あれは3日前の1月13日。
『ゆめぴりか』でお馴染み
某Facebookを覗くと
ゴクリ。
deみそ?
デミソ?
これはもう行くしかないべの
豚丼専門ラッキーポーク
手指消毒をし
券売機でお目当てのメニューを発見できないでいると
厨房から店長が
店「あらっ、いつもありがとうございます」
影「かつdeみそが券売機で見当たんないんですが」
店「かつデみそはまだ貼ってないだけで、もちろん大丈夫ですよ」
影「あっ、温玉ってどやって食べるんですか」
店「僕は丼で割って、グジャグジャに混ぜて食べるのが一番美味しいと思います」
影「じゃ、温玉のdeみそをお願いしまっす」
店「そしたら880円になります」
影「えっ?」
店「Facebookをご覧になってきてくれたんですよね」
影「はい」
店「したから、温玉はサービスさせていただきます」
影「したけど、それって13日限定ですよね?」
店「お客さん、いつも来てくれてるからサービスしちゃいます! お好きなお席にどうぞ」
黒を基調とした落ち着いた店内
いつもの席で
スタンバイ
さっそく厨房から
とんかつパチパチたるサウンドが
待つこと5分
温玉かつデみそ丼
秘伝味噌とデミグラスソースを合わせた
特製ダレことdeみそ
赤味噌の汁味噌に
無料サービスの温玉
旭川産の
ナマ『白美豚』をば
なまら美味いなり
なんでもナマに限ります
ごはんとともに
キャベツが挟まってるのって
なんか嬉しくないっすか?
トンカツバーガーみたいで
当然、ごはんが進みます
つやッつやで
モっチモチの『ゆめぴりか』なもんで
主役たちの邪魔をしない優しい汁味噌
復路をスタートしたとたん
deみそースの濃さが気になってきました
先ほどの店長の言葉を思い出し
プルん
パッ
カーン
言われたとおり
グジャグジャにマゼマゼ
画的にはアレですけど
deみそースがマイルドになりましたよ
尖ってたトンカツもかつ丼のように
うん
なんまら旨いなり
赤味噌とデミグラスソースの組合せはアリですね。
1/16現在 定食・丼系ランキング
にんにく焼き(本別町浮舟)>>「利久」牛たん定食(多賀城店)>>>ひれかつ定食(清水町みしな)>>トンテキ(本別町浮舟)>>炭焼豚丼(レストハウスかしわ)>>>>>>鶴居産『三恵豚』定食[生姜焼](鶴居村食堂大和)>>鶴居産『三恵豚』定食[塩・コショウ焼](鶴居村食堂大和)>>豚丼ご飯少なめ(帯広市いっぴん)>>>>たまとろ丼(たま鳥)>>ラム肉ハヤシライス(釧ちゃん食堂)>>豚丼(竹葉寿司)>>スタミナソース豚丼(ラッキーポーク)>>豚丼(帯広市ぱんちょう)>>ひれ重(清水町みしな)>>びらとり和牛サーロインステーキセット(平取町くろべこ)>>みそカツ定食(名古屋とんかつハウスMOBU)>>トンカツライス(かめや)>>ビーフシチューオムライス(シトロン)>>ヒレカツ定食(えびす家)>>牛とろ丼(華鶏)>>十勝かみこみ豚丼山わさび添え(ぶた福)>>カツカレーライス(かめや)>>納豆定食(つるや)>>エゾ鹿肉カットステーキ定食(北海)>>いけだ牛サーロインすてーき丼(池田町よねくら)>>かしわ丼(春採東家分店)>>焼肉ライス(かめや)>>カニクリームセット(トキワ)>>ラッキー豚丼(ラッキーポーク)>>チャーシュー玉子飯(まるせい)>>松尾ジンギスカン定食>>豚丼(かめや)>>Wロースト丼(トキワ)>>スープカレー>>とんかつ定食(つるや)>>十勝牛ステーキ丼(邦紀)>>ローストラム肉丼(釧ちゃん食堂)>>ポークチャップ『中』(山彦)・ポークチャップ『大』(山彦)>>
温玉かつデみそ丼(ラッキーポーク)new!>>ミートコロッケ定食(あげ幕)>>阿寒ポークロースステーキ定食(釧ちゃん食堂)>>しょうが焼き定食(天味)>>男メシ(とんでん龍)>>オムライス(かめや)>>デミカツめし(まるせい)>>あんかけ豆腐定食(とうふ亭)>>黒毛和牛すき鍋膳(吉野家)>>「利久」牛たん定食(札幌パセオ店)>>エスカロップ(根室市モンブラン)>しょうが焼定食(つるや)>>生姜焼き定食(釧ちゃん食堂)>>山芋カツ御膳(かつ膳)>>トンカツランチ(山彦)>>ミニポークチャップ400g(別海町ロマン)>>ポークチャップ700g(別海町ロマン)>>ヒレカツ御膳(すずなり)>>カツ丼(かめや)>>牛とろ丼(釧ちゃん食堂)>>山わさび豆腐丼(とうふ亭)>>牛すき鍋膳(吉野家)>>>レバニラ炒め定食(つるや)>>たれカツ(ラッキーポーク)>>すき焼き定食(釧ちゃん食堂)>>エゾ鹿カツレツ定食(北海)>>味噌ジンジャー豚丼(ラッキーポーク)>>豚カルビ丼(ラッキーポーク)>>肉チャーハン(まるせい)>>知床ポーク豚丼>>チャーハン(かめや)>>親子丼(かめや)>>カツ丼(セコマ)>>四元豚ロースステーキ御膳(うるとら食堂)>>チキンライス(北京亭)>>麻婆丼(とうふ亭)>>厚切りデミロースかつ定食(くまねこ食堂)>>ハーフザンタレ定食(南蛮酊)>>ホルモン定食(銀龍)>>>ミックスやきとり丼(つ串んぼ)ギョーザ定食(宝龍)>>わさび山かけ牛丼(すき家)>>肉豆腐丼(とうふ亭)>>ざんぎ定食(釧ちゃん食堂)>>三色そぼろ丼(はな膳)>>とんかつ定食(釧ちゃん食堂)>>まるせいチラシ(まるせい)>>>>>かき揚げ天丼(竹葉寿司)>>バリウム>>ジンギスカン定食(庵)>>酢豚御飯(北京亭)>>カレー
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼ランキング(海の幸・行者にんにく系)、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキング、ひなた食堂ランキング、ハクション大魔王ランキングは別掲
ハイ。
と言うことで
北海道発! エロ影のオフィシャルブログ
ジョークが通じない運営に削除されたのも数話ありますが
今日で999話目
番組当初はエロロクでの内地遠征と
りおたんオトナの性地巡礼がメイン
→ したけど、エスロク界の大御所の面々とお会いしたことより、新潟のAEONでかなみんに会えたことが...
次にハマったのが平昌五輪で活躍した女性アスリートの追っかけ
→ 五郎さんの帽子のツバには4名のゴールドメダリストのサイン
その次にハメられたのは数々の『オトナの策略キャンペーン』
→ 「すっぺぇ このカレーなまらすっぺぇ」
そん次にハマったのは、もちろん
『スミス』
→ 皆さんの反響よりも、鶴居村の音羽橋で外国人の方の反響に驚きましたよ
そして、記憶に新しいところでは、一昨年のNHK『なつぞら』たる聖地巡礼
→ トークショーで最前列を確保したのもそうですが、リアルタイムで「柴田家の前でなつぞらを観る」
急激に財布が軽くなったのは思い出したくない思い出
昨年からはコロナの影響で釧路管内から出ることが許されない環境
→ したけど、ジョーズさんをはじめ、12組の皆さまが釧路に訪問してくれました
そんなワケで次回が1000話目のエロログ。
皆さんの「記憶に残ったブログ」をコメント頂けますと、今後の作品づくりに反映できるかと。
あっ、パクりをし続けてきたあの人はもちろんアレですけど
某組織のリーダーたる立場を利用するだけ利用し
私のみん友さんから上手いことBUSを強奪した
彼からのコメントはご遠慮します。
返却するなら強奪した方を介さず...
自分で直接返そうよ
前はウチの自宅に返送してくれたじゃないの
ザクゲルググ06R1ヘタレちゃんヤイ!
Posted at 2021/01/16 22:14:45 | |
トラックバック(0) |
S660 | グルメ/料理