• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TaKe( ̄o ̄)のブログ一覧

2010年10月30日 イイね!

NON団オフ会への初参加

NON団オフ会への初参加どうもTaKeです。





というわけで、





"N"何でも "O"大いに楽しむ "N"にゃんこ仲間たち

その名も・・・





NON団




のオフ会に参加してきました!!

















先週ね。(爆)




場所は久しぶりのカレスト座間。

ちょっぴり寒かったけれど

ほんのり心温かい(?)皆様に迎え入れてもらって

とても楽しいひと時(といっても5時間位w)を過ごせました




いやー熱いね。NON団。

何が熱いって

コンパクトカーのノートでめちゃ楽しんでる!


続々と集まるノート乗りの方々


ぱっとみノーマルに見えて、足はこだわって弄られてるノート

よくよく見ると、いわゆるハイグリップタイヤを履いたノート

よくよく見なくても、車高下げ過ぎだ!ノート

明らかにサーキット行ってるでしょと突っ込みたくなるノート


他にも


スカイラインにカラマレるほどカッコいいノート

車高をベタベタにしたがっている新車ばりのノート



などなど



いやまぁ、オフ会自体はマッタリ会話がメインでしたよ(笑)

元ノート乗りで、違う車種の方もいたし

んでも、みんな車が、ノートが好きなんだなぁとヒシヒシ感じました



ウイングロード乗りの皆さんも

負けてられないヨ!

というか、一緒に楽しみましょ(笑)


そうそう、一つ話題に挙がったことが。

ウイングロードとノート、さらにはティーダとかも、合同オフ!

やりたいねぇ。日産☆コンパクトカー 合同オフとか・・・

ノートと一緒に走行会なんてのもいいなぁ・・・


とまぁ

初顔合わせでしたが、とても楽しめました( ̄▽ ̄)

NON団の皆さん、これからもよろしくお願いします!
Posted at 2010/10/30 01:06:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ウィングロード | クルマ
2010年10月23日 イイね!

町田へ行くといつも何かが・・・

どうもTaKeです

宣言どおり、町田へ行ってきました。



到着早々

「「「 こんにちはー!! 」」」

飛び込みでもニヤニヤ笑顔で迎え入れてくれました(´ー`)


今日は3つほど用事がありまして。



・・・て。



こっ、この車はっ!!!

IMG_0596



先日のBee☆R DRAG MEETINGにも参加していた
ステップワゴンじゃないですか!!

なーんと、たまたま、ふらりと(笑)
オーナーさんが立ち寄ったタイミングだったようです( ̄▽ ̄)


この車、ただものではありません。


IMG_0595


そう。これが遠心式スーパーチャージャーRotrex
たぶんC30シリーズ
私のMR18DEにはC15シリーズかなぁ

先週のDRAGレースやら車の話で盛り上がり、とても楽しかった♪
またお会いしたものです( ̄ー ̄)


とまぁ、到着早々でサプライズだったのですが(笑)

本日の用件はここから。



1.ドライブレコーダー交換

映らなかったので交換しに来た
→映らなかった
交換した
→映らなかった
交換した
→映らなかった
交換した
→映った

以上(爆)
どうやら、TaKeはこういう引きが強いようです(爆)
早速帰路で録画。観てみましたがいいですねこれ。

「とnあaるvおs方」のオイタはコレでばっちり(何がw


2.CVTフルード交換

結局我慢できず、車検直前に交換実施(笑)

フルードはREDLINE、Bee☆Racingオリジナルです
パーツレビューにも書きましたが、めっちゃ静か・スムーズ

先週のドラッグレースでお疲れのマイウインも気に入ってくれたでしょう( ̄▽ ̄)


3.車検

車検を控えて、作業内容調整と日程調整

実は明日、某カレスト座間にて

「なんでも 大いに楽しむ 仲間たち」 通称、NON団

オフ会です♪
https://minkara.carview.co.jp/userid/557668/blog/20127463/
というわけで、車検はオフ会後にだすことにしました(笑)



以上、本日のお試し結果、
飛び込みでもいつもと変わらず、対応していただけました。

今井さんやお月見さん、さらには他のお客さんと、
まったり楽しいひと時をすごせました♪ありがとうございました( ̄▽ ̄)

(とあるバイクを磨いたり、とある実験を実施したり。もありましたが謎)


さーて、明日のオフ会も楽しみだ!
Posted at 2010/10/23 22:29:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | BR-ROM | クルマ
2010年10月23日 イイね!

本日は晴天なり、飛び込み日和なり(笑)

どうもTaKeです

今日の関東はいい天気です( ̄▽ ̄)
皆様いかがお過ごしでしょうか?

DRAG MEETINGからはや一週間

一部ステッカーがまだ車に貼ってあったり

写真を携帯の壁紙にしたり(笑)

興奮冷めやらぬとはこのことですね

次の開催が楽しみです
それまでにマイウインをどう仕上げるか

1.タイヤ
FFなのでフロントだけでもグリップの良いものを…

2.軽量化
整理整頓?(笑)

3.メンテナンス
大事ですね
エンジン・車体本来の良さを引き出すのもチューニングですよね

この位は、たいした金額も手間もかからずにやれそうです


さて
最近こんな言葉を見かけました


☆今日も飛び込みのお客様大歓迎です☆


本当に〜?やな顔されるんじゃないのー?
実際のところわかんないから行きにくい…


試してきます!(笑)


というわけで、本日飛び込みで町田Bee☆Rへ行きます

…ここで言ったら飛び込みじゃなくなる?(爆)







Posted at 2010/10/23 11:04:55 | コメント(3) | トラックバック(0) | BR-ROM | クルマ
2010年10月19日 イイね!

初のドラッグレースを終えて

初のドラッグレースを終えてどうもTaKeです

興奮のドラッグレースから一夜明けて、改めてブログアップです。


写真は、Bee☆52R号とのラストラン、
対決前のエンジンルームクーリング(笑)



いや~熱い一日でした!


久々の富士スピードウェイ!

朝、大勢の観客者の列をすり抜けて関係車両通路へ行くとき
ちょっと優越感 ( ̄▽ ̄)(オバカ)

景色もよければ、施設もとても綺麗でした。


D1車両とドラッグマシーン!
豪快なエンジン&スキール音と白煙モクモク!
DVD見ればいいや~なんて思ってましたが、この迫力はたまらない!


初のドラッグレース出場!
現行ウイングロードがドラッグレース出場って今まであったのか??
ただ直線走るだけ~と思っていましたが、めっちゃ緊張!


じりじりとスタートラインへ・・・


  プレステージランプが点灯し、


    ステージランプが点灯して、


       黄色ランプx3 = 1.5秒の後に緑色ランプでスタート!


この瞬間がたまらない!!
馴れてきたところで、徐々にタイミングを詰めていきましたが
結果は以下のとおりフライングを・・・(笑) 



☆ Bee☆Racing DRAG MEETING in FSW ☆
☆ BR-Wingroad(JY12) RESULTS ☆

          R.T   | 0-18m | 0-200m | 0-400m | R.T+E.T
1st  | 0.827 | 2.718  | 11.406  | 17.690 | 18.517
2nd | 0.700 | 2.693  | 11.418  | 17.751 | 18.451
3rd  | 0.582 | 2.703  | 11.358  | 17.624 | 18.206
4th  | 0.496 | 2.659  | 11.262  | 17.520 | 18.016

ちなみに、1stはDレンジ、2ndはマニュアルモード、3rd/4thはD+sportモード
面白い結果となりました。
R.Tを徐々に縮めている影響もありますが
 ・0-18mタイムは2ndRun
 ・0-200m以降は3rdRunが速い

つまり・・・
 ・ゼロ発進では、Lowギアを維持できるマニュアルモード が速い
 ・200m付近からは、シフトチェンジが連続的なDレンジ が速い

ただ単に、吸気温や路面・タイヤ温度の違いだったり、
スタート時点での回転数の差かもしれませんが(笑)
E.Tを見る限り、Dレンジ+sportモードが最も早そうです。
4thRunのBee☆52R号との対戦は
勝ちを意識しすぎてフライングしましたがタイムも伸びました(爆)

勝敗の結果は、3勝1敗です。
排気量が格上ばかりのレースでこの成績には驚きです。
マイウインは色々と弄りましたが、きっちりフィーリングアップ・トルクアップした
DolphinセンターパイプBR-ROMには感謝です!


じゃんけん大会 Bee☆R杯!w

今回は、レース参加費用の1万円キャッシュバックもあり
 (私は1万5千円で売られている車載カメラを頂きました^^)
「そんなエサには釣られますん! クマーーー」ってな感じで参加しましたが

レース閉会後には
Bee☆Racing D1スポンサーのGOODYEARから提供の
新品タイヤ4本セット2台分が景品のジャンケン大会が開かれました^^






・・・






えええええ?(笑)

何さらりと言ってんの、ジャンケンでそんなん貰っていいんかいwww

最後の最後に大盛り上がり(笑)
私は何故だかもう1セット、車載カメラを頂きました(爆)

というわけで、初のドラッグレースも無事終了。
マイウイン、おつかれ!よく頑張ったと思う!



今井社長、お月見さん、Hメカニックマンさん
貴重な体験をありがとうございました!

参加者の皆様
上記タイムに近い方、是非次回は一緒に走りましょう!(笑)
タイヤを当てたお二方、うらやましいです!!(爆)

そして
カメラマンを担ってくれた暇人テル@ECR33さんお疲れ様でした!ww

(テルさんが撮ってくれたフォトはコチラ

(車載iphoneで撮った走行動画はコチラ
Posted at 2010/10/19 03:10:36 | コメント(4) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2010年10月18日 イイね!

Bee☆R DRAG MEETING in FSW 無事完走!

どうもTaKeです

無事、帰宅いたしました( ̄▽ ̄)

初サーキット、初ドラッグレースで充実した一日でした♪

いまだ興奮冷めやらぬ状態ですが

詳細は後日・・・(笑)


一足先に


動画をウプウプしますよ!!!

スムーズな進行で、
なんと予定の倍、4本も走行しました!

ウイングロード、頑張ってるでしょ~♪

いっぽんめ~



にほんめ~



さんほんめ~



よんほんめ~


今日はいろんな人とお会いでき、お話できて楽しかったです( ̄▽ ̄)
皆さん無事に帰れましたでしょうか?
再会を楽しみにしております!!
Posted at 2010/10/18 00:05:33 | コメント(6) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「NON-DAN筑波大作戦inTC1000お疲れ様でした http://cvw.jp/b/272945/31204727/
何シテル?   09/23 23:32
プリメーラ ウイングロード インテグラ みんないい車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/10 >>

     12
3456789
101112131415 16
17 18 19202122 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

空力 後拭5ナンバー・・・ビスタ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/19 18:44:48
そういえば12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 00:04:36
伊豆の日帰り温泉 
カテゴリ:旅行
2010/08/15 12:59:10
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
MT練習車 ■Time  ▼NON-DANジムカ   '12/04/29 DRY 1 ...
日産 マーチ NON団S組レース車輌 (日産 マーチ)
我等がS組レース車輌 2011/11/13 M組車輌興し 雨のTC1000耐久初戦 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
先代プリメーラワゴンからウィングロードへ。 これが人生初めて購入したマイカー。 商用車で ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
免許を取ってから最初のマイカーは会社の先輩からの譲渡でした。 8年選手でしたがとてもいい ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation