覚えてますか?
2年前の感動を
平昌五輪で銅メダルに輝いた
ロコ・ソラーレ北見
流行語大賞に選出された
『そだねー』は今でも輝いてます
ハイ
さっそく敵陣に乗りこむワケですが
あのクルマだとさすがに...
したから、身内感をアピールすべく
ナンカコワイコトカイテマス
コチラこそありがとうございます
さすが知那美選手の所属先
限定200個もさりげなく
自分のストックは@3500×3色×2セット
のほかに
長くお付き合いさせてもらってる
東北のみん友さんこと
『K2-S660』さんの3色も代行して受け取ります
狭いS660なんで、段ボールは断念
幸せなひととき
せっかくなんで、1時間かけて常呂まで
ホントすいません
ガチでスイマセン
でも、イチオ「そだねー」
カーリングストラップでおなじみ
常呂神社
影「えっと、お友だちの『K2-S660さん』が全6色欲しいって言ってました」
常「ありがとうございます。したら、お選びください」
常「はい3千円ね。ところでお兄さんの『そだねー』って(笑)」
影「鈴木夕湖選手の母校北見工大の生協で買ったんです」
常「今日は遠くからいらしたんですか?」
影「イチオ釧路なんすけど、4時間かかっちゃいました(笑)」
自分だけ良いことがありますよーに
そして、1時間かけて北見に戻ります
道東No.1の
「はる吉」
ラーメンは苦手なエロ影ですが
札幌ラーメンに限ってはマツコなみの知識
自分の気持ちはひとつですがイチオ
機能的なカウンター
待つこと8分
味噌ラーメン
道東No.1のスープをゴクり
弟子が師匠を超える瞬間に立ち会えるって
そうそうありませんよね
そうそう
ゼッタイに
自身が好みのカッチかちなチャーシュー
北海道の王道『札幌ラーメン』をお楽しみください
珍しく最後にスープをば
なんまら旨いなり
札幌の超有名店「彩未」さんから
暖簾分けされた「はる吉」さん
ラーメンは苦手な自分ですが
味噌ラーメンだけは美味しく食べれます
有名なお店はけっこう食べさせていただきましたが
コチラはる吉さんのがダントツかと思います
7/26現在 かなりちょっとキケンなランキング
富山ブラック(西町大喜西町本店)>>富山ブラック(西町大喜二口店)>>
みそラーメン(北見市『はる吉』)再掲>>みそラーメン(池田町『再来』)>>元祖皮かしわラーメン(厚岸町『かさ嶋』)>>かしわラーメン(食事処はやし)>>カキとタチの冬ラーメン(うおっち)>>行者ニンニク【野菜】ラーメン(山水園)>>かしわらーめん(まるせい)>>かき[魚醤]ラーメン(うおっち)>>あっさり釧路正油ラーメン(純水)>>正油チャーシュー(えびす家)>>醤油ラーメン(河むら)>>飲んだあとの名代ラーメン(つぶ焼かどや)>>魚醤(エビ醤)ラーメン(うおっち)>>アサリ(魚醤)ラーメン(うおっち)>>あっさり『塩』チャーシューメン(うおっち)>>塩ラーメン(まるひら)>>醤油ラーメン(夏堀)>>チャーシューメン(三栄軒)>>ワンタンメン(銀水)>>チャーシューメン(銀水)>>玉らぁめん(愛楽亭)>>チャーシューメン(ミハラ)>>ネギラーメン(夏堀)>>濃厚こってり五郎みそ(富良野五郎ラーメン)>>特製らーめん大盛り(麺屋壱福)>>味噌和牛ホルモンラーメン(虎吉)>>>みそラーメン(おはな)>>汁なしエゾシカタンタン(麺や北町)>>魚介しぼり醤油ラーメン(弟子屈ラーメン)>>カレーらーめん(CoCo壱番屋)>>>>>>かきラーメン(純水)>>エビ醤ラーメン(まるせい)
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼系ランキング、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、弁当・おむすび系ランキングは別掲
限定200個
車内で行者にんにくが食べれます
Posted at 2020/07/26 11:45:21 | |
S660 | クルマ