• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影虎。のブログ一覧

2017年12月29日 イイね!

早起きできたんで...冬の北海道をなまら満喫してみた

早起きできたんで...冬の北海道をなまら満喫してみた















気温マイナス11℃、油温マイナス4℃、体温36.4℃
alt



眠たい目をこすりながらGO
alt



放射冷却現象により、さらに気温が低下...
alt





今回の目的地「音羽橋」
alt




全国からスナイパー池中玄太さんみたいな方が集合してます
alt





何を撮ってるのかと言うと

タンチョウが寝ぐらにしている凍らない川
alt


こんな感じで休んでます
alt
もっとたくさんいると思ったのですが、日の出から多少時間がたってたため、飛び立ったあとのようでした







しかし、軽い気持ちでお邪魔したのは自分だけのようで...
alt






皆さんかなり本気です
alt

alt




いやぁ...

でも...


自分だってエロエロ...




じゃなく、タマタマ地元に住んでるってだけで、タンチョウへの想いは負けてませんよ


なりに詳しいつもりですし





そうこうしながら飛んでるタンチョウをパチリ
alt



alt






ところで、このタンチョウたちってどこに飛んで行ったのか気になりません?


給餌場はまだ餌やりを開始していない早朝ですし...













そしたら道路を挟んだ向かい側で休んでました
alt


alt
ちょっとがっかり


まぁ、何にせよ次回はあと一時間早く家を出よ













それでは上島竜平さんでお聞きください

















で、このまま帰ろうかとも思いましたが、まだ8時前...


せっかくなので釧路湿原を横断することに
alt
東西は17キロ・南北に36キロ...だったはず
面積は...長くなるからやめとこ....



って思ったけど、7/18当ブログより再掲
★影ペディア☆
《釧路湿原国立公園》
昭和62年7月31日 28番目の国立公園として指定を受ける。
東西17㎞・南北36㎞、面積28,788haと日本の湿原全体の6割を占める広大な面積を誇り、東京ドーム6000個・山手線内側がすっぽり入るとされる。
湿原内はそのほとんどに立ち入ることができないことから、大部分に人の手が加わることがないため、保たれた湿原には今もなお 700種以上の植物が生育。
また、動物は哺乳類39種、鳥類約200種、爬虫類5種、両生類4種、魚類38種、昆虫類約1,100種と言われ、代表的なものでは特別天然記念物のタンチョウやシマフクロウ(いずれも絶滅危惧種)。
希少な種では大型猛禽類のオジロワシや変態類の影虎。
この他にも日本最大の淡水魚であるイトウや、氷河期時代の生き残りといわれるキタサンショウウオなど多様な生物が棲息している。




ルーフを取付け砂利道を走る
alt


走る
alt





自身、釧路湿原の中で一番のお気に入りスポット
コッタロ展望台(コッタロ湿原)
alt

alt



勇気を出して、そして気合を入れて登ります
alt

alt


ちなみにこのときの気温はマイナス14℃
alt
転がって怪我をしてしまったら、確実に凍死するレベルです



ハアハアしながら登頂成功
alt

オッさん、こんな時間にこんな場所でナニやってるんだろう...



変態...
alt




さすがに沼は凍ってました
alt


夏だとこの辺にタンチョウ親子の姿を見ることができるのですが...
alt




ということで砂利道を走る
alt



釧路川の蛇行でパチリ
alt







釧路町細岡のカヌー発着場所
alt







砂利道を一気に駆け上って
alt






釧路湿原全体を見下ろすことができる


細岡展望台
alt


ガイドのマネしてベラベラ喋ろうと思っていたのに誰もおらず...
alt
残念なり





冬でも凍らない釧路川の蛇行を見下ろすことができる、釧路湿原の中で最も有名なスポット
alt



手前に宮島岬とキラコタン岬...
alt
岬と言うのは釧路湿原がまだ海だった大昔の名残りです




遠くに雌阿寒岳と雄阿寒岳...
alt




ん?
どこがどれだかわからない??






ですよね

ですから、北海道にお越しの際にはガイドをしますんで、気軽に声をかけて下さい
alt

実はけっこう詳しいですYO


ペンション「影虎。」のマスターみたいに...




夏は車高を落としているためエスロクでの案内は厳しいかも知れませんが、冬であれば何とかイケそうな気がします




※ 「影虎。」は冬の北海道を勝手に応援しております。






Posted at 2017/12/29 19:02:40 | コメント(4) | トラックバック(0) | S660 | クルマ

プロフィール

「アナタの旅をアテンドします〜みん友さん急きょ来釧〜 http://cvw.jp/b/2728450/48666914/
何シテル?   10/06 19:34
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

     12
3456789
10111213141516
1718 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

巨大 秋刀魚 着弾!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 14:26:38
釧路からのお届け物! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 08:00:11
【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2025.10.1現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation