(ぬさまい東家)>>皮とりざる(ぬさまい東家)>>かしわ(竹老園)>>皮かしわ蕎麦(ぬさまい東家)>>かきそば(玉川庵)>>鳥もり(くつざわ)>>鳥ざる(くつざわ)>>鳥ざる(春採東家分店)>親子種込み(竹老園)>>玉子とじ(竹老園)>親子(竹老園)>>ヌキ(江戸東)>>かしわぬき(くつざわ)>>皮かしわ種込み(ぬさまい東家)>>おおもり(竹老園)>もり(竹老園)>>つぶそば(三石名なし)>>もり(城山東家)>>茶そば(竹老園)>>もり(くつざわ)>>冷やしがき(玉川庵)>無量寿(竹老園)>無量寿(ぬさまい東家)>かしわ種込み(竹老園)>>かしわ種込み(くつざわ)>>エビとチクワの冷し天そばそば(寿庵)>>小海老天おろし(くつざわ)>>鴨南(城山東家)>>無量寿(江戸東)>>かしわ込み(若竹東家)>>>かきヌキ(玉川庵)>>かしわ(くつざわ)>>阿寒もみじそば(寿庵)>>牡蠣うどん(玉川庵)>>小エビ冷やし天おろし(川北東家)>>冷やしおろし(江戸東)>>かしわそば(かめや)>>ざるトロ(春採東家分店)>冷やしとろろ(江戸東)>>冷やしめかぶ(川北東家)>>冷やしおろし(江戸東)>>皮鳥ざる「極」(愛国東家分店)>>2色そばセット(宮嶋)>>かしわぬき(城山東家)>>鳥なめこ(竹老園)>>おろしかつ(丈の家)>>冷やしカツそば(寿庵)>>冷山菜(春採東家分店)>>ごまだれざる(愛国東家分店)>>海老天ざる(竹老園)>>かわとりざる(玉川庵)>>納豆そば(鳥取八丁目東家分店)>>>>湿原そば(長寿庵)>味噌ざる(大楽毛江戸東)>>>肉ねぎそば(円山)>>肉そば(ラッキーポーク)>>椎茸そば(八松庵)>>親子そば(駅前東家)>>てんごそば(鳥取八丁目東家分店)>>>冷たいそばとかしわぬきのセット(富士見東家)>>かしわそば(ビクトリ〜)
※ 生もの系ランキング、定食・丼ランキング、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキング、ひなたランキング、ハクション大魔王ランキングは別掲
なお、東家系以外は、ほとんど出禁です。店名・メニューは、お店の表記をそのまま使用


ブログ一覧 | S660 | グルメ/料理
Posted at 2021/08/23 20:19:49

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

450キロ走りました タンク半分を ...
まーぶーさん

5/21 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

第千百九十巻 アラ還祈念~GW日本 ...
バツマル下関さん

プチキリ番はGETしたけれど・・・
ブクチャンさん

1000GTにて札幌市 地元観光( ...
hokutinさん

薔薇 2025 その3
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2021年8月23日 20:45
マン○ジ⁉は 何度か拝見しましたが、
ソバスシ✨ 童貞 なので 楽しみです

黄金色に輝く 至高のスープ かしわぬき❕
口の中が 幸せになる キュルキュル食感
あの感度を 再び…♥
( ꈍᴗꈍ)
コメントへの返答
2021年8月23日 20:56
スギりんさん コメントありがとうございます

ぬさまい東家分店の『皮ぬき』は、自身のランキング5位だけあり確かに旨いのですが、本家『竹老園』のは明らかに違います

そば寿司食べたら泣きますよ笑
2021年8月23日 21:59
これもまた、そそります!よだれで枕を濡らします。
コメントへの返答
2021年8月24日 7:49
kanibokuさん コメントありがとうございます

観光客だけじゃなく、地元に愛されてる竹老園。
ぬきスシは鉄板ですっす!
2021年8月25日 23:09
初めまして。そば寿司。懐かしく見ました。大学時代の友人が釧路にいるので、初めて訪釧したとき案内してくれて、そば寿司をごちそうになりました。コロナで去年、今年と道東にお邪魔できていませんが、それまでは年に2回、多いときは5回、釧路経由で根室まで顔を出していました。釧路のお店を見る度に、行きたくなります。また楽しませて下さい。
コメントへの返答
2021年8月26日 6:10
しずやんさん コメントありがとうございます

そなんです
お客さんが来釧されたら、まず竹老園へご案内します
なまら旨いんですよ!

ハイ。
ほぼほぼ毎日書いてるので、気になるものがあればコメント下さい
2021年9月2日 0:49
久々に北海道に行きたいけど、Peachはスグに運休するので、中々行けないっすねぇ…
コメントへの返答
2021年9月2日 1:34
兄ちゃん コメントありがとうございます

ほんそれ。
せっかく次のアシスタントを用意出来たのに...

プロフィール

「次の日でも美味しいのが『トキシラズ』。
冷めた醤油漬けは子どもの頃からのご馳走です。

運動会のお弁当と言えば、必ず時鮭の醤油漬けと緑のメロン。

したって、釧路の運動会は6月ですから...」
何シテル?   05/20 18:05
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

     1 2 3
4 5 6789 10
111213 141516 17
18192021222324
25262728293031

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39
北の大地からお届け物到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:55:05
噂の…行者ニンニク❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:28:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation