• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影虎。のブログ一覧

2020年09月07日 イイね!

本格的な冷やしラーメンが食べたい...(志仙)

本格的な冷やしラーメンが食べたい...(志仙)








昨日のハナシ

安定の24.7℃を記録しちゃったんで





一年中「冷やしラーメン」を提供してる

中国料理志仙




広々とした店内




カウンターはやり過ぎ感140%の
ソーシャルなんちゃら




釧路プリンスホテルの元料理長が
12年前に開業した超本格的なお店






影「すいませーん。この『胡麻ソース冷やし』って、冷やしラーメンとどう違うんですか?」


志「こちらは胡麻ダレがしっかりしてまして、具材もクラゲと鶏肉中心となっております」

影「でも、普通の冷やしも胡麻ベースですよね?」

志「そうなんですが、具材もそうですけど、冷やしとは全くの別モノになります」

影「つまり、冷やしはハムとかキュウリの家庭的なものだと」

志「家庭的とまでは言えませんが、まあ一般的なものになるかと」

影「タレも違うんですか?」

志「コチラは棒棒鶏と考えていただければ」




待つこと11分

待望の胡麻ソース冷やしラーメン




盛りつけもそうですが、器がステキ




泉屋のスパカツ的な麺をば



ほうれん草のごま和えから胡麻つぶを抜いた感じかと




自身、大好きなクラゲ




棒棒鶏




口直しの図




クラゲとともに




鶏肉とともに




実はコレ...




なまら美味いなり




しかし、胡麻ソースの中に身を潜めていた鶏肉が
ボディーブローのようにジワジワと




ホンキの鶏肉




最後の一箸は当然クラゲで





見た目の派手さはないものの

奥深いソースは◎


見た目のボリュームはないものの

鶏肉の『量』は「蕎麦くつざわ」の「かしわぬき』レベル


つまり多すぎる...



【ビジュアル】
★★★★★

【具の種類】
★★★☆☆

【具の高級感】
★★★★★

【麺の細さ】
★★★☆☆

【麺のコシ】
★★★☆☆

【酢の弱さ】
★★★★★

【胡麻油の強さ】
★★★☆☆

【タレの甘さ】
★★★★★

【タレの少なさ】
★★★★★

【麺のボリューム】
★★★★★

【具のボリューム】
★★★★★

【総合】
★★★★☆



9/7現在 禁断の冷たいラーメンランキング
大盛冷やしラーメン(食事処しな田)>>>>>>>>>冷し中華(麺屋中華)>>冷やしラーメン(えびす家)>>冷やし中華(むかし屋)>>冷やしラーメン(麺や北町)>>スープなし冷やしザージャンタンメン(楓林)>>胡麻ソース冷やしラーメン(志仙)new!>>冷やしラーメン(いわまつ)>>ぶっけ麺(虎吉)>>冷しラーメン(かめや)>>冷たいしょうゆらーめん(むかし屋)>>冷やし中華(はま虎)>>冷やしラーメン(三栄軒)>>冷しタンタンめん(秀航園)>>冷しラーメン(北京亭)>>昆布水つけ麺(はま虎)>>冷しスープ麺(うおっち)>>紅ズワイガニの冷やし中華(釧ちゃん食堂)>>マヨ入り冷やしラーメン(麺や北町)
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼系ランキング、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、弁当・おむすび系ランキングは別掲





9月5日(土) 北海道新聞夕刊一面




200個限定の『LSカーリング消臭クッション@350
0』は6個獲得

650個限定の『赤いサイロコ@6500』は2個予約済




先着順なら負ける気がしねぇ



Posted at 2020/09/07 19:09:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理

プロフィール

「お届け物を届けて来ましたよ http://cvw.jp/b/2728450/48619943/
何シテル?   08/25 18:25
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39
北の大地からお届け物到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:55:05
噂の…行者ニンニク❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:28:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation