• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影虎。のブログ一覧

2020年09月26日 イイね!

祝開店! 初日に食べる牛丼は久々にうまいっしょ(吉野家釧路鳥取大通店)

祝開店! 初日に食べる牛丼は久々にうまいっしょ(吉野家釧路鳥取大通店)








限定記事で紹介してきたように
開店初日が大好物なアタクシことエロ影。

▷▷令和2年4月13日(月)開店 蕎麦くつざわ◁◁

▷▷令和2年4月15日(水)開店 純水釧路町桂店◁◁

▷▷令和2年5月8日(金)開店 麺屋中華◁◁




して、ついに全国展開のア...



令和2年9月25日(金) 10:00 グランドオープン




昨年7月末に釧路エリアから撤退した
うまい、やすい、はやい


そんなアノ店が 令和2年9月25日(金)
1年2ヶ月ぶりに釧路に帰ってきた



当然、国道38号線は大渋滞




ドライブスルーの皆さんに
エロロクをガン見されながら

吉野家 釧路鳥取大通店




誘導員の指示どおり「おばんです」

てか店内も激混みなんすけど
ダイジョブかコロ...


吉「いらっしゃいませ。お持ち帰りですか?」


影「残念ながら店内っす」


吉「こちらメニューとなっておりま...」
影「ねぎだく牛丼の大盛で、汁は少なめにして下さい」




吉「ねぎだくのつゆ抜きですね」


影「あっハイ。そんな感じでお願いしまっす」



吉「コチラをお持ちになって、お好きなお席でお待ちください」

渡されたポケベルみたいなモノを受け取り

意外に空いてる店内で縄張り確保




待つこと6分

ねぎだく牛丼(大盛)



別皿だったのね






改めてまして
ねぎだく牛丼(大盛)




この
全国展開の牛丼だけで...

ブログを一本書ききって良いのか


非常に悩ましいところですが

いただきましょう




14ヶ月ぶりの吉牛




久しぶりに『つゆ』少なめのごはんと再会




影「すいませーん、コチラの「お米」って『北海道産』ですか?」

とわ絶対に聞けね

ゼッタイに。



箸を使って「丼」を上手に食べれるのは
北海道産『ななつぼし』と北海道産『ゆめぴりか』だけ




素直にスプーンみたいなモノでごまかすことに




影「すいませーん、コチラの「タマネギ」って『北海道産』ですか?」

とも絶対に聞けね

ゼッタイに。



もし...

もしもタマネギが北見産だったとしたら...




間違いなく
『ねぎだく牛丼』が一番人気になるでしょう




影「すいませーん、コチラの「牛肉」って『北海道産ですか?」

なんて絶対にムリだべ

ゼッタイに。



久しぶりの吉野家




釧路エリアには「すき家」は3軒ありますが




自分は吉野家のほうが好き




1年2ヶ月ぶりの吉野家

なまら...



と言えばカッチョよいのでしょうが

そもそも牛丼系は1年に一度行くか行かないか。


そだ。

イマドキの牛丼屋さんって

コンセントが完備されてるんですね シラナカッタ

コレなら朝ごはんの間に髭がそれますね




はぁ、美味しい『お米』が食べたい...


Posted at 2020/09/26 10:29:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理
2020年09月25日 イイね!

平成の食堂で「いちおしの定食」を食す...(北海道産帆立フライ定食)

平成の食堂で「いちおしの定食」を食す...(北海道産帆立フライ定食)








あっ、
ブログを書くに晩ごはんを食べるにあたり
キホン地元産の食材にこだわってます



ハイ。
困った迷ったトキの釧ちゃん食堂




ぜんぶ旨いが釧之助の誇り




当然、当店いちおしをば指名




やっぱしツメシボはありがたい




みんカラをチェックし待つこと10分

北海道産帆立フライ定食




「帆立貝柱のフライがたっぷり八個盛り。」

つーか、8個もってナニかの嫌がらせなの?


笹谷商店(釧之助)オリジナルは充実の小鉢メンバー






推定オホーツク産はアッツアツのホタテをば




『釧ちゃん食堂』オリジナルタルタルソースにて




いただきます




実はコチラのタルタル君って




本格的すぎてチョットだけ苦手

どうしても「ゆで卵」の白身の食感がNGなんっす



したから味変で対応。

難しいショットも



無難にクリア




庶民の口にぴったしのブルドック的なソース




当然にして
北海道産『ななつぼし』が艶々で美しい件について




ごはんのオカズ


 

でも、ごはんには
『笹谷商店(釧ちゃん助)』の塩辛がBESTマッチ




昭和、平成、令和を問わず副食は『ひじき』だべさ




超々々難易度の高い
『なめこ&豆腐』の汁味噌も無難にクリア




かめや食堂より、多少鮮度が劣るキャベツの千切り


したけど、最初からマヨされてるのが嬉しいところ



たぶん非冷凍。
ひょっとしても一回冷凍どまり




北海道...
とりわけ『道東』に住んでることに悦びを感じ




finishは北海道らしく当然ダブル喰いで




旨いもん食べたけりゃ、やっぱ釧路だべな



あっ、ホタテはそれほど好きじゃんです


9/25現在 定食・丼系ランキング(海の幸)
山崎スペシャル定食(タラバガニ)>>>勝手定食(生キングサーモンこと『鱒の介』)>>とき丼「トキシラズ丼」(鮭番屋)>>勝手定食(時価でおなじみ「メンメ」) >>勝手定食(驚愕の762g「ババガレイ」)>マルアの塩いくら丼(鮭番屋)>>>>>>>>>>>朝獲れ蝦夷馬糞雲丹丼(羅臼町濱田)>>勝手定食(冷凍キングサーモン)>>時しらず定食(和幸)>>勝手定食(時鮭)>>勝手丼(ぶどうえび)>>雄武産生うに丼(雄武町港楽食堂)>>山崎スペシャル定食(花咲ガニ)>>勝手丼(筋子&タラコ)>勝手定食(柳ガレイ)>>真たち天ぷら定食(むらかみ)>>コマイの煮付定食(つるや)>>勝手定食(169g特大サンマ)>>焼き釧さば定食(釧ちゃん食堂)>>勝手定食(最高級羅臼産「真ホッケ」)>>勝手定食(紅鮭)>>新物ときしらず定食(釧ちゃん食堂)>>釧〆サバ刺身定食(釧ちゃん食堂)>いわし刺身定食(釧ちゃん食堂)>羽幌町甘エビ丼>>鱧重(釧ちゃん食堂)>>ババガレイ煮付定食(釧ちゃん食堂)>>釧さば味噌煮定食(釧ちゃん食堂)>>春うに丼(ホテルローレル)>>生うに一折刺身定食(釧ちゃん食堂)>>恋のつぶやき丼(恋問館)>>福めし丼(厚岸町一福)>>ハモかば焼定食(むらかみ)>>鱧丼(邦紀)>>鱈鍋定食(釧ちゃん食堂)>>青つぶ焼定食(むらかみ)>>うな重(竹葉寿司)>>うな丼(釧ちゃん食堂)>>厚岸カキフライ定食(むらかみ)>>>>もの凄い鯖定食(えびす家)>>(生)帆立貝柱丼(釧ちゃん食堂)>>あかうおの煮付定食(つるや)>>勝手定食(秋鮭の山漬け)>>鱈天定食(釧ちゃん食堂)>>鰯フライ定食(釧ちゃん食堂)>>柳カレイ定食(釧ちゃん食堂)>>秋味正油焼定食(和幸)>>北海道産帆立フライ定食(釧ちゃん食堂)new!>>ししゃもフライ定食(釧ちゃん食堂)>>ムキガレイ煮付定食(釧ちゃん食堂)>>焼魚(糠サンマ)定食(つるや)>>秋鮭フライ定食(釧ちゃん食堂)>>いくらたべくらべ丼(鮭番屋)>>焼魚(生サンマ)定食(つるや)>>かに丼(邦紀)>>はっかく刺定食(むらかみ)>>いくら丼(鮭番屋)>>>鱒寿司(富山)>海鮮丼(釧ちゃん食堂)>>エビチリ定食(釧ちゃん食堂)>>ホッキ丼(楓林)>>サンマ刺身定食(釧ちゃん食堂)>>勝手定食(宗八ガレイ)>>寒ぶり照り焼定食(むらかみ)>>いくら丼(釧ちゃん食堂)>>ミンクくじら刺定食(むらかみ)>>まかない丼(釧ちゃん食堂)>>大トロづくし(邦紀)>>うに・いくら丼(酒楽)>>勝手定食(シシャモ)>>勝手定食(八角)>>紅ズワイ蟹チャーハン(釧ちゃん食堂)>>自家製タルタル時鮭フライ定食(釧ちゃん食堂)>>勝手定食(シマホッケ)>>>>>>カニとレタスのチャーハン(桃李坊)>エビチリ丼(八宝園)>>>>>>しまえび天丼(別海町白帆)>>大海老&蟹スペシャル天丼(釧ちゃん食堂)>>カニチャー飯(北京亭)>>超ウルトラスペシャル生ちらし(旧常呂町松寿し)>>生散らし(猿払村蛯幸寿司)>>自称ウトロ産蝦夷馬糞うに丼(斜里町ウトロかに乃家)>>イタリアン生チラシ(千歳鮨)>>>>>>>バリウム>>カレー
※ 生もの系ランキング、定食・丼ランキング(行者にんにく系含む)、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、弁当・おむすび系ランキングは別掲

Posted at 2020/09/25 19:46:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理
2020年09月24日 イイね!

昭和の食堂で激安の煮魚定食を食す...(コマイの煮付定食)

昭和の食堂で激安の煮魚定食を食す...(コマイの煮付定食)








ついこないだ
と言っても一昨日のハナシ

チコっと無駄づかいをしちゃったからと言うのは
自分に対する言い訳にしかない


ホントは...





美味しい定食が食べたい...

こだわりの定食が食べたい...

昭和の定食が食べたい...

それがもし、財布に優しい食堂だったなら...



今日もまた
釧路が誇る激渋食堂三銃士の一角

「ここって昭和っぽいよね」でお馴染み

つるや食堂




看板が渋い...
てか値段が渋い...




L字のカウンターが渋い...




本棚と鏡が渋い...




MENUが安い...

ライス大盛り60円増し
キャベツ大盛り50円増し
えっ、それって普通100円〜150円増しでしょ
何よりダイチ
最高のメニューが600円って...

昭和40年代???




安すぎる...




番茶をいただきながら





待つこと6分
本日の煮魚定食(450円)こと

コマイの煮付定食
(450円)





これから本格的な『旬』を迎える
冬ザカナの筆頭格コマイ





本日の小鉢メンバーも強力なラインナップ








そだ。

ココ『つるや食堂』さんって
自分の知る限り釧路一寒い食堂





したから、珍しく身体を温めてから




主役の登坂




コマイって...
他の北海道の評価は知りませんが
道東では超メジャーな魚なんです

干したら『シシャモ』以上。
煮付けたら『ハタハタ』以上。


えっ、それって...

つまり...


な、




なんまら旨いなり




450円定食ですから、少量の福神漬で。




450円定食ですから、冷たい玉子焼。




450円定食には欠かせない冷やっこ。




昭和の食堂だけあり絶妙な甘さ




後半戦のキックオフ




パっかーん




ハタハタ以上の身の締まり




ごはんが進まないワケがありません




遠慮なく...
しっかり煮汁に絡めて




あいぽんエイトでも伝わるであろうこのテカり




かめや食堂の甘いあまいソレとは対極の
醤油をかけてこその『玉子焼』




山わさびをポッケに忍ばせてなかったコトを微妙に後悔




箸づかいだけは自信があります


ムダにブログ書いてるんで。



450円でお腹も心も満たされる釧路って...




イチオもっかいだけおさらい


ライス120円、みそ汁70円、玉子焼100円、冷ヤッコ100円の合計390円

つまり...

コマイの煮付が60円と言う勘定


さすがにおかしいべ。







ハイ。
湯呑みの茶渋も当然、昭和です




令和の食堂は『ひなた食堂』

平成の食堂は『釧ちゃん食堂』


でも
昭和の食堂は...三つ巴...かな

『かめや食堂』『つるや食堂』『むらかみ食堂』
※ 五十音順



自分じゃ分かんないんで
なんでもいーんで、どーでもいーんで


誰でもいーんで確かめに来て下さい


釧路が誇る激渋食堂三銃士を



9/24現在 定食・丼系ランキング(海の幸)
山崎スペシャル定食(タラバガニ)>>>勝手定食(生キングサーモンこと『鱒の介』)>>とき丼「トキシラズ丼」(鮭番屋)>>勝手定食(時価でおなじみ「メンメ」) >>勝手定食(驚愕の762g「ババガレイ」)>マルアの塩いくら丼(鮭番屋)>>>>>>>>>>>朝獲れ蝦夷馬糞雲丹丼(羅臼町濱田)>>勝手定食(冷凍キングサーモン)>>時しらず定食(和幸)>>勝手定食(時鮭)>>勝手丼(ぶどうえび)>>雄武産生うに丼(雄武町港楽食堂)>>山崎スペシャル定食(花咲ガニ)>>勝手丼(筋子&タラコ)>勝手定食(柳ガレイ)>>真たち天ぷら定食(むらかみ)>>コマイの煮付定食(つるや)new!>>勝手定食(169g特大サンマ)>>焼き釧さば定食(釧ちゃん食堂)>>勝手定食(最高級羅臼産「真ホッケ」)>>勝手定食(紅鮭)>>新物ときしらず定食(釧ちゃん食堂)>>釧〆サバ刺身定食(釧ちゃん食堂)>いわし刺身定食(釧ちゃん食堂)>羽幌町甘エビ丼>>鱧重(釧ちゃん食堂)>>ババガレイ煮付定食(釧ちゃん食堂)>>釧さば味噌煮定食(釧ちゃん食堂)>>春うに丼(ホテルローレル)>>生うに一折刺身定食(釧ちゃん食堂)>>恋のつぶやき丼(恋問館)>>福めし丼(厚岸町一福)>>ハモかば焼定食(むらかみ)>>鱧丼(邦紀)>>鱈鍋定食(釧ちゃん食堂)>>青つぶ焼定食(むらかみ)>>うな重(竹葉寿司)>>うな丼(釧ちゃん食堂)>>厚岸カキフライ定食(むらかみ)>>>>もの凄い鯖定食(えびす家)>>(生)帆立貝柱丼(釧ちゃん食堂)>>あかうおの煮付定食(つるや)>>勝手定食(秋鮭の山漬け)>>鱈天定食(釧ちゃん食堂)>>鰯フライ定食(釧ちゃん食堂)>>柳カレイ定食(釧ちゃん食堂)>>秋味正油焼定食(和幸)>>ししゃもフライ定食(釧ちゃん食堂)>>ムキガレイ煮付定食(釧ちゃん食堂)>>焼魚(糠サンマ)定食(つるや)>>秋鮭フライ定食(釧ちゃん食堂)>>いくらたべくらべ丼(鮭番屋)>>焼魚(生サンマ)定食(つるや)>>かに丼(邦紀)>>はっかく刺定食(むらかみ)>>いくら丼(鮭番屋)>>>鱒寿司(富山)>海鮮丼(釧ちゃん食堂)>>エビチリ定食(釧ちゃん食堂)>>ホッキ丼(楓林)>>サンマ刺身定食(釧ちゃん食堂)>>勝手定食(宗八ガレイ)>>寒ぶり照り焼定食(むらかみ)>>いくら丼(釧ちゃん食堂)>>ミンクくじら刺定食(むらかみ)>>まかない丼(釧ちゃん食堂)>>大トロづくし(邦紀)>>うに・いくら丼(酒楽)>>勝手定食(シシャモ)>>勝手定食(八角)>>紅ズワイ蟹チャーハン(釧ちゃん食堂)>>自家製タルタル時鮭フライ定食(釧ちゃん食堂)>>勝手定食(シマホッケ)>>>>>>カニとレタスのチャーハン(桃李坊)>エビチリ丼(八宝園)>>>>>>しまえび天丼(別海町白帆)>>大海老&蟹スペシャル天丼(釧ちゃん食堂)>>カニチャー飯(北京亭)>>超ウルトラスペシャル生ちらし(旧常呂町松寿し)>>生散らし(猿払村蛯幸寿司)>>自称ウトロ産蝦夷馬糞うに丼(斜里町ウトロかに乃家)>>イタリアン生チラシ(千歳鮨)>>>>>>>バリウム>>カレー
※ 生もの系ランキング、定食・丼ランキング(行者にんにく系含む)、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、弁当・おむすび系ランキングは別掲



でわ。

Posted at 2020/09/24 19:25:15 | コメント(7) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理
2020年09月23日 イイね!

昭和の食堂で美味しい定食が食べたい...(焼肉ライス)

昭和の食堂で美味しい定食が食べたい...(焼肉ライス)








油断してた8時14分

ココにきてまさかの...












さて本題。
なぜかウチの助手がツボる

かめや食堂




9月下旬ですが、『氷水』が嬉しいところです




先週からリニューアルされた
MENUことサービス品




ビっカビカの厨房に立つ昭和ひと桁生まれのマスター




待つこと14分

焼肉ライス




十勝で言うところの『豚丼』のアタマ




軽めにマヨネーズをば




さて
サービス品の豚肉をばいただきましょう




なんまら柔らけぇ




昭和の食堂ですから、ご飯が旨ぇ。




お客さんが食べやすいよう
一口小にカットされた絹ごし豆腐




今日もまた
注文を受けてから千切った瑞々しいキャベツ


昭和の食堂だけに『量』が多すぎ



食堂歴70年以上のマスターが浅漬けた
『キュウリ』が美味しすぎる件について




ぜんぜん減らね




キャベツの美味しい食し方




なんまら旨いなり




粛々と




刻みたてのキャベツは『豚丼のタレ』に塗り塗りし




感動のフィナーレ




今日もまた幸せな気分でごちそうさまでした



大きくカットした『豚肉』が10切れ

コレはやはり『サービス品』だ。


9/23現在 定食・丼系ランキング
にんにく焼き(本別町浮舟)>>「利久」牛たん定食(多賀城店)>>>ひれかつ定食(清水町みしな)>>トンテキ(本別町浮舟)>>炭焼豚丼(レストハウスかしわ)>>>>>鶴居産『三恵豚』定食[塩・コショウ焼](鶴居村食堂大和)>>豚丼ご飯少なめ(帯広市いっぴん)>>>>SORAハンバーグセット(標茶町SORA)>>ラム肉ハヤシライス(釧ちゃん食堂)>>豚丼(竹葉寿司)>>スタミナソース豚丼(ラッキーポーク)>>豚丼(帯広市ぱんちょう)>>ひれ重(清水町みしな)>>びらとり和牛サーロインステーキセット(平取町くろべこ)>>みそカツ定食(名古屋とんかつハウスMOBU)>>トンカツライス(かめや)>>ビーフシチューオムライス(シトロン)>>牛とろ丼(華鶏)>>納豆定食(つるや)>>エゾ鹿肉カットステーキ定食(北海)>>いけだ牛サーロインすてーき丼(池田町よねくら)>>[三石牛使用]ハンバーグセット(北海)>>かしわ丼(春採東家分店)>>焼肉ライス(かめや)再掲!>>カニクリームセット(トキワ)>>酢豚ごはん(楓林)>>ラッキー豚丼(ラッキーポーク)>>チャーシュー玉子飯(まるせい)>>松尾ジンギスカン定食>>豚丼(かめや)>>Wロースト丼(トキワ)>>スープカレー>>とんかつ定食(つるや)>>十勝牛ステーキ丼(邦紀)>>ローストラム肉丼(釧ちゃん食堂)>>ポークチャップ『中』(山彦)・ポークチャップ『大』(山彦)>>阿寒ポークロースステーキ定食(釧ちゃん食堂)>>しょうが焼き定食(天味)>>男メシ(とんでん龍)>>オムライス(かめや)>>デミカツめし(まるせい)>>豆腐ハンバーグ定食(とうふ亭)>>あんかけ豆腐定食(とうふ亭)>>「利久」牛たん定食(札幌パセオ店)>>エスカロップ(根室市モンブラン)>しょうが焼定食(つるや)>>生姜焼き定食(釧ちゃん食堂)>>ミニポークチャップ400g(別海町ロマン)>>ポークチャップ700g(別海町ロマン)>>ヒレカツ御膳(すずなり)>>カツ丼(かめや)>>牛とろ丼(釧ちゃん食堂)>>山わさび豆腐丼(とうふ亭)>>牛すき鍋膳(吉野家)>>>レバニラ炒め定食(つるや)>>すき焼き定食(釧ちゃん食堂)>>エゾ鹿カツレツ定食(北海)>>肉チャーハン(まるせい)>>知床ポーク豚丼>>チャーハン(かめや)>>親子丼(かめや)>>カツカレーライス(かめや)>>カツ丼(セコマ)>>四元豚ロースステーキ御膳(うるとら食堂)>>手ごねハンバーグ定食(くまねこ食堂)>>チキンライス(北京亭)>>エゾシカうま煮定食(山水園)>>厚切りデミロースかつ定食(くまねこ食堂)>>ハーフザンタレ定食(南蛮酊)>>ホルモン定食(銀龍)>>>ギョーザ定食(宝龍)>>わさび山かけ牛丼(すき家)>>肉豆腐丼(とうふ亭)>>ざんぎ定食(釧ちゃん食堂)>>三色そぼろ丼(はな膳)>>まるせいチラシ(まるせい)>>>>>かき揚げ天丼(竹葉寿司)>>バリウム>>ジンギスカン定食(庵)>>酢豚御飯(北京亭)>>カレー
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼ランキング(海の幸・行者にんにく系、ひなた食堂)、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、弁当・おむすび系ランキングは別掲




イチオ、助手に報告。



したら



お客さんいた?って...


Posted at 2020/09/23 19:29:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理
2020年09月22日 イイね!

欅坂? 櫻坂?? でも...なんでもいーけど、どーでもいーけどフラゲの日は『日向坂46』だべ。

欅坂? 櫻坂?? でも...なんでもいーけど、どーでもいーけどフラゲの日は『日向坂46』だべ。








明日9月23日(水)は

日向坂46 1stアルバム「ひなたざか」の発売日


つまり、9月22日(火)って...



近所のコーチャンフォーでは



昨日発表されたばかり櫻坂46欅坂46の閉店セールの予告が





一方、安定の日向坂46




強気の陳列



よく聞かれます。

「いっつも、ぼったくりのように、オトナを弄ぶごとく、何タイプか発売されてますが、実はどれがオススメなんですか?」と。



でも...


なんど聞かれても答えはひとつ。






影「オトナなら全部いっとけ」




Type-A ¥8,500


ディスク1
01 Overture
02 アザトカワイイ
03 青春の馬
04 ドレミソラシド
05 この夏をジャムにしよう
06 キツネ
07 ソンナコトナイヨ
08 こんなに好きになっちゃっていいの?
09 キュン
10 ホントの時間
11 My god
12 Dash&Rush
13 誰よりも高く跳べ!2020
14 日向坂
15 JOYFUL LOVE

ディスク2(Blu-ray)
01「アザトカワイイ」Music Video
02 日向坂46デビューカウントダウンライブ!! in 横浜アリーナ~けやき坂46 LAST LIVE~


Type-B ¥5,800


ディスク1
01 Overture
02 ドレミソラシド
03 ナゼー
04 NO WAR in the future 2020
05 ただがむしゃらに
06 アザトカワイイ
07 Cage
08 どうして雨だと言ったんだろう?
09 川は流れる
10 こんなに好きになっちゃっていいの?
11 キュン
12 ソンナコトナイヨ
13 キツネ
14 青春の馬
15 JOYFUL LOVE

ディスク2(Blu-ray)
01「アザトカワイイ」Music Video
02 日向坂46デビューカウントダウンライブ!! in 横浜アリーナ~日向坂46 FIRST LIVE~



通常盤 ¥2,800


01 Overture
02 キュン
03 ドレミソラシド
04 こんなに好きになっちゃっていいの?
05 ソンナコトナイヨ
06 JOYFUL LOVE
07 ときめき草
08 Footsteps
09 キツネ
10 まさか 偶然…
11 青春の馬
12 アザトカワイイ
13 My fans
14 See Through
15 約束の卵 2020


ほんの数曲のために見栄を張るオトナ



とりあえず
当時日本中をアっと言わせた愛機に落とし




一括取得




音だけは...

つーか、今でもエスロクの中で、二本の指に入ります





そだ。

エロエロ...

じゃなくイロイロな理由で
我が家にはブルーレイ環境がありません



したから...




一番やっすいのを買ってみた。





はい。

アナログ世代なんで、いまだブルーレイは見れず...


エロ◯画ならホンキ出すんで調べるんですけどね



本アルバムの代表ソング『アザトカワイイ』
もし良かったら





9/23発売 日向坂46 1stアルバム「ひなたざか」Type-A ¥5,990・Type-B ¥5,400・通常盤 ¥2800 獲得


今後の予定 
10/7発売予定 欅坂46 ベストアルバム「永遠より長い一瞬 ~あの頃、確かに存在した私たち~」
Type-A ¥8,500・Type-B ¥5,800・通常盤 ¥2800


お小遣いなくなる...

Posted at 2020/09/22 20:14:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 趣味

プロフィール

「団長(仮称)最北たる決戦の地へ(さるふつまるごと館) http://cvw.jp/b/2728450/48652208/
何シテル?   09/13 15:57
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

釧路からのお届け物! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 08:00:11
【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39
北の大地からお届け物到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:55:05

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation