• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影虎。のブログ一覧

2020年10月08日 イイね!

北海道らしいハンバーグが食べたい...(びっくりドンキー)

北海道らしいハンバーグが食べたい...(びっくりドンキー)








もちろん昨日のハナシ




影「あのぉ、昨日仕事が終わる時間教えたよね」

助「ドコ行くの? ひなた食堂?」

影「今日は水曜日だから定休日」

助「今日何日だっけ?」

影「10月7日」

助「今日って何曜日?」

影「・・・」



無事に到着でお馴染み
びっくりドンキー十條店


助「どこココ。来たことあるの?」

影「あるよ」

助「いつ来たの?」

影「5〜6年まえぐらいかな」

助「したら、このクルマのひと知り合いでしょ」

影「???」

助「アタシ来たことあるよ、ココ」

影「いつぶりなの十條店?」

助「ココは初めて。いつも芦野店だもん」

影「・・・」

助「イイねココも」


相変わらず会話が噛み合わない助手



北海道民の誇りびっくりドンキー

岩手が発祥というのは道民と岩手県民だけのヒミツ



北海道に本店を有するびっくりドンキー


あれはバブル絶頂のころ

心身とも卒業しオトナになり
初めて札幌のドンキーに連れてかれたときの衝撃


ハンバーグなのにパンの耳が入ってない。



助「アタシも写真撮るね」




助「なんにするの?」

影「フォンデュの300グラムにしよっかな」

助「大盛りでしょ? 大盛りだよね」

影「それは勘弁して。で、アンタは?」

助「チーズバーグの150グラム」

影「300グラムにしろよ」

助「半分食べてくれるならソレでもイイよ」

影「・・・」




助「まだ来ないの?」

影「いま頼んだばかりだべ」




待つこと11分

助「アタシも写真撮るね」




フォンデュ風チーズバーグディッシュ(300グラム)


 

某坂道系グループの
チャプチェに言わせると「フォンヂュ風」




パっかーん




助「美味しかった?」

影「まだ食べてねっす」




助「美味しいの? チーズ美味しいの?」




影「あっ、意外に美味しいかも」




ファミレスというカテゴリーなのに
箸で食べれるのが嬉しいところ




サラダはやっぱり箸だよね




ファミレスなのに...




本格的すぎる件について




もともと北海道でチェーン展開してた
びっくりドンキー




助「どしたの? 足りないの? ププっ」




影「・・・」




助「なして大盛りにしなかったの?」




チーズ系は得意なアタクシ

しかも、みんな大好きびっくりドンキー


でも...
300グラムのチーズフォンデュはキツかったっす


助「どしたの? ヘラヘラしないの?」

影「アンタこそヘラヘラすな」


10/8現在 定食・丼系ランキング
にんにく焼き(本別町浮舟)>>「利久」牛たん定食(多賀城店)>>>ひれかつ定食(清水町みしな)>>トンテキ(本別町浮舟)>>炭焼豚丼(レストハウスかしわ)>>>>>鶴居産『三恵豚』定食[生姜焼]
(鶴居村食堂大和)>>鶴居産『三恵豚』定食[塩・コショウ焼](鶴居村食堂大和)>>豚丼ご飯少なめ(帯広市いっぴん)>>>>SORAハンバーグセット(標茶町SORA)>>ラム肉ハヤシライス(釧ちゃん食堂)>>豚丼(竹葉寿司)>>スタミナソース豚丼(ラッキーポーク)>>豚丼(帯広市ぱんちょう)>>ひれ重(清水町みしな)>>びらとり和牛サーロインステーキセット(平取町くろべこ)>>みそカツ定食(名古屋とんかつハウスMOBU)>>トンカツライス(かめや)>>ビーフシチューオムライス(シトロン)>>牛とろ丼(華鶏)>>納豆定食(つるや)>>エゾ鹿肉カットステーキ定食(北海)>>いけだ牛サーロインすてーき丼(池田町よねくら)>>[三石牛使用]ハンバーグセット(北海)>>かしわ丼(春採東家分店)>>焼肉ライス(かめや)>>カニクリームセット(トキワ)>>酢豚ごはん(楓林)>>ラッキー豚丼(ラッキーポーク)>>チャーシュー玉子飯(まるせい)>>松尾ジンギスカン定食>>豚丼(かめや)>>Wロースト丼(トキワ)>>スープカレー>>とんかつ定食(つるや)>>十勝牛ステーキ丼(邦紀)>>ローストラム肉丼(釧ちゃん食堂)>>ポークチャップ『中』(山彦)・ポークチャップ『大』(山彦)>>フォンデュ風チーズバーグディッシュ(びっくりドンキー)new!>>阿寒ポークロースステーキ定食(釧ちゃん食堂)>>しょうが焼き定食(天味)>>男メシ(とんでん龍)>>オムライス(かめや)>>デミカツめし(まるせい)>>豆腐ハンバーグ定食(とうふ亭)>>あんかけ豆腐定食(とうふ亭)>>黒毛和牛すき鍋膳(吉野家)>>「利久」牛たん定食(札幌パセオ店)>>エスカロップ(根室市モンブラン)>しょうが焼定食(つるや)>>生姜焼き定食(釧ちゃん食堂)>>トンカツランチ(山彦)>>ミニポークチャップ400g(別海町ロマン)>>ポークチャップ700g(別海町ロマン)>>ヒレカツ御膳(すずなり)>>カツ丼(かめや)>>牛とろ丼(釧ちゃん食堂)>>山わさび豆腐丼(とうふ亭)>>牛すき鍋膳(吉野家)>>>レバニラ炒め定食(つるや)>>すき焼き定食(釧ちゃん食堂)>>エゾ鹿カツレツ定食(北海)>>肉チャーハン(まるせい)>>知床ポーク豚丼>>チャーハン(かめや)>>親子丼(かめや)>>カツカレーライス(かめや)>>カツ丼(セコマ)>>四元豚ロースステーキ御膳(うるとら食堂)>>手ごねハンバーグ定食(くまねこ食堂)>>チキンライス(北京亭)>>エゾシカうま煮定食(山水園)>>厚切りデミロースかつ定食(くまねこ食堂)>>ハーフザンタレ定食(南蛮酊)>>ホルモン定食(銀龍)>>>ギョーザ定食(宝龍)>>わさび山かけ牛丼(すき家)>>肉豆腐丼(とうふ亭)>>ざんぎ定食(釧ちゃん食堂)>>三色そぼろ丼(はな膳)>>まるせいチラシ(まるせい)>>>>>かき揚げ天丼(竹葉寿司)>>バリウム>>ジンギスカン定食(庵)>>酢豚御飯(北京亭)>>カレー
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼ランキング(海の幸・行者にんにく系、ひなた食堂)、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、弁当・おむすび系ランキングは別掲


Posted at 2020/10/08 19:33:33 | コメント(5) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理
2020年10月07日 イイね!

2ndなのにラストアルバム...オトナの策略キャンペーン第一部『完』

2ndなのにラストアルバム...オトナの策略キャンペーン第一部『完』








ZARDさんゴメンなさい。


来週10月14日(水)から「櫻坂46」に改名


したから
10月7日(水)。

数々のオトナの策略にハメられてきた
「欅坂46」ラストアルバム



オトナの策略なんちゃら...

このワードの始まりは2年前の秋
確かロコ・ソラーレ北見。

200枚限定の公式Tシャツを購入しようとした際

ロ「赤と青がございますが」

影「うぅっ...もっ、もちろん両方で」


その後、LAWSON(欅坂46)→CoCo壱(日向坂46)とヒートアップ

さらに去年の『なつぞら』グッズでブレーキが壊れ...


今年のロコ・ソラーレ北見10周年企画に。


先着、限定...

オトナだけが許される...

否、オトナしかチャレンジできないキケンな策略群


しかし
ブレることなく常に主軸を張ってたのは
紛れもなく欅坂46


てなワケでイザ『コーチャンフォー』




坂道系お約束の策略にハマってみます


複数セット買わなければ全曲聴けないというオトナの策略


「永遠より長い一瞬 ~あの頃、確かに存在した私たち~」


初回仕様限定盤(豪華版) TYPE-A(2CD+1Blu-ray)¥8,500



ディスク1 CD
01 Overture
02 サイレントマジョリティー
03 世界には愛しかない
04 二人セゾン
05 不協和音
06 風に吹かれても
07 ガラスを割れ!
08 アンビバレント
09 黒い羊
10誰がその鐘を鳴らすのか?
11 W-KEYAKIZAKAの詩
12 月曜日の朝、スカートを切られた
13 危なっかしい計画
14 避雷針
15 もう森へ帰ろうか?
16 Student Dance
17Nobody



ディスク2 CD
01 手を繋いで帰ろうか
02 キミガイナイ
03 語るなら未来を・・・
04 大人は信じてくれない
05 制服と太陽
06 エキセントリック
07 太陽は見上げる人を選ばない
08 東京タワーはどこから見える?
09 君をもう探さない
10 I'm out
11 10月のプールに飛び込んだ(未発表曲)
12 砂塵(未発表曲)
13 コンセントレーション(未発表曲)




ディスク3 Blu-ray
「欅坂46 ANNIVERSARY LIVE Director's Cut Collection」

・サイレントマジョリティー(2017年4月6日 ・1st YEAR ANNIVERSARY LIVE 代々木第一体育館)
・乗り遅れたバス(2017年4月6日 1st YEAR ANNIVERSARY LIVE 代々木第一体育館)
・渋谷川(2017年4月6日 1st YEAR ANNIVERSARY LIVE 代々木第一体育館)
・渋谷からPARCOが消えた日(2017年4月6日 1st YEAR ANNIVERSARY LIVE 代々木第一体育館)
・夕陽1/3(2017年4月6日 1st YEAR ANNIVERSARY LIVE 代々木第一体育館)
・二人セゾン(2017年4月6日 1st YEAR ANNIVERSARY LIVE 代々木第一体育館)
・微笑みが悲しい(2017年4月6日 1st YEAR ANNIVERSARY LIVE 代々木第一体育館)
・割れたスマホ(2017年4月6日 1st YEAR ANNIVERSARY LIVE 代々木第一体育館)
・Opening(2018年4月8日 2nd YEAR ANNIVERSARY LIVE 武蔵野の森総合スポーツプラザ)
・ガラスを割れ!(2018年4月8日 2nd YEAR ANNIVERSARY LIVE 武蔵野の森総合スポーツプラザ)
・月曜日の朝、スカートを切られた(2018年4月8日 2nd YEAR ANNIVERSARY LIVE 武蔵野の森総合スポーツプラザ)
・国境のない時代(2018年4月8日 2nd YEAR ANNIVERSARY LIVE 武蔵野の森総合スポーツプラザ)
・不協和音(2018年4月8日 2nd YEAR ANNIVERSARY LIVE 武蔵野の森総合スポーツプラザ)
・音楽室に片想い(2019年4月6日 3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE 大阪フェスティバルホール)
・Nobody(2019年4月5日 3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE 大阪フェスティバルホール)
・手を繋いで帰ろうか(2019年4月6日 3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE 大阪フェスティバルホール)
・誰のことを一番 愛してる?(2019年4月6日 3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE 大阪フェスティバルホール)
・アンビバレント(2019年4月6日 3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE 大阪フェスティバルホール)
・風に吹かれても(2019年4月6日 3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE 大阪フェスティバルホール)
・シンクロニシティ(2019年4月6日 3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE 大阪フェスティバルホール)
・大人は信じてくれない(2019年5月11日 3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE 日本武道館)
・影絵パフォーマンス(2019年5月11日 3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE 日本武道館)
・キミガイナイ(2019年5月10日 3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE 日本武道館)
・もう森へ帰ろうか?(2019年5月11日 3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE 日本武道館)
・DANCE TRACK(2019年5月11日 3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE 日本武道館)
・語るなら未来を…(2019年5月11日 3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE 日本武道館)
・黒い羊(2019年5月11日 3rd YEAR ANNIVERSARY LIVE 日本武道館)




初回仕様限定盤(豪華版) TYPE-B(2CD+1Blu-ray)¥5,800



ディスク1 CD
01 Overture
02 サイレントマジョリティー
03 世界には愛しかない
04 二人セゾン
05 不協和音
06 風に吹かれても
07 ガラスを割れ!
08 アンビバレント
09 黒い羊
10誰がその鐘を鳴らすのか?
11 W-KEYAKIZAKAの詩
12 月曜日の朝、スカートを切られた
13 危なっかしい計画
14 避雷針
15 もう森へ帰ろうか?
16 Student Dance
17Nobody

※ TYPE-Aとマル被りなんで画像なし



ディスク2 CD
01 渋谷川
02 青空が違う
03 渋谷からPARCOが消えた日
04 僕たちの戦争
05 100年待てば
06 AM1:27
07 バレエと少年
08 再生する細胞
09 バスルームトラベル
10 302号室
11 ヒールの高さ
12 角を曲がる
13カレイドスコープ(未発表曲)
14 Deadline(未発表曲)



ディスク3 Blu-ray
「欅坂46 ARENA TOUR Director's Cut Collection」


・Overture(2017年8月30日 全国アリーナツアー「真っ白なものは汚したくなる」幕張メッセ)
・エキセントリック(2017年8月30日 全国アリーナツアー「真っ白なものは汚したくなる」幕張メッセ)
・100年待てば(2017年8月30日 全国アリーナツアー「真っ白なものは汚したくなる」幕張メッセ)
・夏の花は向日葵だけじゃない(2017年8月29日 全国アリーナツアー「真っ白なものは汚したくなる」幕張メッセ)
・世界には愛しかない(2017年8月30日 全国アリーナツアー「真っ白なものは汚したくなる」幕張メッセ)
・危なっかしい計画(2017年8月30日 全国アリーナツアー「真っ白なものは汚したくなる」幕張メッセ)
・太陽は見上げる人を選ばない(2017年8月30日 全国アリーナツアー「真っ白なものは汚したくなる」幕張メッセ)
・Opening(2018年9月5日 夏の全国アリーナツアー 2018 幕張メッセ)
・Student Dance(2018年9月5日 夏の全国アリーナツアー 2018 幕張メッセ)
・ガラスを割れ!(2018年9月5日 夏の全国アリーナツアー 2018 幕張メッセ)
・夜明けの孤独(2018年8月12日 夏の全国アリーナツアー 2018 マリンメッセ福岡)
・W-KEYAKIZAKAの詩(2018年9月5日 夏の全国アリーナツアー 2018 幕張メッセ)
・Opening(2019年8月28日 夏の全国アリーナツアー 2019 大阪城ホール)
・アンビバレント (2019年8月28日 夏の全国アリーナツアー 2019 大阪城ホール)
・DANCE TRACK(2019年9月6日 夏の全国アリーナツアー 2019 福岡国際センター)
・避雷針(2019年8月27日 夏の全国アリーナツアー 2019 大阪城ホール)



CD情報を取得するためだけに
ソフバンに毎月500円のお布施

オトナなんで







タイトル情報だけのために毎月500円




しかし
いまだブルーレイプレーヤーをパソコンに繋げない昭和のオっさん




助「イイね乃木坂。CD買ってきたの?」

影「・・・」



オトナの策略キャンペーン第一部『完』


Posted at 2020/10/07 21:37:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 趣味
2020年10月07日 イイね!

美味しい『ゆめぴりか』が食べたい...(しおらーめんしゃけ茶漬け)

美味しい『ゆめぴりか』が食べたい...(しおらーめんしゃけ茶漬け)








もちろん昨日のハナシ。


エールを観ながら朝イチの日課
業務連絡を送信したら

夕方返信が



助「どしたの今日? ポンコツじゃないの??」

影「仕事帰りだかんな」

助「シートベルトしなきゃダメ?」

影「毎回、聞くなって」

助「ナニその変な服ぅ」

影「だから、今日は仕事帰りなの」

助「ネクタイぷぷっ」

影「で、ラーメン茶漬けでいいんだべ?」

助「そんなに行きたいのぉ?」

影「アンタが行きたいって言ったんだべ」

助「酢豚の『楓林』ゎ?」

影「夜の営業は木・金・土だけ」

助「ひなた食堂ゎ?」

影「火・水が休み」

助「今日は豆腐買わないのぉ?」

影「とうふ亭は月・火が休み」

助「皮鍋焼きうどんゎ?」

影「竹老園、東家系は火曜が休み」

助「アタシ知ってるよ、おじいちゃんのトコは日曜日が休みだもんね」

影「ソレ俺が教えたからだべ」

助「・・・。ラーメン屋さんって、月曜日が休みだよね?」

影「床屋さんもね」



 
影「着いたよ」でお馴染み

らーめんむかし屋




助「カウンターあるの? カウンター??」

影「小上がりもあるけど」

助「カウンターがいいんでしょ?」

影「でっ?」




イザ




ご開帳




助「アタシも撮るね」

成長著しい助手



ほぼほぼ満席だったので、待つこと21分

しおらーめんしゃけ茶漬けセット




透明度日本一
我が故郷「摩周湖」なみの澄んだ塩ラーメン




そろーり



たらーり



なみなみと



馴染むまで寝かせましょう




その間に
本格的な釧路ラーメン(塩)

具材はシンプルに『メンマ』




『海苔』


 

自身、大好物の『カッチカチ』で『ボッキボキ』のチャーシュー




助「もぉ食べていいのぉ? 大盛りにしなくていいのぉ?」




影「もういいと思うし...ダイチこっからの大盛り変更はどー考えたってムリだべ」

助「コレ美味しいね」



影「北海道産の『ゆめぴりか』だかんね」




北海道産の『秋鮭』に




北海道産の『ゆめぴりか』




助「ラーメンぉいしいね」




影「道東製麺所の細縮れ麺だかんね」




助「チャーシューもぉいしいね」




でもこの...




鮭茶漬けこそ




なんまら旨いなり



日本一の『ゆめぴりか』を使った茶漬けって...

ココだけだべな



10/7現在 弁当・おむすび系ランキング
いわしのほっかぶり(釧路駅:引田屋)>>かきめし(厚岸駅:氏家待合所)>>しおらーめんしゃけ茶漬けセット(むかし屋)再掲!>>こぼれいくら!サーモンちらし(釧路駅:釧祥館)>>紅鮭おむすび(こめしん)>>すじこおむすび(こめしん)>>チーズおかかおむすび(こめしん)>>とろろ小ライス(くつざわ)>>なっつ飯(夏堀)>>とろろご飯(純水)>ジンギスカン弁当(セコマ)>>3種の貝づくしご飯弁当(コープサッポロ)>>焼きたらこおむすび(こめしん)
※ 生もの系ランキング、蕎麦ランキング、定食・丼ランキング、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキングは別掲



影「で、ティッシュはどこで買うのさ? ツルハでいいのかい?」

助「やだぁ、ツルハ笑」

影「したら、まっすぐ帰るぞ!」

助「そんなにツルハに行きたいのぉ?」

影「アンタさぁ...」

助「この変なクルマもイイね。王様になったみたい」

影「ソレ...ひょっとして、お姫様の間違いなんじゃね」

助「ツルハの中でヘラヘラしないでよ」

影「・・・。誰に言ってるのかなぁ? てか、ヘラヘラしてるのはアンタだよね?」

助「ティッシュは『箱』じゃないヤツね」



Posted at 2020/10/07 19:04:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理
2020年10月06日 イイね!

アッツアツの黒毛和牛が食べたい...(吉野家)

アッツアツの黒毛和牛が食べたい...(吉野家)








四文字熟語ってカッチョいいですよね

一球入魂とか。
野球部じゃなかったけど



ハイ本題。
昨、10月5日(月)

創業以来初の黒毛和牛を使った新商品を食すべく

某牛丼チェーン店へ




わずか50万食限定

わずか...



黒毛和牛すき鍋膳




あっ、無料なんでもちろん




見るからにアッツアツ




なぜかナマは好きな『生卵』

ナマだから『生卵』なんですけどね



パっかーん




税別998円の黒毛和牛




明らかにナニかが燃えてます




魚と豚肉は美味しい我が道東




ですが、和牛というものに縁がありません




うどんだって鍋焼き以外ではほとんど




あっ、白菜系は食べましたよ




でも、子どもの頃...

釧路の『すき焼き』は当然の『豚肉』



影父「すき焼きは宮崎畜産(地元の養豚場)の『脂身』んトコが一番美味いんだぞ」


騙された



酸味の効いた漬物が美味しく感じる件について




影「コチラの『米』美味しいっすね。ドコ産のなんて銘柄なんすか?」

とはゼッタイに聞けません



安定の脇役陣に



今年ハマりまくってる豆腐




あんまし認めたくないけど




大手チェーン店でも




美味いものは旨い




なんまら...



金髪もいいけど

やっぱ自分は黒髪が好き



10/6現在 定食・丼系ランキング
にんにく焼き(本別町浮舟)>>「利久」牛たん定食(多賀城店)>>>ひれかつ定食(清水町みしな)>>トンテキ(本別町浮舟)>>炭焼豚丼(レストハウスかしわ)>>>>>鶴居産『三恵豚』定食[生姜焼]
(鶴居村食堂大和)>>鶴居産『三恵豚』定食[塩・コショウ焼](鶴居村食堂大和)>>豚丼ご飯少なめ(帯広市いっぴん)>>>>SORAハンバーグセット(標茶町SORA)>>ラム肉ハヤシライス(釧ちゃん食堂)>>豚丼(竹葉寿司)>>スタミナソース豚丼(ラッキーポーク)>>豚丼(帯広市ぱんちょう)>>ひれ重(清水町みしな)>>びらとり和牛サーロインステーキセット(平取町くろべこ)>>みそカツ定食(名古屋とんかつハウスMOBU)>>トンカツライス(かめや)>>ビーフシチューオムライス(シトロン)>>牛とろ丼(華鶏)>>納豆定食(つるや)>>エゾ鹿肉カットステーキ定食(北海)>>いけだ牛サーロインすてーき丼(池田町よねくら)>>[三石牛使用]ハンバーグセット(北海)>>かしわ丼(春採東家分店)>>焼肉ライス(かめや)>>カニクリームセット(トキワ)>>酢豚ごはん(楓林)>>ラッキー豚丼(ラッキーポーク)>>チャーシュー玉子飯(まるせい)>>松尾ジンギスカン定食>>豚丼(かめや)>>Wロースト丼(トキワ)>>スープカレー>>とんかつ定食(つるや)>>十勝牛ステーキ丼(邦紀)>>ローストラム肉丼(釧ちゃん食堂)>>ポークチャップ『中』(山彦)・ポークチャップ『大』(山彦)>>阿寒ポークロースステーキ定食(釧ちゃん食堂)>>しょうが焼き定食(天味)>>男メシ(とんでん龍)>>オムライス(かめや)>>デミカツめし(まるせい)>>豆腐ハンバーグ定食(とうふ亭)>>あんかけ豆腐定食(とうふ亭)>>黒毛和牛すき鍋膳(吉野家)new!>>「利久」牛たん定食(札幌パセオ店)>>エスカロップ(根室市モンブラン)>しょうが焼定食(つるや)>>生姜焼き定食(釧ちゃん食堂)>>トンカツランチ(山彦)>>ミニポークチャップ400g(別海町ロマン)>>ポークチャップ700g(別海町ロマン)>>ヒレカツ御膳(すずなり)>>カツ丼(かめや)>>牛とろ丼(釧ちゃん食堂)>>山わさび豆腐丼(とうふ亭)>>牛すき鍋膳(吉野家)>>>レバニラ炒め定食(つるや)>>すき焼き定食(釧ちゃん食堂)>>エゾ鹿カツレツ定食(北海)>>肉チャーハン(まるせい)>>知床ポーク豚丼>>チャーハン(かめや)>>親子丼(かめや)>>カツカレーライス(かめや)>>カツ丼(セコマ)>>四元豚ロースステーキ御膳(うるとら食堂)>>手ごねハンバーグ定食(くまねこ食堂)>>チキンライス(北京亭)>>エゾシカうま煮定食(山水園)>>厚切りデミロースかつ定食(くまねこ食堂)>>ハーフザンタレ定食(南蛮酊)>>ホルモン定食(銀龍)>>>ギョーザ定食(宝龍)>>わさび山かけ牛丼(すき家)>>肉豆腐丼(とうふ亭)>>ざんぎ定食(釧ちゃん食堂)>>三色そぼろ丼(はな膳)>>まるせいチラシ(まるせい)>>>>>かき揚げ天丼(竹葉寿司)>>バリウム>>ジンギスカン定食(庵)>>酢豚御飯(北京亭)>>カレー
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼ランキング(海の幸・行者にんにく系、ひなた食堂)、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、弁当・おむすび系ランキングは別掲




