• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影虎。のブログ一覧

2020年10月10日 イイね!

なまら旨い『ゆめぴりか』の新米が食べたい...(たれカツ)

なまら旨い『ゆめぴりか』の新米が食べたい...(たれカツ)








誰からも連絡がこないうちにBボタンダッシュ

米も美味しいでお馴染みの豚丼専門

ラッキーポーク


去年7月にOPENしたばかりの新しいお店




無人の関所がお出迎え



ラ「いらっしゃいませ。あーっ、前に追加の『にんにく』を食べられたお客さまですよね」

影「ハハ...」

ラ「あいにくアチラはもう終わってしまったんですよ」

影「いーんです。今日はコチラをいただきに来たんで」


ラ「こちらもあいにく『和風出汁しょうゆだれ』しかないんですが...」

影「いーんです。ソチラをいただきに来たんで」

ラ「コチラ現金のみの対応となっております」

影「したら『肉』1枚を追加でお願いします」

ラ「900円になります」

影「なんすか!アレ?」

ラ「今日入店したばかりのバイトです(笑)」

等身大『豚』のマスコット


影「特注っすか? 3万ぐらいしますよね?」

ラ「アマ系で買ったものにウチのポロシャツ着せただけの安モンっす。お好きなお席にどうぞ」



イマドキのJ-POPが流れてる落ち着いた雰囲気の店内




ひとまず陣地を確保し




改めてスペックをば

追加1枚100円って



店内の客はワタシだけ

でも...待つこと15分
たれカツ並盛(和風出汁しょうゆだれ)

待った理由は後述にて



プラス100円で肉5枚




旭川産『白美豚』もも肉




サックサクなのにジューシー&ヘルシー




『和風出汁』ってのがいいっすね




『白美豚』の旨みがダイレクトに




多少のタレをかけたぐらいじゃ箸では崩れないのが『ゆめぴりか』




安定の赤味噌ワカメ汁




毎日、旭川からナマで仕入れてる『白美豚』




ネギとの相性もバツグンですね




令和2年度『ゆめぴりか』

 

つまり秩父別(チップベツ)産の新米




いくら旨いとは言え




けっこうお腹が




しかし、最終盤でもまったく崩れないのが『ゆめぴりか』


北海道に住んでることに悦びを覚える瞬間



最後の一枚は追加ダレに浸して




なんまら旨いなり



前にお米屋さんが言ってた。


ゆめぴりかは『甘み』が強すぎるので、オカズと喧嘩しちゃいます。

ゆめぴりかが合うとすれば『焼肉屋』みたいにもっと濃ゆい『味』でしょうね。


私もそう思います。



10/10現在 定食・丼系ランキング
にんにく焼き(本別町浮舟)>>「利久」牛たん定食(多賀城店)>>>ひれかつ定食(清水町みしな)>>トンテキ(本別町浮舟)>>炭焼豚丼(レストハウスかしわ)>>>>>>鶴居産『三恵豚』定食[生姜焼]
(鶴居村食堂大和)>>鶴居産『三恵豚』定食[塩・コショウ焼](鶴居村食堂大和)>>豚丼ご飯少なめ(帯広市いっぴん)>>>>SORAハンバーグセット(標茶町SORA)>>ラム肉ハヤシライス(釧ちゃん食堂)>>豚丼(竹葉寿司)>>スタミナソース豚丼(ラッキーポーク)>>豚丼(帯広市ぱんちょう)>>ひれ重(清水町みしな)>>びらとり和牛サーロインステーキセット(平取町くろべこ)>>みそカツ定食(名古屋とんかつハウスMOBU)>>トンカツライス(かめや)>>ビーフシチューオムライス(シトロン)>>牛とろ丼(華鶏)>>納豆定食(つるや)>>エゾ鹿肉カットステーキ定食(北海)>>いけだ牛サーロインすてーき丼(池田町よねくら)>>[三石牛使用]ハンバーグセット(北海)>>かしわ丼(春採東家分店)>>焼肉ライス(かめや)>>カニクリームセット(トキワ)>>酢豚ごはん(楓林)>>ラッキー豚丼(ラッキーポーク)>>チャーシュー玉子飯(まるせい)>>松尾ジンギスカン定食>>豚丼(かめや)>>Wロースト丼(トキワ)>>スープカレー>>とんかつ定食(つるや)>>十勝牛ステーキ丼(邦紀)>>ローストラム肉丼(釧ちゃん食堂)>>ポークチャップ『中』(山彦)・ポークチャップ『大』(山彦)>>フォンデュ風チーズバーグディッシュ(びっくりドンキー)>>阿寒ポークロースステーキ定食(釧ちゃん食堂)>>しょうが焼き定食(天味)>>男メシ(とんでん龍)>>オムライス(かめや)>>デミカツめし(まるせい)>>豆腐ハンバーグ定食(とうふ亭)>>あんかけ豆腐定食(とうふ亭)>>黒毛和牛すき鍋膳(吉野家)>>「利久」牛たん定食(札幌パセオ店)>>エスカロップ(根室市モンブラン)>しょうが焼定食(つるや)>>生姜焼き定食(釧ちゃん食堂)>>トンカツランチ(山彦)>>ミニポークチャップ400g(別海町ロマン)>>ポークチャップ700g(別海町ロマン)>>ヒレカツ御膳(すずなり)>>カツ丼(かめや)>>牛とろ丼(釧ちゃん食堂)>>山わさび豆腐丼(とうふ亭)>>牛すき鍋膳(吉野家)>>>レバニラ炒め定食(つるや)>>たれカツ(ラッキーポーク)new!>>すき焼き定食(釧ちゃん食堂)>>エゾ鹿カツレツ定食(北海)>>肉チャーハン(まるせい)>>知床ポーク豚丼>>チャーハン(かめや)>>親子丼(かめや)>>カツカレーライス(かめや)>>カツ丼(セコマ)>>四元豚ロースステーキ御膳(うるとら食堂)>>手ごねハンバーグ定食(くまねこ食堂)>>チキンライス(北京亭)>>エゾシカうま煮定食(山水園)>>厚切りデミロースかつ定食(くまねこ食堂)>>ハーフザンタレ定食(南蛮酊)>>ホルモン定食(銀龍)>>>ギョーザ定食(宝龍)>>わさび山かけ牛丼(すき家)>>肉豆腐丼(とうふ亭)>>ざんぎ定食(釧ちゃん食堂)>>三色そぼろ丼(はな膳)>>まるせいチラシ(まるせい)>>>>>かき揚げ天丼(竹葉寿司)>>バリウム>>ジンギスカン定食(庵)>>酢豚御飯(北京亭)>>カレー
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼ランキング(海の幸・行者にんにく系、ひなた食堂)、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、弁当・おむすび系ランキングは別掲





はい。

コレだけのお店なのに、お客さんがいない理由


単純に

釧路の「拉麺・つけ麺部門」で1・2を争う

『虎吉』に併設...

って言うより、厨房が繋がってる『虎吉』で同メニューをオーダーできるから。


その証拠に『虎吉』前は満車です



パパは豚丼、ママはつけ麺、ボク・アタシは小ラーメン

的な。





そだ。
ようやくBlu-rayを視聴できるようになりました




オトナなんで平和的に。




Posted at 2020/10/10 20:02:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理

プロフィール

「東家No.1の濃厚つけ汁に翡翠色の麺をドボン(ぬさまい東家) http://cvw.jp/b/2728450/48706990/
何シテル?   10/13 15:25
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

巨大 秋刀魚 着弾!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 14:26:38
釧路からのお届け物! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 08:00:11
【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2025.10.1現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation