• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影虎。のブログ一覧

2020年09月22日 イイね!

おフランスっぽい冷たいラーメンが食べたい...(魚介豚骨ラーメン古川)

おフランスっぽい冷たいラーメンが食べたい...(魚介豚骨ラーメン古川)








いつも通ってる釧之助本店裏に発見

魚介豚骨ラーメン古川




初訪問での自動手形発売所はハードルが高すぎ






したから、ココは素直に店主のアドバイスを受けます

影「ハムとか玉子焼とかの冷やしラーメンってないんですか?」

古「冷たいのですとコチラになります」


影「ナ、ナンスカ?」

古「じゃがいもの冷たいクリームスープにつけて召し上がって下さい」



創業5年目のカウンターで



みんカラをチェック




待つこと5分

ビシソワーズスープラーメン




THE



高級感




鉄板の『道東製麺所』の細縮れ麺




タレと言うよりスープ



スープと言うより



クリーム




生ハムとの組み合わせが




タマらない




ネギとの組み合わせは




上品なサラダ




メンマとの組み合わせも




上品なサラダ




なんだろう



食感というか
雰囲気はチーズホンジュ(byチャプチェ)




道東製麺所の『細縮れ麺』に



絡まる絡まる




でも『生ハム』との組み合わせこそ




なまら美味いなり




結局、レンゲは使わずじまい



なんとなくですけど
富良野、美瑛あたりのペンションで
ありそうなメニューでした

おフランス...


9/22現在 禁断の冷たいラーメンランキング
大盛冷やしラーメン(食事処しな田)>>>>>>>>>冷し中華(麺屋中華)>>冷やしラーメン(えびす家)>>冷やし中華(むかし屋)>>冷やしラーメン(麺や北町)>>スープなし冷やしザージャンタンメン(楓林)>>胡麻ソース冷やしラーメン(志仙)>>冷やしラーメン(いわまつ)>>ビシソワーズスープラーメン(古川)new!>>ぶっけ麺(虎吉)>>冷しラーメン(かめや)>>冷たいしょうゆらーめん(むかし屋)>>冷やし中華(はま虎)>>冷やしラーメン(三栄軒)>>冷しタンタンめん(秀航園)>>冷しラーメン(北京亭)>>昆布水つけ麺(はま虎)>>冷しスープ麺(うおっち)>>紅ズワイガニの冷やし中華(釧ちゃん食堂)>>マヨ入り冷やしラーメン(麺や北町)
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼系ランキング、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、弁当・おむすび系ランキングは別掲


Posted at 2020/09/22 17:25:52 | コメント(6) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2020年09月21日 イイね!

こんな日だけど、釧路っぽい寿司が食べたい...(なごやか亭)

こんな日だけど、釧路っぽい寿司が食べたい...(なごやか亭)












櫻坂46かぁ...




欅坂46の聖地が




ホントに聖地になった瞬間







はぁ。

9月15日の感動をふたたび

向かった先はなごやか亭



玄関前にはくじらが泳いでます




まずは陣地を設営し




おすすめMENUに




流れるレーン






影「今日はコレで」





待つこと11分

竹老園っぽいセット




そば寿司




かしわ抜き




いただきます




竹老園っぽく生醤油で




生姜じゃなくネギなのが残念なところ




東家系に入っても上位に入るであろう



親鶏のかしわ抜き





さらに待つこと4分

釧路づくし




ミンククジラのホホ肉




山わさび大えび




やりいか山わさび




トロサンマ




待望のホホ肉






うーむ




こないだとは違う...




ブレイクタイム




山わさび大えび



辛ぇ



山わさびじゃなく、ワサビが辛ぇ




やりいか山わさび



辛ぇ



山わさびじゃなく、ワサビが辛ぇ




釧路産トロサンマ



脂がノリノリじゃないんで



なんまら旨いなり




こないだとは全く違う冷凍クジラのホホ肉



当然、こないだより薄い



こないだよりもドス黒いホホ肉




シャリが赤いのって...




〆は当然かしわ抜き



なまら美味いなり




戦いの跡




箸が赤いのは...




いくら『幻の食材』であっても
コンディションが悪ければ...

9月15日の『ミンククジラのホホ肉』はガチで旨かった



9/21現在 寿司ネタランキング
釧路産シシャモ>>ミンククジラのホホ肉再掲!>>タコマンマ(柳ダコの卵)>>タチ(真鱈の白子)>>そば寿司>>活だこ(柳ダコ)>>メンメ>>青ゾイ>>イワシ>>たんたか(マツカワ)>>>>>厚岸産牡蠣>>エゾバフンウニ>>筋子>>>>活つぶ>>>活ホッキ>>北釧いわし>>生ホタテ>>オヒョウ>>トロサンマnew!>>生サンマ>>ボタンエビ>>タラバガニ>>生本マグロ>>ますいくら>>山わさび大えびnew!>>クジラ>>>甘エビ>>ズワイガニ>>マグロ(赤身)>カラフトシシャモの卵>>〆トロサバ>>ムラサキウニ>>メヌキ>>金目鯛>>時鮭>>やりいか山わさびnew!>>イクラ>>カンパチ>>真ホッケの昆布〆>>とびっ子>>桜ます>>サーモン>>>>>>バリウム>>カレー
※ 蕎麦、生もの系ランキング、定食・丼ランキング、泉屋系ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、弁当・おむすび系ランキングは別掲





はい。

『澪つくし』
いよいよ始まりましたね

Posted at 2020/09/21 18:56:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理
2020年09月20日 イイね!

【R-オッさん】令和の食堂で『ひなたランチ』を食す...(海鮮丼)

【R-オッさん】令和の食堂で『ひなたランチ』を食す...(海鮮丼)








助「こんどぅ、『ひなた食堂』の『チーズポーク』が食べたぃな」


そんなメールを忘れたり、思い出してたりしてた
シルバーウィークの2日目



朝の日課をチェックしてると




日曜日なのに助手からメール


相変わらず、日本語がたどたどしい助手




とりあえず12時半に職場の『裏』へ迎えに行き

人目を避けるべく場所移動
六本木ヒ...


ホテルの一室でマンツーマンの指導

「ハタチ過ぎたらすぐ40だ」by 草太兄ちゃん


本日の稽古は台本を読みながらマイクの扱い方

もちろん、本番を意識し照明は落とします


一歩ずつですけど
着実にアテンド力は高まってきてる助手


12月の『拾壱皿』目まではなんとか...



助手の希望どおり『ひなた食堂』




助「クツ脱がなくていいのぉ」


成人向けの「昭和のレンタルビデオ屋」へ躊躇なく突進する助手



ひ「いらっしゃいませ。本日のひなたランチは『海鮮丼』となっております」


影「あっ、ちょっと待って下さいね」

助「メニューの写真を撮るね」



影「正しくはこうね」


助「チーズポークないよ、ポークないよアワワ」

影「書いてないだけで大丈夫だべ。もしダメだったらチーズバーグでもいいんだべ?」

助「チーズポーク...」

影「すいませーん、ポークチーズって出来ますか?」

ひ「大丈夫ですよ」

影「したら『ポークチーズ焼き』と『海鮮丼』をご飯ふつう盛りで」

ひ「えっ、ふつう盛りですかっ?」

助「海鮮丼は大盛りで(笑)」

影「(ウラギリモノ)」

ひ「食前にウーロン茶をおふたつですね」

影「ハハ...」




実は先客が2組5名で
テイクアウトの注文も数件

つまり戦場




待つこと最長の31分

海鮮丼




この海鮮丼...

ロコ・ソラーレの地元
常呂町のナントカ寿司だったら2500円超えのシロモノ






イチオわさびをば




まずは謎のサカナから

カレイ系?



次はマグロ




海鮮丼ですから『酢飯』はありがたい




800円の『丼』なのに『ホッキ』




釧路らしく『柳ダコ』




定番の『ホタテ』




甘い豚汁がタマらない

あっ、でも...
いつものように『夜の豚汁』のほうがコクがあるかも



自身得意じゃない『サーモン』




釧路らしく『〆さば』




今が旬の『イカ』




そして謎のサカナ




助「そのエビ生きてるの?」


影「・・・。あとでクルマの中でゆっくり話そっか」



助「美味しいかったぁ...次、とんでん龍行く? 中国人のトコ行く?? お茶漬けラーメン行く???」


影「またコンド考えるべ」

助「おじいちゃんのトコでトンカツもイイね」

影「したから...」

助「態度の悪い『山彦』行く? コップを『ドン』って置くんでしょ。見てみたいなぁ」

影「シーっ、シー」



ひ「ホントの一口ですけど」


助「いいのコレ。食べていいの?」

影「シーっシー」

助「美味しいよコレ」


影「日本一美味い浜中町の『飲むヨーグルト』飲むか?」


助「アタシ飲めるよ。飲むヨーグルト。いつもコンビニでヨーグルト買ってるもん」

影「したから、ヨーグルトじゃなくて飲むヨーグルト」

助「どこのヨーグルト? 釧路の??」

影「したから、浜中町の『おおともチーズ工房』の飲むヨーグルトって言ってんべ」

助「写真撮ってもいいの?」




日本一美味い『飲むヨーグルト』





9/20現在 ひなた食堂ランキング
オムライスとタンシチューセット>>サーロインステーキセット>>ミルフィーユデミカツセット>>ポークチーズ焼きセット←助手イチオシ>>ポークスタミナソテーセット>>ミックスグリルセット>>ガーリックステーキセット>>ハンバーグピカタセット>>ポークチャップセット>>ロースデミカツスパセット>>ローストビーフ丼>>チーズIN目玉焼きハンバーグセット>>ミルフィーユカツスパプレート>>照り焼きチキンとエビフライセット>>ひなスタ丼>>海鮮丼new!
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼ランキング(海の幸・行者にんにく系)、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、弁当・おむすび系ランキングは別掲


スイマセン

和商市場LOVEのオッさんなもんで...(苦笑)




天真爛漫な助手。

前髪パッツンな助手。

まだまだ修行中の平成4年生まれの助手。


釧路へお越しの際は美味しい『丼』をご馳走します

85-Fの助手ともども『アナタの旅をアテンド』したい...






そして19時24分【追記】


さっき


全部...

包み隠さず説明したよね

Posted at 2020/09/20 19:11:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | 趣味
2020年09月19日 イイね!

アッツアツの鉄板でなまら美味いゲティを食す...(ハンバーグミート)

アッツアツの鉄板でなまら美味いゲティを食す...(ハンバーグミート)








つい先週までは
冷やしラーメンLOVEなオッさんでしたが

暑さ寒さも彼岸まで


「このソースが大好きだー」でおなじみ

とんでん龍へGO



住宅街でも全く違和感のないのぼり



たかが餃子 されど餃子




清潔かつ開放的な店内



陣地を設営



自分の心はギョーザミート1択ですが
イチオご開帳








あっ、





待つこと9分

肉汁ドピュっに要注意

ヤケド防止のキッチンペーパーの向こうは




裏切りのハンバーグミート




なまら危険なサウンド




ホンキのバーグはふうふうし


なまら美味いなり



本家「泉屋」よりも良い意味で甘いソース



なんと言われても



とんでん龍のミートソースが大好き



ゼッタイに




コレはトッピングの具材ではない

間違いなく主役のハンバーグ




ホワっとした中に『肉』の旨みが




粉チーズの味変は不要




だって...
甘くて美味しいんだもん




このバーグ

ココだけのハナシ、あのバーグより自身の口に合うかと



ふだんならば
このあたりでお腹がキツくなるはずですが




今日は足りないくらいっす




〆は当然ハンバーグ




餃子もいいけどバーグもね



ギョーザミートを食べる気マンマンでしたが

一瞬、気の迷いが...


でも、今晩はハンバーグにして大正解

棚からぼた餅

引き出しが増えました


9/19現在 泉屋系ランキング
魚介たっぷり雲丹クリームパスタ(釧ちゃん食堂=笹谷商店)>>ギョーザミート(とんでん龍)>>ハンバーグミート(とんでん龍)new!>>>>魚屋風海鮮スパゲティ(釧ちゃん食堂=笹谷商店) >>スパカキ(ロ・バザール)>>たらこスパゲティ(釧ちゃん食堂=笹谷商店)>>スパカツミート(とんでん龍)>>>スパカツ(麺少なめ)>>泉屋風>>海の幸スパゲティ塩味>>カキボナーラ(ロ・バザール)>>海の幸スパゲティトマト味>>海の幸スパゲティ和風味>>ピカタ>>ミートカツスパ(釧ちゃん食堂)>>ポークスペシャルライス>>ミートカツ(そば太郎)>>スパカツ>>>ボンゴレ>>ミラノ風>>ユックカツスパ(恋問館)
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、弁当・おむすび系は別掲
泉屋以外はカッコ内に店名を表記







実は最後の4口めぐらいを食してたとき

常連のご夫婦と思われるお客さんが

客「あーっ、こんばんわ」

店主に挨拶をしたようなので当然スルー

客「ギョーザミート2つお願いしますぅ」


声が可愛いらしい女性だったので

左脇の下からチラ見


影「あーっ奥さん、なして来てるんですかぁ?」

妻「山本さん(仮名)、ホントにわかりませんでした?」

影「ハイ、まったく」

社「ウチら背中で、すぐに山本さん(仮名)ってわかりましたよ」

妻「山本さん(仮名)も、当然ギョーザミートでしょ」

影「すいませーん。なぜか裏切ってハンバーグミートにしちゃいました(苦笑)」

妻「そうなんだ。相変わらずブログ書いてるんですか?」

影「イチオ毎日書いてます」

妻「そだ。ウチの近くに『吉野家』ができるんですよ」

影「ハイ。9月25日(金)の開店初日はゼッタイに」

妻「北京亭にも食べに来てるんですか(笑)」

影「それはノーコメントで(苦笑)」

社「たまには店にも遊びに来て下さいね」



ご馳走さましたら社長号が。



あっ、
社長って、Sound DIZZYの社長です


あっ、
Sound DIZZYってご存知ないっすか?


日本で初めて
S660のアームレストを開発・製作した
地元釧路のオーディオ屋さんなんですけど


なお、何度かマイチェンしてますが
現行モデルはコチラ



コレ...
30分以上運転される方の必須アイテムなんです


アクティブ呼ばわりされるワタシが
エロロク...

じゃなくエスロクで全国を走り回れるのも

このSound DIZZYのアームレストがあるからなんです




Posted at 2020/09/19 16:48:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理
2020年09月18日 イイね!

令和の食堂で『ひなたランチ』を食す...(ガーリックステーキセット)

令和の食堂で『ひなたランチ』を食す...(ガーリックステーキセット)









あっ、昨日のハナシ。

朝の連ドラを見ながら日課のチェック




ここ2週間
日曜日の夜は営業を断念するほど

勢いのあるひなた食堂




昭和のビデオ屋さんを3歩進むと

常連客の方に見られてませんように



いきなり令和



ひ「本日のひなたランチはコチラになります」

影「もちろんソチラで(笑)」

ひ「ごはんは大盛り、食前にウーロン茶ですね」

影「あっハイ。で、ニンニクを増量(+50円)してください。ところで...」

ひ「月曜日に山本さん(仮名)の紹介でとのお客さまがお見えになりました」

影「そなんですよ。千葉から釧路の食堂めぐりに来てたんです」



イチオMENUをば





待つこと11分

ガーリックステーキセット




コレで800円




800円なのに具だくさんの豚汁




800円なのにこだわりのポテキャベコーンサラダ




800円なのに大盛り




さっ、いただきます




赤いのにムッチャ柔らかい




赤いのにソースとなまら絡みあってます




令和とは言え
ココは食堂ですから当然にして「ごはん」が旨い




今日はちょっぴり辛めの豚汁




ホンキで大好物のサラダなり




Tsuki@さんが太鼓判を押してくれた「ひなた食堂」


なんまら旨いなり



彩りをパチり




注文を受けてから揚げるポテトはダブルで




800円なのに肉の繊維が美しい




オンザポテト




ウチの助手が苦手な「赤い肉」はダブルで




コレで800円




もっかいだけ

コレで800円




こだわりの「ひと口アイス」ですが




浜中町は『おおともチーズ工房』の飲むヨーグルトとともに



あっ、Tsuki@さんも食後に飲んでくれたそう




9/18現在 ひなた食堂ランキング
オムライスとタンシチューセット>>サーロインステーキセット>>ミルフィーユデミカツセット>>ポークチーズ焼きセット>>ポークスタミナソテーセット>>ミックスグリルセット>>ガーリックステーキセット再掲!>>ハンバーグピカタセット>>ポークチャップセット>>ロースデミカツスパセット>>ローストビーフ丼>>チーズIN目玉焼きハンバーグセット>>ミルフィーユカツスパプレート>>照り焼きチキンとエビフライセット>>ひなスタ丼
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼ランキング(海の幸・行者にんにく系)、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、弁当・おむすび系ランキングは別掲

Posted at 2020/09/18 19:11:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理

プロフィール

「団長(仮称)最北たる決戦の地へ(さるふつまるごと館) http://cvw.jp/b/2728450/48652208/
何シテル?   09/13 15:57
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

釧路からのお届け物! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 08:00:11
【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39
北の大地からお届け物到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:55:05

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation