星空の黒牛が食べたい
それもなまら美味い星空の黒牛を...
そんな日ってありますよね?
したけど
『星空の黒牛』って誰だべ?
微妙な自粛緩和になったコチラ釧路圏
したから、2つ隣の標茶町へGO!
5年前に開店した
手づくりハンバーグSORA
全メニュー標茶町産『星空の黒牛』を使用してるこだわりのレストラン
唾液が...
当店のお米は道産米を使用しています。
時間短縮営業は昨日まで
手指消毒を済ませて即
挿潜入
イザ
ご開帳
影「美味しい『星空の黒牛』を食べたく来ました!オススメはズバリなんでしょう?」
S「コチラが一番出てますね」
影「じゃソレで。ところでブログに載せたいんで、写真撮らせてもらってもいいですか?」
S「もちろん構いませんよ」
お洒落で清潔感あふれる店内
待つこと12分
SORAハンバーグセット(粗挽き150g)
焼かれた鉄皿には肉汁がジュージューのパっチパチ
ツヤっつやの道産米
アっつあつの『星空の黒牛』をば
さすが粗挽き肉
『肉』の旨みがダイレクトに
北海道産米

コレはひょっとして...
北海道産ジャガイモ

コレはひょっとして...
北海道産ニンジン

甘いなり
北海道産ブロッコリー
北海道産玉ねぎ

コレはひょっとしなくても...
スープは優しい『味』です
噛めば噛むほど『牛肉の旨み』が放出される
超贅沢な『星空の黒牛』ハンバーグ
最後のひと肉は肉汁ソースを満遍なく塗り塗り
なんまら旨いなり
影「ごちそうさまでした。なまら美味かったっす」
S「ありがとうございます」
影「ところで、お米って『ななつぼし』ですよね?」
S「そなんです。よく分かりましたね。いろいろと試しましたが、当店のハンバーグには『ななつぼし』が最適でした」
影「そですよね。『ゆめぴりか』だとハンバーグと喧嘩しちゃいますもんね」
S「よくご存知で」
影「あと、甘い玉ねぎは北見産ですよね?」
S「そうです。食材はすべて『北海道産』にこだわりたいんで」
影「最後に...ジャガイモは『キタアカリ』ですね?」
S「えっ...そっ、そうです。どーして分かるんですか?」
影「インカのめざめだと甘すぎるからハンバーグの邪魔しちゃいますもんね」
S「そなんです。それに色も強すぎるんで」
影「たしかに『サツマイモ』寄りの黄色ですもんね」
S「それに季節によりバラつきがあるんで...」
影「ホントそのとおりです。90日寝かせたら突然、糖度12%超えですもんね」
S「そんなにあるんですか?」
影「そんなもんじゃないっすよ。さらに一年寝かせたら19.7%まで上がりましたよ」
S「・・・。お客さんって...」
影「しがないリーマンです」
S「それにしても...」
影「勝手にソムリエを名乗ってます。もっともエロソムリエですが」
S「・・・」
ハンバーグはハクション大魔王が食べるもの
そんな先入観から
ほとんど食べなかったハンバーグ
でも、今回こちらSORAさんを訪れてみて
ハンバーグって美味しい食べものだったと初めてわかった気が...
次はジューシーハンバーグセットだな
5/16現在 定食・丼系ランキング
にんにく焼き(本別町浮舟)>>「利久」牛たん定食(多賀城店)>>>ひれかつ定食(清水町みしな)>>トンテキ(本別町浮舟)>>炭焼豚丼(レストハウスかしわ)>>鹿肉行者にんにく炒め定食(山水園)>>鶴居産『三恵豚』定食[塩・コショウ焼](鶴居村食堂大和)>>新物行者ニンニク鹿肉野菜炒め定食(山水園)>>行者にんにくアラカルト定食(むらかみ)>>鹿肉行者ニンニク野菜炒め定食(山水園)>>
SORAハンバーグセット(標茶町SORA)new!>>行者ニンニクレバー炒め定食(山水園)>>ラム肉ハヤシライス(釧ちゃん食堂)>>行者ニンニク豚丼(ぶた福)>>豚丼(竹葉寿司)>>豚丼(帯広市ぱんちょう)>>ひれ重(清水町みしな)>>びらとり和牛サーロインステーキセット(平取町くろべこ)>>みそカツ定食(名古屋とんかつハウスMOBU)>>トンカツライス(かめや)>>ビーフシチューオムライス(シトロン)>>牛とろ丼(華鶏)>>エゾ鹿肉カットステーキ定食(北海)>>いけだ牛サーロインすてーき丼(池田町よねくら)>>[三石牛使用]ハンバーグセット(北海)>>かしわ丼(春採東家分店)>>焼肉ライス(かめや)>>カニクリームセット(トキワ)>>チャーシュー玉子飯(まるせい)>>ガーリックステーキ定食(ひなた食堂)>>松尾ジンギスカン定食>>豚丼(かめや)>>Wロースト丼(トキワ)>>スープカレー>>とんかつ定食(つるや)>>十勝牛ステーキ丼(邦紀)>>ローストラム肉丼(釧ちゃん食堂)>>ポークチャップ『中』(山彦)・ポークチャップ『大』(山彦)>>阿寒ポークロースステーキ定食(釧ちゃん食堂)>>しょうが焼き定食(天味)>>男メシ(とんでん龍)>>オムライス(かめや)>>デミカツめし(まるせい)>>豆腐ハンバーグ定食(とうふ亭)>>「利久」牛たん定食(札幌パセオ店)>>エスカロップ(根室市モンブラン)>しょうが焼定食(つるや)>>生姜焼き定食(釧ちゃん食堂)>>ミニポークチャップ400g(別海町ロマン)>>ポークチャップ700g(別海町ロマン)>>ヒレカツ御膳(すずなり)>>カツ丼(かめや)>>牛とろ丼(釧ちゃん食堂)>>山わさび豆腐丼(とうふ亭)>>牛すき鍋膳(吉野家)>>なっつ飯(夏堀)>>レバニラ炒め定食(つるや)>>すき焼き定食(釧ちゃん食堂)>>エゾ鹿カツレツ定食(北海)>>知床ポーク豚丼>>チャーハン(かめや)>>親子丼(かめや)>>カツカレーライス(かめや)>>カツ丼(セコマ)>>四元豚ロースステーキ御膳(うるとら食堂)>>手ごねハンバーグ定食(くまねこ食堂)>>チキンライス(北京亭)>>エゾシカうま煮定食(山水園)>>厚切りデミロースかつ定食(くまねこ食堂)>>ハーフザンタレ定食(南蛮酊)>>ホルモン定食(銀龍)>>>ギョーザ定食(宝龍)>>わさび山かけ牛丼(すき家)>>肉豆腐丼(とうふ亭)>>ざんぎ定食(釧ちゃん食堂)>>三色そぼろ丼(はな膳)>>>>>>>かき揚げ天丼(竹葉寿司)>>バリウム>>ジンギスカン定食(庵)>>酢豚御飯(北京亭)>>カレー
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼ランキング(海の幸)、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、弁当・おむすび系ランキングは別掲
満腹になったあとは郊外の多和平(たわだいら)へ
道東ならではの
チシマザクラが満開
小雨がパラつくなか
地平線をマン喫
ザ・北海道
ハイ。
ズルいんですよ北海道って
と言っても、なんまらズルいのは道東なんですけどね
ズルいついでに
隣のマチが生んだ
スーパースター松山千春
デビュー4年目の貴重な動画
時間があるときにご覧下さい
Posted at 2020/05/16 20:48:19 | |
トラックバック(0) |
S660 | グルメ/料理