9月13日(日) 朝食
釧路のホテルは朝食抜きが基本
したって、1200円も出せば
自称観光地の「海なし『市』」の半額以下で
日本一美味い『定食』や『丼』が食べれますから
間違って2000円なんて出しちゃった日にゃぁ
ひとり罰ゲーム必至
日曜日は和商市場の定休日
したから、一択の
鮭番屋
『マルア阿部商店』直営所だけに
鮭・いくら中心のラインナップ
「イクラの相場はマルアが決める」
いくら丼(小)
赤いダイヤ
アッツアツの味噌汁
日本一の『マルアのいくら』
今年は10杯以上も食べてるんで
さすがに飽...
とは絶対に言えね

ゼッタイに...
気温13℃なんでカラダが温まります
日本一贅沢なマルアのイクラ
しかも、ぶっちぎりの日本一...
うえっぷ。
「イクラ」は食べなくても全然平気な自分
反抗期に突入するまで
9月から3月までの毎日、ふりかけ並みに食卓に並んでたんで
「今日のは◯◯さんチのバラコ。今日は△△さんチのバラコ」
もし、反抗期に突入しなかったら
成人式は通風で出席できなかったと思います
9/15現在 定食・丼系ランキング(海の幸)
山崎スペシャル定食(タラバガニ)>>>勝手定食(生キングサーモンこと『鱒の介』)>>とき丼「トキシラズ丼」(鮭番屋)>>勝手定食(時価でおなじみ「メンメ」) >>勝手定食(驚愕の762g「ババガレイ」)>マルアの塩いくら丼(鮭番屋)>>>>>>>>>>>朝獲れ蝦夷馬糞雲丹丼(羅臼町濱田)>>勝手定食(冷凍キングサーモン)>>時しらず定食(和幸)>>勝手定食(時鮭)>>勝手丼(ぶどうえび)>>雄武産生うに丼(雄武町港楽食堂)>>山崎スペシャル定食(花咲ガニ)>>勝手丼(筋子&タラコ)>勝手定食(柳ガレイ)>>真たち天ぷら定食(むらかみ)>>勝手定食(169g特大サンマ)>>焼き釧さば定食(釧ちゃん食堂)>>勝手定食(最高級羅臼産「真ホッケ」)>>勝手定食(紅鮭)>>新物ときしらず定食(釧ちゃん食堂)>>釧〆サバ刺身定食(釧ちゃん食堂)>いわし刺身定食(釧ちゃん食堂)>羽幌町甘エビ丼>>鱧重(釧ちゃん食堂)>>ババガレイ煮付定食(釧ちゃん食堂)>>釧さば味噌煮定食(釧ちゃん食堂)>>春うに丼(ホテルローレル)>>生うに一折刺身定食(釧ちゃん食堂)>>恋のつぶやき丼(恋問館)>>福めし丼(厚岸町一福)>>ハモかば焼定食(むらかみ)>>鱧丼(邦紀)>>鱈鍋定食(釧ちゃん食堂)>>青つぶ焼定食(むらかみ)>>うな重(竹葉寿司)>>うな丼(釧ちゃん食堂)>>厚岸カキフライ定食(むらかみ)>>>>もの凄い鯖定食(えびす家)>>(生)帆立貝柱丼(釧ちゃん食堂)>>あかうお煮付定食(つるや)>>勝手定食(秋鮭の山漬け)>>鱈天定食(釧ちゃん食堂)>>鰯フライ定食(釧ちゃん食堂)>>柳カレイ定食(釧ちゃん食堂)>>秋味正油焼定食(和幸)>>ししゃもフライ定食(釧ちゃん食堂)>>ムキガレイ煮付定食(釧ちゃん食堂)>>焼魚(糠サンマ)定食(つるや)>>秋鮭フライ定食(釧ちゃん食堂)>>いくらたべくらべ丼(鮭番屋)>>焼魚(生サンマ)定食(つるや)>>かに丼(邦紀)>>はっかく刺定食(むらかみ)>>
いくら丼(鮭番屋)再掲!>>>鱒寿司(富山)>海鮮丼(釧ちゃん食堂)>>エビチリ定食(釧ちゃん食堂)>>ホッキ丼(楓林)>>サンマ刺身定食(釧ちゃん食堂)>>勝手定食(宗八ガレイ)>>寒ぶり照り焼定食(むらかみ)>>いくら丼(釧ちゃん食堂)>>ミンクくじら刺定食(むらかみ)>>まかない丼(釧ちゃん食堂)>>大トロづくし(邦紀)>>うに・いくら丼(酒楽)>>勝手定食(シシャモ)>>勝手定食(八角)>>紅ズワイ蟹チャーハン(釧ちゃん食堂)>>自家製タルタル時鮭フライ定食(釧ちゃん食堂)>>勝手定食(シマホッケ)>>>>>>カニとレタスのチャーハン(桃李坊)>エビチリ丼(八宝園)>>>>>>しまえび天丼(別海町白帆)>>大海老&蟹スペシャル天丼(釧ちゃん食堂)>>カニチャー飯(北京亭)>>超ウルトラスペシャル生ちらし(旧常呂町松寿し)>>生散らし(猿払村蛯幸寿司)>>自称ウトロ産蝦夷馬糞うに丼(斜里町ウトロかに乃家)>>イタリアン生チラシ(千歳鮨)>>>>>>>バリウム>>カレー
※ 生もの系ランキング、定食・丼ランキング(行者にんにく系含む)、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、弁当・おむすび系ランキングは別掲
帰阪の前は当然
釧路市丹頂鶴自然公園
7月7日に孵化したヒナ
生後12日目(7/19)はこんなに小さかったヒナ
それが生後59日めには
ダチョウ???
ヒナを守るべく超攻撃的な親タンチョウ
孵って90日もすれば大空を舞いあがるタンチョウ
このヒナもあと2週間もすれば...
今年5回めの来釧
釧路のA級グルメはもちろん
釧路のB級グルメ
そして、釧路のソウルフードに
釧路のジビエ
さらには釧路湿原に釧路のタンチョウ
そして、釧路の風俗的な文化
つまり、釧路情報は文句なしで大阪一
否...西日本一
ひょっとしたら、日本一「釧路」のコトが詳しくなったジョーズさん
「今回も楽しかったわ、ガチでありがとね」
「またそのウチ遊びに来てね」
とは絶対に言えね。
皆さんが感じてることとおんなじことを思っちゃったんで
つづく
Posted at 2020/09/15 19:20:53 | |
トラックバック(0) |
S660 | グルメ/料理