• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

影虎。のブログ一覧

2025年05月25日 イイね!

寿司こそお好みでいただきましょう

寿司こそお好みでいただきましょう








我が生まれ故郷の弟子屈町は『川湯温泉』

翌日の北見でのイベントの前に小休憩


あっ、一泊素泊まり@4450です

念入りに露天風呂でティッシュを落としてイザ出陣!


定宿の『KKRかわゆ』から歩くこと2分

若「あっ、いらっしゃいませ。本日は予約の方が少ないので、お好きな席にお座り下さい」

ハイ。
もちろん味楽寿司さんです


影「今日はKKRに来なかったんだね」

若「ちょっと別の◯◯で入ってきたもので」

そう。
雪が融けてから4度目の訪問ですが、うち二度はKKRの浴場で『若』と遭遇

影「せっかく背中とか前とか流させてもらおうかと思ってたのに...」


それはさておき

まずはナマをばいただきます



セットメニューも充実してる味楽さん

したけど、お好みで注文しても釧路の回転寿司屋より安いのが不思議です



『若』と『大将』と大相撲14日目を観戦し、川湯出身の昭和の大横綱『大鵬』について意見を交換したり

そのお孫さんの『王鵬』や『夢道鵬』の活躍に花を咲かせ、第一弾を注文の儀 

影「あと、かっぱもお願いしまっす」



待つこと数分でしょうか



釧路産の真つぶ



釧路産のホッキ



尾岱沼産のホタテ


道東なんで...

と言うより、お寿司屋さんで冷凍の魚介類が並ぶことはダメダメです
(加工品扱いのししゃもとイクラは除く)


恐らく厚岸産のアサリ汁


なんまら旨かった...


お代わりはヤリイカと自家製ナメコ



当然と言うか、もちろん非冷凍の新鮮のヤリイカ



実は最近、味楽自家製のナメコにハマってます



〆はタンタカに自家製〆さば



タンタカを食べてしまったら、カレイ類には戻れません



もちろん自家製〆さばだって...



はい。

なお、恒例の本日の戦績ですが

釧路産真つぶ 2貫
釧路産ホッキ 2貫
尾岱沼産ホタテ 2貫
ヤリイカ2貫
自家製ナメコ 2貫
タンタカ2貫
自家製〆さば1貫
中ジョッキ 1杯
超辛口かっぱ 2杯

これで6600円なり。


お好みでですよ

しかも、カウンターでですよ

当然、冷凍なんか食べる必要はありません

したって、サーモン以外は全て地産地消ですから

Posted at 2025/05/25 19:13:20 | コメント(3) | トラックバック(0)
2025年05月24日 イイね!

決戦を前に

決戦を前に








明日25日(日)は北見市で吉田知那美選手のイベント




片道3時間の日帰りを予定してました

したら、いつもの川湯温泉(KKRかわゆ)が、じゃらんネットクーポン使用で4,450円たる無謀すぎるバーゲンプライス


泊まらない理由はありません


露天風呂を40分ほどマンキツしたあとは、明日の衣装の打合せ


左から2018年モデル(現地限定)、2024年モデル(現地限定)、2020年モデル(650枚限定)

MIZUNOの公式ユニフォームTシャツは毎年、受注販売やふるさと納税の返礼品やらで、入手することは容易です

したけど、上記の3種の入手は...


全国から集う皆さん江

平昌五輪銅メダル直後に常呂町で購入したペラっペラのヤツを羽織って参加するので、見かけてもそーっとして下さい



えっ?

ところで、いったい何枚Tシャツ持ってんの?


ハイ。
摩耗により何枚かは処分しましたが、それでも7種類20枚以上は残ってるかと


アホだ...

Posted at 2025/05/24 16:50:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | 趣味
2025年05月17日 イイね!

春の味覚と言えば『トキシラズ(時鮭)』でしょう

春の味覚と言えば『トキシラズ(時鮭)』でしょう








昨日のハナシ

いつもの炉ばたの『炉ばた』へ



美「音野さん(仮名) 今日は時鮭とオヒョウのお刺身がオススメですよ」


影「タンタカの刺身なら食べたいけど...。で、ちなみになんだけど、今日のトキっていくらなのかしら?」

初めて値段を聞いてみます
と言うのも、今年はここ数年より安く流れてるとのハナシを耳にしてましたので、市場相場が知りたく

女「本日は1600円です(ニコっ」

迷う必要はありません

影「じゃソレを」

炭火で焼いた...

それも日本一の焼き手である二代目がほっこりホワっと焼いてくれたトキシラズ

女「甘塩になってますので、まずはそのまま大根おろしで召し上がって下さい。その後はお好みで醤油をおかけ下さい」

じゃん!


なんまら旨いなり



ところで、この時鮭(トキシラズ)

「秋」に遡上する鮭は卵に栄養を持っていかれたり、4〜5年たる長旅で身がパッサパサで、とても食べれたものではありません(道東地方のハナシ)

したけど、トキシラズは時を知らず「春」に回遊してきた若鮭を釧路沖でバシって捕獲するので、脂のノリは鮭界でNo.1

なんせ旨い
なんせ柔い
とにかく旨い

我々釧路人は鮭と言えばトキシラズ...

つい数年前までは、釧路に限って言えば春の風物詩としてスーパーでも手頃な値段で並んでました

それが海水温の変化やらで、サンマやししゃも同様、全く獲れなくなってしまい

1尾4000円も出せば、どこに発送しても恥ずかしくない型が、4〜5年前には1万円超え

一昨年、去年なんてついに2万円超え

いくら地元とは言え、切り身一枚に1000円も出す勇気がなくなるのは当然です

そんなワケでトキは何年も食べることが出来ませんでした

したけど、本日の山崎さんによれば、1番デケぇのだって1万円

釧路ですから当然、定置網。
定置網だと見た目のキレイさもそうですが、ノンストレスのまま船上に

それを速攻で船上で〆て血抜きを行うので、市場に並ぶまでに傷みが起こる可能性はゼロ

つまり、揚がった状態を維持し、そのまま店頭に並びます



影「あっ、半身下さい」

山「これから捌きますが、2000円でいーですよ」



まさか、こんなに手頃に購入できる日が戻ってきてくれるとは...


トキはもともと道東の一部で消費される、我々地元民しか知らないヒミツの鮭

上品な脂乗りに柔らかい肉質

最近は高すぎて手が出ませんでしたが、今年は頑張らなくてもイケそうな値段


もし、気になる方がいらっしゃれば、ぜひ職員室にお越し下さい

今年の場合
値段的には山崎スペシャルや行者にんにくとほぼ変わりません

あっ、くれぐれもちゃんちゃん焼きにはしないで下さいね

ちゃんちゃん焼きは身がパッサパサな鮭を誤魔化しで食べる調理法ですから

もちろん、チャーハンもNGです

とにかく焼いて大根おろしの一択です

Posted at 2025/05/17 14:11:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | S660 | グルメ/料理
2025年05月14日 イイね!

当選のお知らせ(ロコ・ソラーレ)

当選のお知らせ(ロコ・ソラーレ)












4月下旬に吉田知那美選手の所属する
ネッツトヨタ北見店で予約申込みしていた
ロコ・ソラーレ 吉田知那美選手
トークショー&CARカーリング




タイトル画像のように、抽選の結果【当選】しました


何度も書いてるように、スピードスケートとカーリングは熱狂的な追っかけ気質

サインも笑顔ももらってます



並んで絵馬を奉納したのは懐かしい想ひで...



というワケで、来週末こと5月25日(日)は
3時間離れた北見市へGO!


北見市は麺屋はる吉の『みそ納豆ラーメン』

美幌町は点香苑の『豚まん』

和琴半島は宮崎さんの『いもだんご』


時間的...

胃袋的...

経路の組み立てに今から頭を悩ませてます。


Posted at 2025/05/14 19:27:49 | コメント(3) | トラックバック(0) | S660 | 趣味
2025年05月11日 イイね!

僭越ながら歌わせていただきます〜飾りじゃないのよ涙は〜 ハッハーン

僭越ながら歌わせていただきます〜飾りじゃないのよ涙は〜 ハッハーン











ファイターズガールの微妙な追っかけをしてるアタクシこと影虎。

きつねダンスから大ブレイクを果たしたのは記憶に新しいところ

斬新なダンスで魅了したのはオトナ同士のハナシ

誰がどう振り返っても、滝谷美夢さんがいたからこそ社会現象になったのは言うまでもありません


その滝谷さん
一昨年の卒業後、OFFICE CUE(オフィスキュー)に所属し、道内で活躍してるのは道民の誇り

OFFICE CUE...
えっ、知らないの?

大河ドラマで平賀源内先生を演じてたり、紅白歌合戦でお馴染みの道産子タレントが所属している札幌の事務所

道民以外は知らないかも知れませんが、HTBたるローカル放送で「何曜どうでしょう」と言う番組は長寿番組です


(中略)

タイトルの滝谷さんと写真を撮ってもらったのは、GW初日

天にも昇る...

いわゆる昇天ってのを味わったのはつい昨日のコトのよう

そんな中

僭越ながら歌わせていただきます

昨日の試合終了後のカラオケ大会にゲスト出演するとのこと

聴きたかったなあ...


そんな我々に届いた「飾りじゃないのは涙は ハッハーン」



昭和59年当時
DTだったオッさんのツボに入りまくり

なにより、ふつうに上手すぎてびっくりしたー


ハッハーン

ホッホーン



Posted at 2025/05/11 19:05:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | S660 | 趣味

プロフィール

「@スギりん さん

SNSによれば内地販売は大歓迎されてるようで、「すぐ買う」「今買う」のオンパレードでした。
こっちは昨日もほとんど変化なく在庫は十分です。
イチオ予備にXLは購入してるので、在庫切れでも安心して下さい!」
何シテル?   07/23 07:41
縁あって購入することになった無限RA。 しかし自身が解消したかったのはあまりにも多い樹脂パーツ。 まずはそこを解消すべく、、、 としたらホントの変態S...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
678910 11 12
131415 161718 19
20 21 2223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

【ダメ。ゼッタイ〜弐食目〜】 by 景虎。さんブログをオマージュ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/15 18:31:39
北の大地からお届け物到着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 03:55:05
噂の…行者ニンニク❗️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 20:28:04

愛車一覧

ホンダ S660 ホンダ S660
『卒アルカンターラ』 『脱レッドステッチ』 外観はノーマルですが 内装はモデュ ...
ホンダ S660 ホンダ S660
ホンダ S660無限RAに乗っています。 2023.8.13現在 【無限/MUGE ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation