• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影虎。のブログ一覧

2020年11月30日 イイね!

【本日発売】オトナの策略キャンペーン第2弾?...いや第4弾??(ロコ・ソラーレ10周年)

【本日発売】オトナの策略キャンペーン第2弾?...いや第4弾??(ロコ・ソラーレ10周年)








本日11月30日(月) 16:51
ロコ・ソラーレブログが更新



10周年記念〜第2弾〜





したけど、自分の記憶によれば7月に

① Tシャツ(@3500×650枚限定)=4枚購入

② 消臭クッション(@3500×200個限定)=6個購入

③ 赤いサイロコ(@6500×650個限定)=2個購入


したから、今回は第4弾だと思うんすけど


トートバッグ(500個限定)





ロコ・ソラーレマニアの自分ですから



タマりません




当然




3個お買い上げ






はぁ
限定たる響きに極端に弱い自分。



てなワケで業務連絡

全国のロコ・ソラーレファンの皆さん
ぜひボクとお揃いのバッグをカートに入れちゃって下さい
チャーム付きですよ


まだ間に合います

たぶん...


Posted at 2020/11/30 20:47:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 趣味
2020年11月30日 イイね!

美味しい『かしわ』をご馳走したい...「アナタの旅をアテンドします」

美味しい『かしわ』をご馳走したい...「アナタの旅をアテンドします」








安定の昨日のできごと。

三日前の11月27日(金)
地元のタウン誌に
掲載されちゃった『二幸さん』



当然、なまら混んでました

釧路で外まで並ぶのは観光シーズンの竹老園ぐらいです


ハイ。



安定のいちご大福



なんだかんだ言いながらも助手思いの変態。

いつもの時間にいつもの場所へ

助「なしてポンコツさぁ。あの変なクルマどした」

影「したって、買い物するんだべ」

助「やだぁ、アタシなんて書いてた?」

影「ティシュー」


助「・・・。今日って何曜日? おじいちゃんとこ休み? ひなたはなにさ?」

影「かめやは日曜定休。ひなたは目玉焼きハンバーグだわ」

助「シートベルトしなきゃダメ?」

影「当たり前だべ」

助「シートベルトないわ このクルマ」

影「降りるかい?」

助「シュッパーツ キキーッ」



〜10分後〜


助「今日はなんの稽古?」

影「うーむ。RA007さんのリクエストで文化祭のリハーサルだべな」

助「文化祭ってナニするの?」

影「ウチのクラスは西部劇だな」

助「ふーん。ちょっとジャージに着替えてくるけど、なぁさこの変なTシャツ。登別の熊牧場で買ってきたのかい?」


影「北の国からの五郎さんTシャツ。前に富良野で買ってきた」

助「ふーん。西部劇って観たことないんだけど」

影「ちょうどビデオでヤってるわ」

助「バッコーン?」



影「シーっシーっ。バッコーンじゃなくて」
















助「命中しちゃったかなぁ」

影「急所は外しといた」

助「疲れたね」

影「したからホイっ」



助「えーっ、二幸の『いちご大福』だぁ。こないだチラシ入ってたよ。ぁたし見たもん」


影「でさ。二幸の『いちご大福』って、『ウチのインカ』でお馴染みの和商市場の佐藤さんで卸してるのね。ふだんは週3回700個ずつ配達してるんだけど、フィットに載った土曜日はいつもの倍の注文が入ったんだって」

助「・・・。ホントぉいしいよ、いちご大福」



助「あっ、2個とも食べちゃった」


助「お腹空いてきたね」

影「したら、竹老園行くか?」

助「なーそのチキチキバンバンって」

影「バンバンってププっ、東家総本店のチクロウエンね」

助「東家ってこないだ行った城山の?」

影「そうそう、東家は基本竹老園から暖簾分けされてるから」

助「ふーん。かしわってあるの?」

影「竹老園と言えば親鶏のかしわだかんな」

助「したら行ってみるか、チクエンソウ」



〜10分後〜


影「着いたよ」

助「待って待って 写真撮るから」




釧路管内在住の人間(助手を除く)なら
知らない人はいないでお馴染み

竹老園東家総本店



助「かしわぁるの? かしわが食べたぃって」



笑顔がなんまら可愛いホール女子

ホ「いらっしゃいませ。ご注文が決まりましたら声をかけて下さいね」

影「この人、はじめての竹老園なのさ」

ホ「えーっ、そうなんですね。てっきり彼女さんだと思っちゃいました」

影「ハハハっ。そんなワケないんで、今度オジさんとご飯でも行こうか」
とはまだ言ってない



助「ぁたし、かしわね」


影「かしわが倍入ってる『かしわ種込み』ってのもあるけど」

助「いいの。かしわでいいの」

影「すいませーん、かしわとかしわ種込みをお願いしまっす」



改めまして広々としたホール



助「ふくろうがいるよ」

影「・・・。ソレ鳩じゃね」

助「イヤーン」




待つこと6分
かしわ種込み


パッかーん



明治7年創業は竹老園



146年前
北海道に蕎麦文化を持ち込んだ
老舗中の老舗



昭和天皇がお代わりを召されたことはあまりにも有名なハナシ


緑の麺をばイザ



して、みっちミチの親鶏をば



なまら美味いなり



釧路人は緑が大好き



それもクロレラを練り込んだ緑麺



助「なして『緑』なの?」


影「新蕎麦の緑を再現したかったんだと」

助「ふーん。ココのかしわってぉいしいよね」

影「若鶏じゃなくて親鶏だかんね」



恒例の金魚すくいで仲間たちを救出



助「ぉいしかったぁ」



11/30現在 勝手に蕎麦ランキング
蘭切りそば(竹老園)>>>かしわぬき(竹老園)>>>>>>そば寿司(竹老園)>あわ雪(竹老園)>>皮ぬき(ぬさまい東家)>>皮とりもり(ぬさまい東家)>>皮とりざる(ぬさまい東家)>>かしわ(竹老園)>>皮かしわ蕎麦(ぬさまい東家)>>かきそば(玉川庵)>>鳥もり(くつざわ)>>鳥ざる(くつざわ)>>鳥ざる(春採東家分店)>玉子とじ(竹老園)>親子(竹老園)>>ヌキ(江戸東)>>かしわぬき(くつざわ)>>皮かしわ種込み(ぬさまい東家)>>おおもり(竹老園)>もり(竹老園)>>つぶそば(三石名なし)>>もり(城山東家)>>もり(くつざわ)>>冷やしがき(玉川庵)>無量寿(竹老園)>かしわ種込み(竹老園)再掲!>>かしわ種込み(くつざわ)>>かしわ込み(若竹東家)>>>かきヌキ(玉川庵)>>かしわ(くつざわ)>>牡蠣うどん(玉川庵)>>小エビ冷やし天おろし(川北東家)>>冷やしおろし(江戸東)>>かしわそば(かめや)>>ざるトロ(春採東家分店)>冷やしとろろ(江戸東)>>冷やしめかぶ(川北東家)>>冷やしおろし(江戸東)>>皮鳥ざる「極」(愛国東家分店)>>2色そばセット(宮嶋)>>かしわぬき(城山東家)>>おろしかつ(丈の家)>>冷山菜(春採東家分店)>>ごまだれざる(愛国東家分店)>>海老天ざる(竹老園)>>かわとりざる(玉川庵)>>納豆そば(鳥取八丁目東家分店)>>>>湿原そば(長寿庵)>味噌ざる(大楽毛江戸東)>>>肉ねぎそば(円山)>>椎茸そば(八松庵)>>親子そば(駅前東家)>>てんごそば(鳥取八丁目東家分店)>>>冷たいそばとかしわぬきのセット(富士見東家)>>かしわそば(ビクトリ〜)
※ 生もの系ランキング、定食・丼ランキング、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、弁当・おむすび系ランキングは別掲
なお、東家系以外は、ほとんど出禁です。店名・メニューは、お店の表記をそのまま使用


Posted at 2020/11/30 19:01:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | 趣味

プロフィール

「津波警報を受けて(7/30) http://cvw.jp/b/2728450/48571989/
何シテル?   07/30 18:12
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39
北の大地からお届け物到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:55:05
噂の…行者ニンニク❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:28:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation