• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影虎。のブログ一覧

2025年04月29日 イイね!

〜きつねダンスを笑わせろ〜ファイターズガール公認と勝手に思い込んでるTシャツを着てエスコンへGO!

〜きつねダンスを笑わせろ〜ファイターズガール公認と勝手に思い込んでるTシャツを着てエスコンへGO!








こないだの土曜日


札幌のおばちゃ...

じゃなく、友人に誘われたので、ファイターズガールを応援しに、300km離れたエスコンフィールド(北広島市)へビュン

聞くところによれば、ダンスステージの合間にプロ野球の試合も行われてるとか

野球の試合も観れちゃうなんて...
つまり一挙両得ってヤツです


JR北広島駅からはバスで移動



2年前の根室でのイベント
みさきちとかえちんとの約束を果たしにやって来ましたよ



エスコンフィールド



生できつねダンスを観れる日がついに...





あっ、もちろんS660乗りですから当然の『正装で』です



お初のエスコンなので、おばちゃんと一緒にマーキングをしましょう

開場から30分後の10:30
ステージショーが始まりました


主要メンバーが相次いで卒業した今

私のイチ推しは、左から3番目
旭川高専在学中、『カラオケバトル』で満点優勝を飾った原藤由依さん


20分のステージを満キツすれば、飲食ゾーンを家庭訪問


混み合う前に880円のチーズペッパー?ホットドッグを購入すれば


自席でいただきます


ソーセージはもちろんシャウエッセン

なんまらなのは日本ハムですからね


して、その後も球場内の探索に努めます

自ら課した任務を遂行したところで試合開始直前


ブルペンで加藤投手が投球練習の儀


自席のまん前で、スタメンの郡司捕手を相手に「シューっ スパんっ!」

緊張感が伝わります


あっ、ネット解説の岩ちゃんもなんか喋ってました


そして、試合が始まるワケですが、ココは影ブログ

試合内容を知りたい方は、ネットで検索して下さい(ホームラン2本で逆転勝ちを収めました)


で、イニングの合間(TVのCM中)には元ファイターズガールの絶対的エースだった滝谷美夢さんが、会場のどこかでインタビューなぞ


はい。
この日の最大の目標は、地元北海道でタレント活動をし、『エスコンHOKKAIDO』アンバサダーを務める滝谷さんに会うこと

試合中はスタジアムのエロん...
じゃなく、いろんな場所でお仕事をされてますから


でもね。
3万人以上の中から会えることは、ホン困難ですわね

で、一度目はインタビューしてると思われるところへダッシュで向かうも、場所が分からず撃╰U╯ㄘん



そして二度目

彼女の背中越しに映ってるのは、私の席から見えてるのと同じ

すなわち、私の真上の階層

猛ダッシュでエスカレーターに乗り、っぽいところへ向かうとオっさんらのカメラの先に小柄な女性

間違いない。


これを逃すと一生の後悔

失敗は許されません


本人に断られる可能性もあるので、あえて

影「お願いです。シャッターを押して下さい!」

と、周囲たる赤の他人にお願いし、滝谷さん本人に断られないよう外堀を固めます


影「釧路から来ました! いっ、いっ、一緒に写真を撮らせて下さい」


返事をもらう前にパーカーを半脱ぎすれば

滝「クシローめっちゃ面白い!」


快く承諾してくれました


だよね。

みさきちとかえちんがそうであったように、スシローならぬ『クシロー』は、道産娘のツボのど真ん中ですからね


(中略)

勝利が濃厚になった9回表の前に退席し、1時間半かけ札幌市内へ移動

300km離れた札幌で宿泊するのって、実はコロナの直前以来


懐かしさを感じるべく『牛タンの利久』さんの赤れんがテラスで祝勝会



当然、クラシックでカンパーイ!



からの『牛たん極定食(3枚)』


分厚い...


マンプクになった途端、急に睡魔が。

そりゃそうですよね
夜中の2時に釧路を出てきましたからね

ホテルに戻り大浴場で疲れをとれば、秒で夢の中へ






翌日曜日。早い時間に釧路に到着したいので、6時にチェックアウト


途中、夕張では襲いかかってくるメロン熊を振り切り



積雪状態の日勝峠を少しだけヒヤりし

帯広市の『とあじ』さんへ


はい。アクティさんと再会の時間です

帯広市を中心とする十勝地方は、小豆や大豆はもちろん、ジャガイモや長芋、それにトウモロコシなどの野菜王国

したけど、1番身近なのは当然『豚肉』


私が指名したのは『350gポークチャップ』定食



この破壊力でナナナント2000円


しかも、なんまら旨いなり。

ケチャップ、ソース、デミグラスが三位一体となっており、アタクシが今まで食してきた「素材だけ」のチャップとモノが違います

味噌汁はアレですが、北海道産の米もなんまらです

もっとも1/3はアクティさんに押しつけてしまいましたけどね


で、アクティ印の行者にんにくをいただきました



今までエロ...
じゃなくて、色んな食べ方をしてきました。

一般的な醤油漬けに松前漬け
おひたしに酢味噌和え



でもね。
冷や奴に醤油漬けに戻ってしまいました



自然が1番!

Posted at 2025/04/29 18:05:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | S660 | 趣味
2025年04月25日 イイね!

【ダメ。ゼッタイ〜壱食目〜】 致死量に匹敵する『行者にんにく餃子』を摂取する(釧路拉麺はま虎)

【ダメ。ゼッタイ〜壱食目〜】 致死量に匹敵する『行者にんにく餃子』を摂取する(釧路拉麺はま虎)








こないだの日曜日

は「はい。はま虎です」

影「あーモシモシ 今年の行者にんにくって始まってます?」

は「申し訳ございません。まだでして、明日採りに行く予定なんですよ」

影「そでしたか。いつも食べに行ってる者ですが、したらSNSを楽しみにして待ってますね」

は「音野さん(仮名)ですか?」

影「はい。バレてましたか」



そして昨日




猛ダッシュではま虎さんへ



ドーピング引換券をプッシュし



影「お久しぶりです」


は「今年はちょっと...いえ、かなり多くしてしまって、辛いんです」

影「いえいえ。逆にウエルカムです」


酢と醤油を半々にし



11ヶ月ぶりの再会です



皮の中が緑なのがわかります



今年初めての行者にんにく餃子



辛っ...

じゃなくて旨っ



旨っ...



じゃなく なんまら旨いなり



当然、ダブルでいただくワケですが



この刺激的すぎる餡...



当然、ご飯が進みます


もちろん『北海道産ふっくりんこ』ですから美味しくて当たり前


見た目はアレですが



サイコーのかほり



明日のトイレのことなんて考えてはいけません



美味ければ良いんです



うえっぷ



筆者は特殊な訓練を受けています。

したから、良い子の皆さんは絶対にマネをしないで下さい

Posted at 2025/04/25 17:43:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理
2025年04月23日 イイね!

マンガ盛り

マンガ盛り








例年この時期

釧路では紅ズワイがなまら獲れます


聞けば去年の水揚げ量は日本一だったとか


当然 山崎スペシャルも大量に笑ってます


したけど、脚が細いため盛り上がりは毛がになどに及びません

したから、二杯をひとつに盛った、いわゆる脚20本入りの山崎スペシャルなんかも微笑んでくれてたりして


あっ、山崎スペシャルですから、当然「茹で」ではなく『蒸し』

したって、茹でたらカニの旨みが茹で汁に放出されちゃうじゃないですか


(中略)

今年はけっこう購入してます

値段の割になまら甘いですから

もっとも、毛がに派の自分はほとんどアレで、食べるのは親戚のおばさんばかりですけどね


で、今年は内地のお友だちに送る約束をば


ちなみに上記画像らは一般のお客さん向けの小ぶりなモノ

私が購入するとなれば、それを許してはくれません


待つこと数週間

山「ようやくデカいのが揃いましたよ」


影「やばくないっすか」

山「そうですね。ソフトボールぐらいになりますからね」


誰が呼んだか『マンガ盛り』


第一便は昨日発送したので、明日のお届け

第二便はご希望に沿って明日発送します


到着される皆さま江

はっきし言って、お腹がパンパンになりますよ

甲羅以外は全て食べることができますから

もちろん、かに酢なんかに付ける必要はありません

なお、美味しいからと言ってチャーハンやらチャンチャン焼きやら何やらの調理は絶対におやめ下さいね

そう言うものではありませんから


送ると言えば行者にんにく


む「5月になれば値段が落ち着きます」

影「したら、送り状を5〜6枚ほど下さい」

む「多めにお渡ししておきますね」


もうしばらくお待ち下さい


そだ。

到着された皆さんがマンガ盛りの感想を発信してくれると思います。

それを見て興味をお持ちいただいた方は職員室までお越し下さい
Posted at 2025/04/23 18:32:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理

プロフィール

「帯広のソウルフードを釧路で食す(インデアン) http://cvw.jp/b/2728450/48593669/
何シテル?   08/12 18:14
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
202122 2324 2526
2728 2930   

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39
北の大地からお届け物到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:55:05
噂の…行者ニンニク❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:28:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation