• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影虎。のブログ一覧

2021年07月23日 イイね!

【続・オホーツクール】世界の秘境『知床』へGO!

【続・オホーツクール】世界の秘境『知床』へGO!








自分、道東に住んでますが
「ここスゴいぞ」って思うのは、なんと言っても『知床』

来た人にしか分からない秘境感...

日帰り圏の自分はなんて幸せなんでしょう


標津町ではモヤで見えない国後島に向かい

「返せ北方領土」をし



羅臼町



一気に峠を登り



知床峠



残念ながらモヤで国後島は見えず



羅臼岳も微妙



ホーホケキョと関西弁を後にし

知床自然センターから右折



狙いはもちろん...





残念ながら遭遇することは出来ませんでしたが、カメラマンたちのおかげで待ち合わせ場所をGET

今度また来よっと


『知床五湖』と『カムイワッカの滝』は混んでるっぽいんでスルー



オシンコシンの滝



マイナスイオンを浴び



ネズミーランドのアトラクションっぽい天然ミスト

なまら気持ちいい


滝の蛇口が気になったんで





ハイ。こちらが蛇口になります



一瞬、強い尿意を催すも



オトナなんで我慢

成長した自分にちょっとだけ感動



続いては



突如現れた



天に続く道



皆さんがいなくなったところでスタート




隣の清里町も盛りだくさん



まずはさくらの滝



さり気なく...



そしてさり気なく...



体長40〜50センチのサクラマスが産卵のため



落差3.7メートルの激流に向かって



ジャンプ



そして大ジャンプ



もうね 圧巻のひと言ですわ



ただ残念だったのは
「自分さえ良ければ派」の面々



がっかりしたあとは



奇跡の泉に向かいます



路肩で対向車が通り抜けるのを待ちながら



なんとか到着







神の子池



周囲220メートル



水深5メートル



水温8℃



誰が名付けたか『奇跡の泉』



美しい...



なまら美しい



美味しそうなオショロコマの姿も




最後に指名したのは



裏摩周展望台



残念ながらこちらもモヤってましたが、いつでも行ける距離なんでまた改めて




てな感じの【続・オホーツクール】

今回、特に感じたのはライダーのマナーの良さ

以前だと、左からの追い越しや無謀な割り込み

日に何度もヒヤっとする場面に遭遇しました

しかし、この日のライダーは追い越したあとに左手をあげて合流

このように気持ちの良いライダーの皆さんならウエルカムです

コロナが落ち着いたらバンバン走りに来て下さい

Posted at 2021/07/23 20:56:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2021年07月23日 イイね!

冷しラーメン始まりました...(えびす家)

冷しラーメン始まりました...(えびす家)








夏らしくなってきた釧路

ラーメンはさほど全然ですが
冷やしラーメンは大好物なエロ影


実は前日に確認したばかりの
えびす家



画像右下のボードで再確認をし

影「冷しラーメンをお願いしまっす」



主役はラーメンでも


実は定食系がボリューミーなお店

影「ところで、いつから冷しラーメンを始めたんですか?」

え「暑くなってきた つい最近です」


だよね。


待つこと6分



冷しラーメン



麺はもちろん『道東製めん』



極細縮れ麺


他の地域のコトはよくわかりませんが
自分は冷やしだとダンゼン『細麺派』


ラーメン屋さんらしいホロホロチャーシュー



定番のキュウリに



ラーメン屋さんならではと見せかけて
実はあまり目にしないメンマ



定食系が充実してるので『玉子焼き』は絶品



賛否ありますが
自分は『冷やしトマト派』



抜くのをお願いするのを忘れた紅しょうが


・・・。


画的にはあれだから、ホントは紹介したくないんですけど...










【ビジュアル】
★★★☆☆

【具の種類】
★★★★☆

【具の高級感】
★★★☆☆

【麺の細さ】
★★★★☆

【麺のコシ】
★★★★☆

【麺の旨さ】
★★★★☆

【酢の弱さ】
★★★★☆

【胡麻油の強さ】
★★★★★

【タレの甘さ】
★★★★★

【タレの少なさ】
★★★★☆

【麺のボリューム】
★★★★☆

【具のボリューム】
★★★★☆

【総合】
★★★★☆


7/23現在 禁断の冷たいラーメンランキング
大盛冷やしラーメン(食事処しな田)>>>>>>>冷やしラーメン(志仙)>>冷し中華(麺屋中華)>>冷しラーメン(えびす家)再掲!>>冷やし中華(むかし屋)>>冷やしラーメン(麺や北町)>>スープなし冷やしザージャンタンメン(楓林)>>胡麻ソース冷やしラーメン(志仙)>>冷しラーメン(いわまつ)>>冷やしらぁめん(愛楽亭)>>冷やし中華(剛味家)>>ぶっけ麺(虎吉)>>冷しラーメン(かめや)>>冷やし中華(はま虎)>>冷し中華(宝龍)>>冷やしラーメン(三栄軒)>>冷たいしょうゆらーめん(むかし屋)>>ビシソワーズスープラーメン(古川)>>冷しタンタンめん(秀航園)>>冷しラーメン(北京亭)>>昆布水つけ麺(はま虎)>>冷やしラーメン(福龍軒)>>冷しスープ麺(うおっち)>>紅ズワイガニの冷やし中華(釧ちゃん食堂)
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼系ランキング、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキング、ひなた食堂ランキング、ハクション大魔王ランキングは別掲

Posted at 2021/07/23 10:06:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理

プロフィール

「老舗ラーメン店で裏メニューを注文する(ラーメンまるひら) http://cvw.jp/b/2728450/48711371/
何シテル?   10/15 18:03
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

巨大 秋刀魚 着弾!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 14:26:38
釧路からのお届け物! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 08:00:11
【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2025.10.1現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation