• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影虎。のブログ一覧

2022年08月26日 イイね!

この夏一番のスマッシュヒットこと『鳥ざる』を中太麺で食す。こないだフリーペーパーに載ってましたよね...(らーめん居酒屋まるせい)

この夏一番のスマッシュヒットこと『鳥ざる』を中太麺で食す。こないだフリーペーパーに載ってましたよね...(らーめん居酒屋まるせい)








この夏一番のスマッシュヒットこと『鳥ざる』

今やこのメニューの有無が釧路のラーメン屋さんの命運を左右すると言っても過言ではないでしょう
→ 半分冗談です。したら 残りの半分は?


向かった先は自身イチオシ
らーめん居酒屋まるせい



影「鳥ざるで中太麺の肉増しでお願いしまっす」

姉「鳥ざるの中太の肉増しですね」


影「ところで こないだフリーペーパーに載ってましたよね」

姉「そうなんですよ」

と、ここで混んできたため、残念ながらキレイなお姉さんとの会話は強制終了


焼酎の水割りでそのまま使える『冷たい水』をいただくこと20分



肉増し鳥ざる



『ラーメン工房うおっち』の中太縮れ麺



裏メニューたる肉増し親鶏



いつものようにスペースを確保するワケですが



当然 なんまら旨いなり



透きとおった『うおっち』製の麺



シャブしゃぶ


麺に胡麻が絡んでるのも美味しい理由のひとつ


はい。
お店の方が言ってるように



絶対に中太がオススメです



かしわと一緒にいただきましょう



強烈な歯応えはさすが親鶏



ネギが美味しい件について



合わせる薬味は断然ワサビ派



何度も書いてるように



なして
こんだけ旨いものが全国に広まらないのか



ホント不思議です



大盛りにしなかったことを
チコっとだけ後悔し麺の部終了



愉しみのロスタイムに突入



旨ぇ...



医者に止められてるんで汁はニ口だけ



ごちそうさまでした



これだけ短期間で3回も食べるのは初めてでしょう

芸がないも言われても正面から受け止めます

したって これだけ美味しいものに出会う機会ってそうないんですもん



もちろん本日もテイクアウト





はい。
焼き鳥(豚串)と砂肝です


さすが居酒屋さん

なまら幸せなり



8/24現在 勝手に蕎麦ランキング
蘭切りそば(竹老園)>>>かしわぬき(竹老園)>>>>>>そば寿司(竹老園)>あわ雪(竹老園)>>皮ぬき(ぬさまい東家)>>皮とりもり(ぬさまい東家)>>肉増し鳥ざる(まるせい)再掲!>>とりざる(まるせい)>>皮とりざる(ぬさまい東家)>>かしわ(竹老園)>>肉増し塩レモン鳥ざる(壱福)>>皮かしわ蕎麦(ぬさまい東家)>>肉増し鳥ざる(壱福)>>かきそば(玉川庵) >>鳥ざる(火の車)>>鳥ざる(壱福)>>鳥もり(春採東家分店)>>鳥もり(くつざわ)>>鳥ざる(くつざわ)>>鳥ざる(春採東家分店)>親子種込み(竹老園)>>玉子とじ(竹老園)>親子(竹老園)>>鶏せいろ(麺や北町)>>ヌキ(江戸東)>>かしわぬき(くつざわ)>>皮かしわ種込み(ぬさまい東家)>>鶏と根菜せいろ(麺や北町)>>おおもり(竹老園)>もり(竹老園)>>つぶそば(三石名なし)>>もり(城山東家)>>茶そば(竹老園)>>塩レモン鳥ざる(壱福)>>もり(くつざわ)>>鶏つけ(麺小僧)>>冷やしがき(玉川庵)>無量寿(竹老園)>無量寿(ぬさまい東家)>かしわ種込み(竹老園)>>かしわ種込み(くつざわ)>>エビとチクワの冷し天そばそば(寿庵)>>小海老天おろし(くつざわ)>>豚しゃぶせいろ(麺や北町)>>冷やしとろろ納豆そば(ぬさまい東家)>>無量寿(江戸東)>>ざるトロ丼(春採東家分店)>>かしわ込み(若竹東家)>>>かきヌキ(玉川庵)>>かしわ(くつざわ)>>鴨南(城山東家)>>エゾシカせいろ(麺や北町)>>阿寒もみじそば(寿庵)>>牡蠣うどん(玉川庵)>>小エビ冷天おろし(川北東家)>>冷やしおろし(江戸東)>>かしわそば(かめや)>>ざるトロ(春採東家分店)>冷やしとろろ(江戸東)>>冷やしめかぶ(川北東家)>>冷やしおろし(江戸東)>>皮鳥ざる「極」(愛国東家分店)>>2色そばセット(宮嶋)>>かしわぬき(城山東家)>>鳥なめこ(竹老園) >>幌加内もりそば(幌加内町:あじよし食堂)>>おろしかつ(丈の家)>>冷やしカツそば(寿庵)>>冷山菜(春採東家分店)>>かしわめかぶ(城山東家)>>ごまだれざる(愛国東家分店)>>海老天ざる(竹老園)>>鴨せいろ(城山東家)>>かわとりざる(玉川庵)>>納豆そば(鳥取八丁目東家分店)>>>>湿原そば(長寿庵)>味噌ざる(大楽毛江戸東)>>>肉ねぎそば(新ひだか町:円山)>>肉そば(ラッキーポーク)>>椎茸そば(八松庵)>>親子そば(駅前東家)>>てんごそば(鳥取八丁目東家分店)>>>冷たいそばとかしわぬきのセット(富士見東家)>>かしわそば(ビクトリ〜)
※ 生もの系ランキング、定食・丼ランキング、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキング、ひなたランキング、ハクション大魔王ランキング、苦手な茶色いものランキングは別掲
なお、東家系以外は、ほとんど出禁です。店名・メニューは、お店の表記をそのまま使用
なお、春採東家分店の『鳥ざる』を意識したラーメン店はこちらにカウント



Posted at 2022/08/26 07:00:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理
2022年08月25日 イイね!

シーズン最終盤! 涼しい釧路で冷やしラーメンを食す。その⑮「こちらの麺って...」(龍花飯店)

シーズン最終盤! 涼しい釧路で冷やしラーメンを食す。その⑮「こちらの麺って...」(龍花飯店)








冬が近づいてるはずの我が釧路

したけど 間違って夏に戻ることだって...


そんなワケで向かった先は
エロ...

じゃなく イロイロな口コミで多岐にわたる印象的な評価でお馴染み
中国料理龍花飯店



もちろん一択です



はい。
水はもちろんバックトスでトン!って置いてくれます


▷▷過去ブログ◁◁で思い出すこと10分


冷しラーメン





まずは①ハムをば



次は②きゅうり



続いて③トマト



なぜかの④もやし



そして⑤錦糸卵



初めてかもの⑥ウズラの卵



なお 本日は利麺に挑戦

喉ごしが良く
腰もあり 胡麻ダレが絡むこの麺は...



以前食べた麺に違いありません



再度 具材と一緒に食してみると



たぶんアノ麺に違いありません



自信が確信に



変わった瞬間



最後はご褒美の固いトマト



ごちそうさまでした



影「麺も細くて大変美味しかったです。こちらの麺って...『稲葉製麺所』さんですよね?」

龍「えー フフっ」

影「絶対に稲葉さんのですよね?」

龍「はい ハハっ」


今季15杯目にしてやっと極めた感が。



【ビジュアル】
★★★☆☆

【具の種類】
★★★★☆

【具の高級感】
★★★☆☆

【麺の細さ】
★★★★★

【麺のコシ】
★★★★☆

【麺の旨さ】
★★★★☆

【酢の弱さ】
★★★★★

【胡麻油の強さ】
★★★ ★★

【タレの甘さ】
★★★★☆

【タレの少なさ】
★★★☆☆

【麺のボリューム】
★★★★☆

【具のボリューム】
★★★☆☆

【総合】
★★★★☆


8/22現在 禁断の冷たいラーメンランキング
大盛り冷しラーメン(仁)>>大盛冷やしラーメン(食事処しな田)>>>>>>>冷やしラーメン(志仙)>>ちく天海老天ぶっかけ(麺や北町)>>おろし餅天ぶっかけラーメン(穂澄)>>冷しラーメンnew(龍花飯店)!>>冷し中華(麺屋中華)>>冷しラーメン(楓林)>>冷しラーメン(えびす家)>>600円の冷やし中華(弁慶)>>冷しラーメン(うおっち)>>冷やし中華(むかし屋)>>冷やしラーメン(麺や北町)>>スープなし冷やしザージャンタンメン(楓林)>>胡麻ソース冷やしラーメン(志仙)>>冷やしらぁめん(愛楽亭)>>冷やしラーメン(いわまつ)>>冷やし中華(梅風堂) >>冷やし中華(まるせい)>>しょう油冷やしらーめん(らぁめん華)>>冷やし中華(はま虎)>>冷やしラーメン(広東)>>冷やしラーメン(陽華亭)>>冷やし中華(六華園)>>冷やし中華(剛味家) >>冷やしラーメン(邦紀)>>ぶっけ麺(虎吉)>>冷しラーメン(かめや)>>冷し中華(宝龍)>>冷やし納豆ラーメン(まるせい)>>冷やしラーメン(三栄軒)>>冷たいしょうゆらーめん(むかし屋)>>しょう油冷しぶっかけ(古川)>>ビシソワーズスープラーメン(古川)>>冷しタンタンめん(秀航園)>>冷しラーメン(北京亭)>>昆布水つけ麺(はま虎)>>冷やし中華(そば太郎)>>冷やしラーメン(福龍軒)>>冷しスープ麺(うおっち)>>紅ズワイガニの冷やし中華(釧ちゃん食堂)
※ 蕎麦ランキング、生もの系ランキング、定食・丼系ランキング、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキング、ひなた食堂ランキング、ハクション大魔王ランキング、苦手な茶色いものランキングは別掲


Posted at 2022/08/25 07:00:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理
2022年08月24日 イイね!

ラジアルの値段が上がるそうな

ラジアルの値段が上がるそうな








誰かが言ってた

9月からタイヤの値段が上がると。

高いより安いに越したことはありません

向かった先はタイヤ館



影「すいませーん。来月からタイヤの値段が上がるって聞いたんすけど」

タ「そうなんですよ。最大で8%の値上げが予定されてます」

影「じゃ買います。今すぐ買います。ぜひぜひブリザックを売ってください」

タ「そしたら見積書を作成しますね」

影「お願いしまっす」

タ「VRX3とVRX2。スリーだと1本あたり2000円ほどお高くなりますがいかがしましょう」

影「もちVRX3でお願いしまっす」

タ「ではツーの値段で頑張らせてもらいますね」

影「あざす」


道産子は値引き交渉が苦手

言い値は素直に受け入れましょう


タ「お待たせいたしました」



影「ボーナス一括でお願いしまっす」


卸元なのにラジアルが14万超えとわ...

Posted at 2022/08/24 07:05:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | クルマ
2022年08月23日 イイね!

日が暮れるの早くね

日が暮れるの早くね










いちお18時13分が日の入り時刻な釧路



したけどまさかの日没コールド






皆さん 物足りなさそうなんでウチのホームグランドをば



Posted at 2022/08/23 19:19:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | ニュース
2022年08月23日 イイね!

鳥ざる系の頂点に君臨する『緑の麺』をいただく(ぬさまい東家)

鳥ざる系の頂点に君臨する『緑の麺』をいただく(ぬさまい東家)








先週末の話

お盆も最後なんで寿司でも喰いにいこっと


竹老園に向かったものの

人手不足で臨時休業だとか



開いてないものは仕方ありません
向かった先はぬさまい東家



「とり皮を食べるならココだ」でお馴染みですよね



影「竹老園っていつから休んでるんですか?」

幣「16日みたいよ」

影「1年で一番のかきいれどきなのに大変ですよね」

幣「で 今日はなんにします?」

影「皮とりの海苔抜きで」



待つこと5分



皮とりもり



カレー南じゃありませんよ



さっそくいただきましょう



濃厚すぎるつけ汁にシャブしゃぶ



東家系では長めの部類に入る緑麺を



しゃぶシャブ



自慢の皮と一緒にいただけば


なんまら旨いなり


この皮に比べたら親鶏なんて若鶏みたいなもの



そう錯覚させる強情な皮



厚岸町が発祥の『とり皮蕎麦』



なして釧路止まりなのかが分かりません



こんなに旨いってのに



釧路『鳥ざる』系の頂点に君臨する『皮とり』



余韻に浸り



ごちそうさまでした



なして つけ汁を飲み干さないの?


はい。
医者に塩分を控えろと言われたもんで。



8/21現在 勝手に蕎麦ランキング
蘭切りそば(竹老園)>>>かしわぬき(竹老園)>>>>>>そば寿司(竹老園)>あわ雪(竹老園)>>皮ぬき(ぬさまい東家)>>皮とりもり(ぬさまい東家)再掲!>>肉増しとりざる(まるせい)>>とりざる(まるせい)>>皮とりざる(ぬさまい東家)>>かしわ(竹老園)>>肉増し塩レモン鳥ざる(壱福)>>皮かしわ蕎麦(ぬさまい東家)>>肉増し鳥ざる(壱福)>>かきそば(玉川庵) >>鳥ざる(火の車)>>鳥ざる(壱福)>>鳥もり(春採東家分店)>>鳥もり(くつざわ)>>鳥ざる(くつざわ)>>鳥ざる(春採東家分店)>親子種込み(竹老園)>>玉子とじ(竹老園)>親子(竹老園)>>鶏せいろ(麺や北町)>>ヌキ(江戸東)>>かしわぬき(くつざわ)>>皮かしわ種込み(ぬさまい東家)>>鶏と根菜せいろ(麺や北町)>>おおもり(竹老園)>もり(竹老園)>>つぶそば(三石名なし)>>もり(城山東家)>>茶そば(竹老園)>>塩レモン鳥ざる(壱福)>>もり(くつざわ)>>鶏つけ(麺小僧)>>冷やしがき(玉川庵)>無量寿(竹老園)>無量寿(ぬさまい東家)>かしわ種込み(竹老園)>>かしわ種込み(くつざわ)>>エビとチクワの冷し天そばそば(寿庵)>>小海老天おろし(くつざわ)>>豚しゃぶせいろ(麺や北町)>>冷やしとろろ納豆そば(ぬさまい東家)>>無量寿(江戸東)>>ざるトロ丼(春採東家分店)>>かしわ込み(若竹東家)>>>かきヌキ(玉川庵)>>かしわ(くつざわ)>>鴨南(城山東家)>>エゾシカせいろ(麺や北町)>>阿寒もみじそば(寿庵)>>牡蠣うどん(玉川庵)>>小エビ冷天おろし(川北東家)>>冷やしおろし(江戸東)>>かしわそば(かめや)>>ざるトロ(春採東家分店)>冷やしとろろ(江戸東)>>冷やしめかぶ(川北東家)>>冷やしおろし(江戸東)>>皮鳥ざる「極」(愛国東家分店)>>2色そばセット(宮嶋)>>かしわぬき(城山東家)>>鳥なめこ(竹老園) >>幌加内もりそば(幌加内町:あじよし食堂)>>おろしかつ(丈の家)>>冷やしカツそば(寿庵)>>冷山菜(春採東家分店)>>かしわめかぶ(城山東家)>>ごまだれざる(愛国東家分店)>>海老天ざる(竹老園)>>鴨せいろ(城山東家)>>かわとりざる(玉川庵)>>納豆そば(鳥取八丁目東家分店)>>>>湿原そば(長寿庵)>味噌ざる(大楽毛江戸東)>>>肉ねぎそば(新ひだか町:円山)>>肉そば(ラッキーポーク)>>椎茸そば(八松庵)>>親子そば(駅前東家)>>てんごそば(鳥取八丁目東家分店)>>>冷たいそばとかしわぬきのセット(富士見東家)>>かしわそば(ビクトリ〜)
※ 生もの系ランキング、定食・丼ランキング、泉屋系ランキング、寿司ランキング、その他の部ランキング、ちょっとキケンなランキング、禁断の冷たいラーメンランキング、必然の鍋焼きうどんランキング、中華料理ランキング、弁当・おむすび系ランキング、ひなたランキング、ハクション大魔王ランキング、苦手な茶色いものランキングは別掲
なお、東家系以外は、ほとんど出禁です。店名・メニューは、お店の表記をそのまま使用
なお、春採東家分店の『鳥ざる』を意識したラーメン店はこちらにカウント


Posted at 2022/08/23 07:01:17 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理

プロフィール

「北海道はジンギスカン http://cvw.jp/b/2728450/48566376/
何シテル?   07/27 13:49
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39
北の大地からお届け物到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:55:05
噂の…行者ニンニク❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:28:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation