ガソリンに続いて
『春の味覚』も嬉しい悲鳴
▷▷トキシラズとは◁◁
ハイ。これまた本題
令和弍年四月拾五日(水)。
昨年撤退した『吉野家』の跡に
釧路一の強豪校が4度目の出場
OPEN企画...
純水釧路町桂店
こう見えても釧路って、自称『ラーメン王国』
らしい。
もっとも自分の中では待ったなしの『蕎麦共和国』ですけどね
切符を購入し
入場
いつも思います
ラーメン屋さんのバイト女子ってなまら可愛いって。
バ「いらっしゃいませ(ニコっ)。スタンプカードをお作りしましょうか?」
影「あっ、実は...ハイ」
バ「いつもありがとうございます(ニコっ)。ラーメンの『味』は塩・正油とございますが」
影「安定の正油でお願いします」
バ「かしこまりました」
影「えーっ、コホン。『新店舗おめでとうございます!!』」
バ「ありがとうございます(ニコっ)。味玉をひとつサービスさせていただきます」
待つこと3分
あっさり釧路正油ラーメン(730円)
とろろご飯(220円)
鶏ガラと鰹ベースの釧路的あっさりスープ
道内産小麦100%の自家製麺
細ちぢれ麺なんで絵的には映えませんが
自身、釧路系ラーメンでは一番好きな『味』です
苦手なホロホロチャーシューに
これまた苦手な味玉
息を止めてキッコーマン
北海道産の長芋に北海道産『ななつぼし』
美味しくないワケがない
でも
伸びちゃう前にチャーシューを巻いて
かけ足で前半戦終了
いよいよ本日のハイライト
オール北海道だけに
なまら美味しいっしょ
釧路のラーメン屋は『米』が美味いなり
吉野家の居抜きだけに店内のプライバシー感は『ゼロ』
もちろん、店内から駐車場がモロ見えなのがアレですけど
コロナ対策は万全です。
4/15現在 かなりちょっとキケンなランキング
富山ブラック(西町大喜西町本店)>>富山ブラック(西町大喜二口店)>>みそラーメン(北見市『はる吉』)>>みそラーメン(池田町『再来』)>>かしわラーメン(食事処はやし)>>カキとタチの冬ラーメン(うおっち)>>かしわらーめん(まるせい)>>かき(魚醤)ラーメン(うおっち)>>
あっさり釧路正油ラーメン(純水)new!>>正油チャーシュー(えびす家)>>魚醤(エビ醤)ラーメン(うおっち)>>アサリ(魚醤)ラーメン(うおっち)>>あっさり『塩』チャーシューメン(うおっち)>>塩ラーメン(まるひら)>>チャーシューメン(三栄軒)>>ワンタンメン(銀水)>>チャーシューメン(銀水)>>玉らぁめん(愛楽亭)>>チャーシューメン(ミハラ)>>ネギラーメン(夏堀)>>濃厚こってり五郎みそ(富良野五郎ラーメン)>>味噌和牛ホルモンラーメン(虎吉)>>>みそラーメン(おはな)>>汁なしエゾシカタンタン(麺や北町)>>カレーらーめん(CoCo壱番屋)>>>>>>かきラーメン(純水)>>エビ醤ラーメン(まるせい)
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼系ランキング、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、弁当・おむすび系ランキングは別掲
そだ。
皆さんお楽しみのテレ東の公式チャンネルが更新されてました
森香澄アナと聖坂46のなんまらコラボ
森アナ...
妙に親近感が湧くと思ったら
本多(成)さん的なデジャヴ
なるみん夜のオカ...
コレは反則だべ
りおたんの480万回
サイレントマジョリティーの150万回を超えられるのか...
Posted at 2020/04/15 21:42:31 | |
S660 | グルメ/料理