常連っぽく



Posted at 2020/10/06 19:30:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理
2020年10月05日 イイね!

平成の食堂でパない定食を食す...(特大海老フライ定食)

平成の食堂でパない定食を食す...(特大海老フライ定食)








美味しい米が食べたい日ってないっすか?

自分、タマにありますよ
北海道産『ななつぼし』。



ハイ。そんなワケで
釧ちゃん食堂

不定期で魚の入れ替えがありますが
前にいたサカナって...

ちっさいコトを気にしてたらナニも始まりません


安定のBOX席で




イザご開帳




ワタシのブログをご覧いただいてる方なら
もうお分かりでしょう

おすすめチョイス01

この【01】がいわゆる日替わりメニューの頁



待つこと9分

特大 海老フライ定食



THE・特大エビ



THE・小鉢メンバー



THE・汁味噌




さっそくいただきましょう




特大エビ味噌がガチ過ぎて...




なまらヤバ過ぎる件について




カプりん



プリっぷりで、な...




「早く新米が食べたいな」でおなじみ
北海道産『ななつぼし』




本格的すぎる
釧ちゃん食堂『オリジナルタルタルソース』

坂東英二さんゴメンなさい。マヂで「ゆで卵」の白身が苦手なんす



この特大エビフライ重てぇ



プリっぷりで、なんま...




なんまら旨いなり




カルシウムが牛乳の12倍は「ひじき」




自身、大好物の「とろろの汁味噌」




かめや食堂にチコっとだけ劣る千切りキャベツは
オリジナルタルタルQPっぽいマヨにて




コレだけで「ご飯2杯は楽勝」でおなじみ
『釧之助オリジナルたらこ』





はぁ...

恥ずかしながら『特大海老』2本で撃チン戦意喪失


顔バレしてなければ
この時点で会計を済ましたいところ


でも...
前回、レジで言われたひと言がひっかかる

「いつもありがとうございます」



したから、タルを落としてブル系で味変




しっかし重てぇ




わかった!

これエビと言うより甲殻類独特の「カニ」系の甘さです




食感は




タラバ以上のエビ




マンプクなんですよホントは食べたくないけど




出禁はイヤなんで




釧ちゃん食堂史上、最大のボリューム


これ...

ゼッタイにギャル曽根の喰うヤツです



10/5現在 定食・丼系ランキング(海の幸)
山崎スペシャル定食(タラバガニ)>>>勝手定食(生キングサーモンこと『鱒の介』)>>とき丼「トキシラズ丼」(鮭番屋)>>勝手定食(時価でおなじみ「メンメ」) >>勝手定食(驚愕の762g「ババガレイ」)>マルアの塩いくら丼(鮭番屋)>>>>>>>>>>>朝獲れ蝦夷馬糞雲丹丼(羅臼町濱田)>>勝手定食(冷凍キングサーモン)>>時しらず定食(和幸)>>勝手定食(時鮭)>>勝手丼(ぶどうえび)>>雄武産生うに丼(雄武町港楽食堂)>>山崎スペシャル定食(花咲ガニ)>>勝手丼(筋子&タラコ)>勝手定食(柳ガレイ)>>真たち天ぷら定食(むらかみ)>>コマイの煮付定食(つるや)>>勝手定食(169g特大サンマ)>>焼き釧さば定食(釧ちゃん食堂)>>勝手定食(最高級羅臼産「真ホッケ」)>>勝手定食(紅鮭)>>新物ときしらず定食(釧ちゃん食堂)>>釧〆サバ刺身定食(釧ちゃん食堂)>いわし刺身定食(釧ちゃん食堂)>羽幌町甘エビ丼>>鱧重(釧ちゃん食堂)>>ババガレイ煮付定食(釧ちゃん食堂)>>釧さば味噌煮定食(釧ちゃん食堂)>>春うに丼(ホテルローレル)>>生うに一折刺身定食(釧ちゃん食堂)>>恋のつぶやき丼(恋問館)>>福めし丼(厚岸町一福)>>ハモかば焼定食(むらかみ)>>鱧丼(邦紀)>>鱈鍋定食(釧ちゃん食堂)>>青つぶ焼定食(むらかみ)>>うな重(竹葉寿司)>>うな丼(釧ちゃん食堂)>>厚岸カキフライ定食(むらかみ)>>>>もの凄い鯖定食(えびす家)>>(生)帆立貝柱丼(釧ちゃん食堂)>>あかうおの煮付定食(つるや)>>勝手定食(秋鮭の山漬け)>>鱈天定食(釧ちゃん食堂)>>鰯フライ定食(釧ちゃん食堂)>>柳カレイ定食(釧ちゃん食堂)>>秋味正油焼定食(和幸)>>特大海老フライ定食(釧ちゃん食堂)new!>>北海道産帆立フライ定食(釧ちゃん食堂)>>ししゃもフライ定食(釧ちゃん食堂)>>ムキガレイ煮付定食(釧ちゃん食堂)>>焼魚(糠サンマ)定食(つるや)>>秋鮭フライ定食(釧ちゃん食堂)>>いくらたべくらべ丼(鮭番屋)>>焼魚(生サンマ)定食(つるや)>>かに丼(邦紀)>>はっかく刺定食(むらかみ)>>いくら丼(鮭番屋)>>>鱒寿司(富山)>海鮮丼(釧ちゃん食堂)>>エビチリ定食(釧ちゃん食堂)>>ホッキ丼(楓林)>>サンマ刺身定食(釧ちゃん食堂)>>勝手定食(宗八ガレイ)>>寒ぶり照り焼定食(むらかみ)>>いくら丼(釧ちゃん食堂)>>ミンクくじら刺定食(むらかみ)>>まかない丼(釧ちゃん食堂)>>大トロづくし(邦紀)>>うに・いくら丼(酒楽)>>勝手定食(シシャモ)>>勝手定食(八角)>>紅ズワイ蟹チャーハン(釧ちゃん食堂)>>自家製タルタル時鮭フライ定食(釧ちゃん食堂)>>勝手定食(シマホッケ)>>>>>>カニとレタスのチャーハン(桃李坊)>エビチリ丼(八宝園)>>>>>>しまえび天丼(別海町白帆)>>大海老&蟹スペシャル天丼(釧ちゃん食堂)>>カニチャー飯(北京亭)>>超ウルトラスペシャル生ちらし(旧常呂町松寿し)>>生散らし(猿払村蛯幸寿司)>>自称ウトロ産蝦夷馬糞うに丼(斜里町ウトロかに乃家)>>イタリアン生チラシ(千歳鮨)>>>>>>>バリウム>>カレー
※ 生もの系ランキング、定食・丼ランキング(行者にんにく系含む)、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキングは別掲

Posted at 2020/10/05 19:55:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理

プロフィール

「お小遣いを減らすためにフォルティウスを応援します http://cvw.jp/b/2728450/48704719/
何シテル?   10/12 16:28
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

巨大 秋刀魚 着弾!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/23 14:26:38
釧路からのお届け物! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/02 08:00:11
【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2025.10.1現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation