久々に開店ネタ
先週こと11月25日(木)
本日開店たるチラシが入ってたんで
開店初日に
炭焼めし家 豚の極
人感センサーに反応するおっかねえサンタ
お初のお店は緊張しますがイザ
冷たい水をいただくワケですが
書いてることがさっぱりワカりません
したから
影「どれが豚丼なんですか?」
バ「豚丼は松・竹・梅とありまして8枚、6枚、4枚となっております」
影「それはなんとなくわかるけど、豚ダブルと豚スペシャル...なにより豚の極との違いが分からないんす」
バ「プレートと言いますか、一枚の皿がダブルになってまして...」
(中略)
影「お米って『ゆめぴりか』とか『ななつぼし』だったりします?」
バ「店長がいないんでワカりません」
影「そですか... ところでこちらのお店って、ここの前ってどこで営業されてたんですか?」
バ「ここの前はパスタ屋さんでした」
影「居抜き前のパスタ屋さんは来たことがあるんでソレは知ってます。そじゃなくて、店長さんの出身がドコだったのかなって」
バ「・・・。ワカりません」
意思の疎通を取るのがムズカシイので
影「したら トンテキ定食でお願いします」
開店初日だけあって鳴り止まない電話
バ「はい。出前ですと20時過ぎになります」
バ「テイクアウトですと1時間半ほどかかります」
待つこと21分
トンテキ定食
さっそくいただくことに。
検索してもヒットしない謎産の
『しまりポーク』
ニンニクが香ばしいのは当然として
なんまら柔いなり
産地が明らかにならなかったお米
・・・。
パサパサしてるので『新米』じゃない予感
釧路では汁味噌に力を入れてないお店は自然にフェードアウトしますが...
・・・。
インスタントに寄せた技術に脱帽
口直しにさっぱりしたいキャベツですが
たっぷたぷたる過剰過ぎるソースにより
・・・。
ケチャップのみのナポリタン
スーパーの幕の内弁当を彷彿させるパッサパサ感がタマりません
後悔したところで何も始まりません
そうココは
豚肉専門店
キャベツとともに
ケチャップとともに
豚肉だけはなまら美味いなり
豚肉は。
11/25現在 定食・丼系ランキング
にんにく焼き(本別町浮舟)≧ポークカツ(本別町浮舟)>>「利久」牛たん定食(多賀城店)>>>ひれかつ定食(清水町みしな)>>トンテキ(本別町浮舟)>>炭焼豚丼(レストハウスかしわ)>>>>>>親子雑炊(百味庵)>>鶴居産『三恵豚』定食[カツ](鶴居村食堂大和)>>鶴居産『三恵豚』定食[生姜焼](鶴居村食堂大和)>>ホルモン煮込み定食(さんりんしゃ)>>鶴居産『三恵豚』定食[塩・コショウ焼](鶴居村食堂大和)>>豚丼ご飯少なめ(帯広市いっぴん)>>>>もつ煮&手羽先ギョージャ揚げ定食(とうふ亭)>>ビーフシチューオムライス(シトロン)>>エゾ鹿肉のロースト丼(ジャイアント)>>コロコロステーキ和セット(びっくりドンキー)>>たまとろ丼(たま鳥)>>ラム肉ハヤシライス(釧ちゃん食堂)>>豚丼(竹葉寿司)>>スタミナソース豚丼(ラッキーポーク)>>豚丼(帯広市ぱんちょう)>>ひれ重(清水町みしな)>>びらとり和牛サーロインステーキセット(平取町くろべこ)>>みそカツ定食(名古屋とんかつハウスMOBU)>>トンカツライス(かめや)>>ロースカツ定食(えびす家)>>ヒレカツ定食(えびす家)>>牛とろ丼(華鶏)>>納豆揚げ定食(こめばる)>>ビーフシチューセット(釧ちゃん食堂)>>十勝かみこみ豚丼山わさび添え(ぶた福)>>鶴居産『三恵豚』並定食[塩・コショウ焼](鶴居村食堂大和)>>チャーシュー丼(えびす家)>>納豆定食(つるや)>>ローストビーフ丼(釧ちゃん食堂)>>だし巻き卵定食(さんりんしゃ)>>エゾ鹿肉カットステーキ定食(北海)>>いけだ牛サーロインすてーき丼(池田町よねくら)>>かしわ丼(春採東家分店)>>焼肉ライス(かめや)>>カニクリームセット(トキワ)>>豚生姜焼定食(えびす家)>>生姜焼定食(しな田)>>ジンギスカンスタミナ定食(釧ちゃん食堂)>>ラッキー豚丼(ラッキーポーク) >>味噌カツ定食(かつ膳)>>カルビもやし定食(えびす家)>>チーズチキンロール定食(かつ膳)>>チャーシュー玉子飯(まるせい)>>松尾ジンギスカン定食>>大トロホルモン定食(とんでん龍)>>豚丼(かめや)>>Wロースト丼(トキワ)>>スープカレー>>とんかつ定食(つるや)>>十勝牛ステーキ丼(邦紀)>>ローストラム肉丼(釧ちゃん食堂)>>ポークチャップ『中』(山彦)・ポークチャップ『大』(山彦)>>温玉かつデみそ丼(ラッキーポーク)>>ミートコロッケ定食(あげ幕)>>阿寒ポークロースステーキ定食(釧ちゃん食堂)>>豆腐の生ハムチーズフライセット(とうふ亭)>>しょうが焼き定食(天味)>>男メシ(とんでん龍)>>オムライス(かめや)>>デミカツめし(まるせい)>>あんかけ豆腐定食(とうふ亭)>>黒毛和牛すき鍋膳(吉野家)>>「利久」牛たん定食(札幌パセオ店)>>エスカロップ(根室市モンブラン)>しょうが焼定食(つるや)>>生姜焼き定食(釧ちゃん食堂)>>山芋カツ御膳(かつ膳)>>トンカツランチ(山彦)>>ミニポークチャップ400g(別海町ロマン)>>ポークチャップ700g(別海町ロマン)>>ヒレカツ御膳(すずなり)>>カツ丼(かめや)>>牛とろ丼(釧ちゃん食堂)>>山わさび豆腐丼(とうふ亭)>>牛すき鍋膳(吉野家)>>>
トンテキ定食(豚の極)new!>レバニラ炒め定食(つるや)>>たれカツ(ラッキーポーク)>>すき焼き定食(釧ちゃん食堂)>>エゾ鹿カツレツ定食(北海)>>味噌ジンジャー豚丼(ラッキーポーク)>>豚カルビ丼(ラッキーポーク)>>豆腐と長芋ソースの味噌グラタン(とうふ亭)>>和風たれかつ丼(セコマ)>>肉チャーハン(まるせい)>>知床ポーク豚丼>>チャーハン(かめや)>>角煮定食(百味庵)>>野菜炒め定食(えびす家)>>焦がし親子丼(かめや)>>カツ丼(セコマ)>>牛タン定食(かもめ食堂)>>四元豚ロースステーキ御膳(うるとら食堂)>>チキンライス(北京亭)>>麻婆丼(とうふ亭)>>厚切りデミロースかつ定食(くまねこ食堂)>>ハーフザンタレ定食(南蛮酊)>>ホルモン定食(銀龍)>>>焦がしチャーシュー丼(福龍軒)>>ミックスやきとり丼(つ串んぼ)>>ギョーザ定食(宝龍)>>わさび山かけ牛丼(すき家)>>肉豆腐丼(とうふ亭)>>ざんぎ定食(釧ちゃん食堂)>>三色そぼろ丼(はな膳)>>とんかつ定食(釧ちゃん食堂)>>まるせいチラシ(まるせい)>>>>>かき揚げ天丼(竹葉寿司)>>バリウム>>ジンギスカン定食(庵)>>カレー
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼ランキング(海の幸・行者にんにく系)、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキング、ひなた食堂ランキング、ハクション大魔王ランキング、苦手な茶色いものランキングは別掲
狭い駐車場が好きな方
難しすぎるメニューを解読するのが好きな方
パサパサなお米が好きな方
インスタントっぽい味噌汁が大好きな方
一度は足を運ぶ必要があるかもですね
もっとも自分は行く理由が見当たらな...
書き終えたところで
▷▷釧路一のブロガーさんの店評◁◁
やっぱりね
ブログ一覧 |
S660 | グルメ/料理
Posted at
2021/11/29 19:28:08