• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年02月12日

車馬鹿の考察〜到達可能最高速計算

車馬鹿の考察〜到達可能最高速計算 どうもTaKeです

関東でもついに雪が降ってますね
厚木周辺では積もるほどではないですが
路面は温度が低く、濡れているので
ホイールスピン頻発で気分はトルク5割増しですこんにちは(笑)


この一週間はお仕事メイン(今月ずっとですが…)の日々ですが、車のための費用稼ぎと思うと頑張れます( ̄▽ ̄)

仕事の一方で、車の最高速度について色々調べて考察してました(爆)


まず

速度
=単位時間当たりに進む距離
=タイヤが何回転がったか

というわけで、
・ギヤ比
・回転数
・タイヤ外径
で到達可能な速度が決まるんですね(当たり前の事ですが理解してなかった…)


そして実際の走行は
・空気抵抗
・転がり抵抗
・駆動力
で到達可能な速度が決まります
(抵抗は速度に応じて増し、その抵抗と駆動力が釣り合う時が限界速度)

これらの話は物理的というより、感覚的にそりゃそうだろって感じですが、

理屈と実走が合うのかよ(; ̄ェ ̄)と




試しました。







ギヤ比やタイヤ外径やら、諸元表やパワーチェック結果のトルクカーブやらから計算、グラフ化して到達可能な速度と回転数…


そして実走…(某クローズドコースで法定速度内ね♪





…え?






合うじゃん♪

まぢでピッタリ(; ̄ェ ̄)

物理学舐めんなってどっかのせんせいに言われそうなくらいに(笑)

ウインのギヤ比は最高速伸ばす仕様じゃないですが、純正はよく考えられて設定してあるなって判りました

エンジンを保護しつつも最高速狙うなら、この回転数を何トルク上げれば何kmhだせるとか

SC付けてパワーバンドが変わったので、どういう走らせ方すれば速度の伸びがいいかとか

…これからどういうセッティングにして行きたいかとか(ニヤリ

色んな事が"最高速"をキーワードに理解する事ができました



楽しい♪



車馬鹿やね( ̄▽ ̄)





みんカラ友達の皆様、カーライフ充実されていますか?
余計なお世話かもしれませんが、このブログで少しでも車を楽しむきっかけが与えられれば幸いです
寒いですがオフのお誘いも大歓迎です♪(主催しろやなんてツッコミは無しでお願いします笑)



ブログ一覧 | ウィングロード | クルマ
Posted at 2011/02/12 17:02:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

しまなみ食堂 ジ・アウトレット広島店
こうた with プレッサさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

ご先祖さま
バーバンさん

ハイ、フローエアフィルター届きまし ...
ケイタ7さん

愛車と出会って7年!
ちゅん×2さん

9/4)皆さん~おはようございます ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2011年2月12日 17:52
エクセルのプレゼンとても良かったです♪

表計算の色々や色分けとか勉強になります♪

愛車に惚れこんで楽しむ♪って楽しさ倍増♪♪
ですよね♪♪

これからも宜しくお願い致します☆☆☆
コメントへの返答
2011年2月14日 18:06
コメントありがとうございます♪

久々のプレゼンで緊張しちゃいました(笑)

実走と理屈が最高速では合うもの何ですね
ただ、加速中のあのフィーリングが、数値以上のものを産んでることって伝えるのが難しいですね…
初のMR18DEチューン、お店にお任せしっ放しでなく、しっかりとフィードバックしていきますので、これからもよろしくお願いします!
2011年2月12日 18:33
ウチのウインでは、GPSレーダー読みで183までは確認しましたが。。。
タイヤ外径が少し大きいのです (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
リミッターは179で作動みたいです。。。

CVT壊さないでくださいね~♪(・∀・)ニヤニヤ
コメントへの返答
2011年2月14日 18:08
リミッターは170から効き始めるはずですが、それを超えるたくやさんって…(笑)

CVT壊れたら載せ替えればいいじゃない♪
なんて自分が…(; ̄ェ ̄)
2011年2月12日 20:32
もぉ~お馬鹿さんなんだから~♪
(ちなみに、最高のほめ言葉ですよ・・笑)

机上検討(妄想)→実験
→机上検討(構想)→実験→机上検・・
の無限ループを楽しんで下さいね~♪

>(主催しろやなんてツッコミは無しでお願いします笑)

いえいえ、、
最高のツッコミどころとみましたが?(爆

コメントへの返答
2011年2月14日 18:10
しっかり走って実感して
さらに理屈も理解していくと
車の楽しさがどんどん深まっていきますね

おばかさん仲間に理解頂いて光栄です(笑)

また町田やら、首都高やらでプチオフやりましょー
2011年2月12日 21:35
最高速なんて
もう、おっちゃんは歳なので
だせないしw若いものに任せて

あ、今欲しいのは
17インチのホイールですw
バランスで考えるとね~
コメントへの返答
2011年2月14日 18:11
あくまで法定速度内♪(まだ言うか

あ、私は16インチのホイールが欲しいです(爆)
2011年2月12日 21:58
お疲れッす♪

理屈(理論)と実測をぶつけて性能を追込んでくのって楽しいですよね♪♪

マイ・ビアンテゎ、215-45-18サイズで5速ODギアなんで丁度4速が直結状態(0.933)ギア比になります。
そしてファイナルが"3.863"なんで、4速3000回転で≒100km/hになります(実測も同じくらい)

(車速)=(エンジン回転数)/(変速比)/(ファイナル減速比)×(タイヤ円周長)×(時速変換)

理論計算ではCD値(Constant Drang:空気抵抗係数)に、前面投影面積を乗じ空気抵抗値を出します。

この諸抵抗に負けないようにするにはトルクUPしかないんですよねぇ (>_<)..
あぁ..加給器..tb、SC etc.,

首都高ナイト、楽しみです☆
コメントへの返答
2011年2月14日 18:23
最高速は判りやすいですよね
途中加速は数値では表現できない楽しさがあるのが面白いところです

ナイトオフ、雪降らなければいいですが…
厚木はいま大雪です(; ̄ェ ̄)
2011年2月14日 20:30
ドウモ!
えーと・・・

上でReiさんがたくさんかいてるので書くことはありましぇ~んので・・・一言だけ!

オフ幹事してオフ会企画してください(爆
コメントへの返答
2011年2月15日 1:28
どうも!

たくさんというのは、加給器のことですか?ターボですかスーチャーですか?(笑)

あーやっぱり煽りが来ちゃいましたか(爆)
オフは要望があればなぁ・・・

プロフィール

「NON-DAN筑波大作戦inTC1000お疲れ様でした http://cvw.jp/b/272945/31204727/
何シテル?   09/23 23:32
プリメーラ ウイングロード インテグラ みんないい車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

空力 後拭5ナンバー・・・ビスタ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/19 18:44:48
そういえば12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 00:04:36
伊豆の日帰り温泉 
カテゴリ:旅行
2010/08/15 12:59:10
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
MT練習車 ■Time  ▼NON-DANジムカ   '12/04/29 DRY 1 ...
日産 マーチ NON団S組レース車輌 (日産 マーチ)
我等がS組レース車輌 2011/11/13 M組車輌興し 雨のTC1000耐久初戦 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
先代プリメーラワゴンからウィングロードへ。 これが人生初めて購入したマイカー。 商用車で ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
免許を取ってから最初のマイカーは会社の先輩からの譲渡でした。 8年選手でしたがとてもいい ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation