• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月19日

試乗記~BMW その2(ワゴン&ハッチバック)

試乗記~BMW その2(ワゴン&ハッチバック)  こんばんわ、TaKeです。
先日に続き、試乗記その2です。今日は残り2台の320iツーリングと116iについて述べさせて頂きます。



*写真は116i



試乗2台目:320iツーリング

*サイズ
全長×全幅×全高=4525×1815×1440mm

5シリーズほどではないですが、結構大きいステーションワゴンです。
正直ぱっと見たフォルムは「ふつー」。色がシルバーだったので、白・黒であれば随分違うと思います。

*座席まわり
WINに比べると座面は随分低いです。先日試乗したレガシィーと同程度。どノーマル仕様だったので特筆することはなく、パッと見の内装も、Dいわく「質実剛健」
このダッシュボードの流線型フォルムはカッコいいですが、あまりプレミア感を感じないのは私だけでしょうか。

*操作性
ノーマルなのでiDriveもなし。この何も付けない状態で500万弱はちょっとパッケージとして魅力不足な気がします。
ハンドルはWINと比べるとかなり重め。これを嫌がる女性はきっといますね。

*走り
車重は1540kg。320iは150ps。
出発時の「しっとり」感は今回試乗した車すべてに共通してますね。「ハイパワー」感が欲しい人には不満が出るだろう感触でした。
ロールに関しても他の車同様にほぼ感じません。これは好ましい共通点です。
ただ、この320iツーリングはちょっと硬めの足してます。リア席に座っていた先輩も硬かったとの感想。ツーリングなので、4人乗車+荷物の重量を支えるように設定されているのかも。


試乗4台目:116i

*サイズ
全長×全幅×全高=4227×1751×1430mm

扱いやすそうなサイズ。ハッチバックでがっちりとボンネットが突き出しているのは「走るぞっ」て感じで私の好みです。走りそうな車に青って似合いますね~

*座席まわり
うーん・・・普通すぎる。ベーシックグレードとはいえ豪華さが無さすぎと私は思います。ちなみに車両本体価格は税込み295万円也。。。

*操作性
装備はドノーマル!なんもなし!(笑)

*走り
車重は1370kg。116iは115ps。
パッと見の「走るぞっ」て感じはどこへやら・・・かなりモッサリしてます。
ボディーの剛性感はすばらしいのですが、このエンジンでは明らかに重い。
気になったのは低速・低回転時に生じていた、コンソール中央部、エンジン側からの振動音。ビリビリビリっと。発進したときに「あれっ?」と言ったのですがDは無反応。まぁコメントしたくなかったのでしょう。
さらに、踏み込んだときにもさらにビリビリビリっと振動音が。
これはもう「無し」ですね。エンジンパワーを考えると120i、130iを選ぶべきと思いますが、この振動音だけは必ずチェックすべきです。無いことを祈ります・・・


*試乗記総括*
どのシリーズもベーシックグレードは、同程度の走行フィーリングに、狙って設定してるようにしか思えません。アクセルを踏んだときの反応・ロールは見事に同程度。ブレーキも効きがよく安心です。
BMWは、ベーシックグレードで上記を最低限押さえるのでしょう。車作りの姿勢がしっかり見えました。一方、人によっては車のパワーやパッケージに良さを見出すでしょう。その点ではお金を出してグレードを上げるしかないのでしょうね。

Dいわく「どのシリーズもそれぞれ良さを持ち、決して数字の低いほうが劣っている、オプションが少ない、なんてことはありません。」とのことでしたが、私はそうは思えません。明らかに低価格帯に進むにつれパッケージが悪かった。その中でもX3は標準装備も多く(格納ディスプレイ・ナビ・サイドモニターなど)パフォーマンスは一番です。


最後に。

「駆けぬける喜び」が自分の求める車にどれほど重要な要素なのか
BMWを購入の際はココが一番の悩みでしょう。


***追記***
試乗後WINに乗って気づいたこと、
・踏み始めの低回転トルクは意外と悪くない。踏み量に対してリニアに反応してくれる
(私のは1.8リッタ。アーシング・吸気インテーク断熱などの影響もあるのかな)
・車が「軽い」。「軽快」とも「扱いやすい」ともいえますが、BMWに乗った後はそれが「不安」にもなりました。ボディ強度は明らかに負けていた。
・3500回転からの吹け上がりが遅い。低回転エンジンということでしょうか。

WINにはWINの良さがある!
そう感じられただけでも今回の試乗は◎
今度はアウディ行きたいな!(笑


何方かの参考になれば幸いです。m(_ _)m
ブログ一覧 | 試乗 | クルマ
Posted at 2007/09/19 23:57:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マンハッタンゴールド&CCウォータ ...
8JCCZFさん

お盆休み終了♪
TAKU1223さん

サマーバケーション🍉⛱️🌊
結ヒナパパさん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

お盆明けです!9連休の方が多かった ...
のうえさんさん

ルネサス
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「NON-DAN筑波大作戦inTC1000お疲れ様でした http://cvw.jp/b/272945/31204727/
何シテル?   09/23 23:32
プリメーラ ウイングロード インテグラ みんないい車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

空力 後拭5ナンバー・・・ビスタ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/19 18:44:48
そういえば12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 00:04:36
伊豆の日帰り温泉 
カテゴリ:旅行
2010/08/15 12:59:10
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
MT練習車 ■Time  ▼NON-DANジムカ   '12/04/29 DRY 1 ...
日産 マーチ NON団S組レース車輌 (日産 マーチ)
我等がS組レース車輌 2011/11/13 M組車輌興し 雨のTC1000耐久初戦 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
先代プリメーラワゴンからウィングロードへ。 これが人生初めて購入したマイカー。 商用車で ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
免許を取ってから最初のマイカーは会社の先輩からの譲渡でした。 8年選手でしたがとてもいい ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation