• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影虎。のブログ一覧

2017年11月07日 イイね!

柳葉魚と書いてシシャモ

柳葉魚と書いてシシャモ














柳葉魚(シシャモ)って北海道の太平洋岸でしか揚がりません



鮭と同じく回遊魚で、河川へ遡上・産卵のため10〜11月沿岸に集まって来た魚を漁獲します



北海道では、9割以上が、釧路〜広尾の沿岸でしか水揚げされず、胆振管内の某町へは釧路産のシシャモが陸送され、加工された後「鵡川ブランド」として販売されているのは北海道では公然の秘密です

ですからこの時期は魚屋さんや、一般のお宅の軒先でもすだれ干しが見られます








ちなみに本州の居酒屋などで提供されている、シシャモもどきは、カラフトシシャモ=カペリンと言って全くの別モノになります


ホンモノのシシャモは、卵に栄養を取られていない分、味がしっかりして美味しいという説もあります


自分は昔からオスの方が好きですね








で、ムダに前置きが長かったのですが、お世話になってるRACCOON宏栄さんや、富山のクワガタ屋さんに送ろっかなぁって思って和商市場に潜入


シシャモと言えばでお馴染みの「柿田商店」で漁模様と今後の展望をリサーチしたところ


「あと4日待ってください! スゴいのを並べます」

いえーす。






と言うことで和商市場内の「竹寿司」でちょっと遅めのランチタイム



良く見ると






やはり市場直結の寿司屋さん
ツボを押さえてます



本日頼んだのは「上(1500円)」



たこまんま(一貫150円)



シシャモ(三貫600円)








ごちそうさまでした



本日も会計で勉強してくれました(ペコっ






11/7現在
トウキビ>筋子>つぶ>かしわ抜き>そば寿司>鳥ざる>蕎麦>スパカツ>寿司>豚丼>もんじゃ焼き>>スープカレー>>焼き肉>>ラーメン>>餅>>スイーツ>シシャモ(new!)>イクラ>ザンギ>カレー




さて
今月24日は長野県上田市で
新蕎麦サミット開催ですよ!

外装の黒い部分はRACCOON宏栄でフルカーボン転写化

内装はSound DIZZYでカスタム化(←当日はハイレゾ音源を持参します)



こんなムダなところ、弄ってる変態って北の大地にガチで実在するんだぁ...って感じのクルマですけど


ぜひ笑いに来てください






※ 「影虎。」は 変態結社 S660 PROJECT Pにおいて、全力で変態道を探求し、本気で北海道の食のPRを展開しております。もちろん回らないお寿司屋さんでも北海道産のネタしか食べません。

Posted at 2017/11/07 19:21:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「泉屋総本店で新人さんを指名(エビチリソースピカタ) http://cvw.jp/b/2728450/48577032/
何シテル?   08/02 18:42
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   1 2 34
56 789 10 11
12131415 16 17 18
192021 22 2324 25
26 27 282930  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39
北の大地からお届け物到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:55:05
噂の…行者ニンニク❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:28:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation