• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TaKe( ̄o ̄)のブログ一覧

2007年06月01日 イイね!

今日も

今日も今日とて洗車です(やりすぎ

今日は会社早退かまして洗車!
いいご身分です・・・

前回はボンネットとバックドアを下地処理&ブリス。
今回はルーフ施工と上2箇所をブリス上塗りです。

いや~ルーフは一番汚れのひどかったところでしたが、磨くにしては広すぎて疲れる!!
台になるバケツにのってやってましたが、これが小さいもんで高さが足りず体重をかけて磨けないんです。変に腕の力使いました(~o~)

イオンデポは大体除去できました。が、ルーフは結構クレータっぽいのが出来てました。結構ダメージでかかったな・・・クレータは消そうとするとかなり削ることになるのでこれは目をつぶります。

施工方法は前回と同じです。ブリスの上塗りは、
シャンプー=>水分拭き取り=>MiraXで軽く磨く=>ブリス
とやってみました。
MiraXで磨くと前回分の膜が削れる心配がありましたが、昨日の大雨でずいぶんと汚れてましたので致し方なく。。。

でも、しっかり下地作って丹念にブリス塗りこんだので、いままでにない艶・輝きがでてます(´¬`)
残るはドアとバンパーだ!!!

*写真は下地処理前のルーフ。白い輪染みいっぱいです。施工後の写真は整備手帳へ。(ブログは1件1枚しか写真アップできないの不便ですね・・・
Posted at 2007/06/01 23:36:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2007年05月29日 イイね!

ついに…!!!

ついに…!!!やっと

やっと満足のいく仕上がりまで下地処理出来ました!!!

ミソはコンパウンドの粒子の大きさだったようです。大きすぎたら磨き傷が付くし、小さすぎたら傷も消えないし。
手磨きじゃ限界なのかなと思っていたら、結構いい出来に仕上がったと思います。

洗車傷やイオンデポジットでお困りの方、整備手帳に下地処理手順をのせたのでよかったら見てって下さい!!!
Posted at 2007/05/29 20:59:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2007年05月20日 イイね!

うがぁ~

恒例の洗車日記です。
最近毎週末洗車してます。水道代が心配ですが・・・

最近格闘しています。
ボンネットとルーフに住み着いたあいつ。

丸い水あか・・・それもよく見ればいっぱい・・・

イオンデポジットなのか、ウォータースポットなのか。
洗車にこだわってると、どーしてもこいつが気になります。

先週コイツで勝負を挑んでみました。
結果、惨敗。はっきり言って全然ダメですね。(あくまで私のケースで。)

そして今回、コンパウンドで打って出ることに。コレ、おなじみのブリス製品。
結果、惨敗。だって、削りすぎが怖くてあまり擦れない・・・
やはりバフにチャレンジするかプロにお金出してお願いするしかないのでしょうか。でも自分のDIYといったら洗車しかないしなぁ・・・

とりあえずブリスコーティングして今回は終了です。
拭き上げの時には真っ暗になっていたので写真はなしです。
あぅ~ちょっとはとれると思ったのにな~しょんぼし(T.T)
Posted at 2007/05/20 20:48:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | クルマ
2007年04月29日 イイね!

GWスタート!

GWスタート!今日は会社のバンドメンバーと練習です。
スタジオまで高速使って40分ほどの場所なのですが、激混み・・・
1時間以上かかっちゃいました。
途中事故3件、パトカーだらけ。みなさんもGWお出かけの際はお気をつけて~

練習後に近くの洗車場にいってバンドメンバーと洗車してました。
GWおでかけするので綺麗にしたくてたまらなかった!!

いつもどおりブリスコンディショナーで洗車して、濡れた状態でブリスを軽くスプレー&のばし。今日は時間がなかったので目立つルーフとボンネットのみ。

よく見ると輪染みがあったりで下地からやり直しかな~と思ってましたが、写真にしてみるとなかなか綺麗。
さーGWスタートです!
Posted at 2007/04/29 21:15:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記
2007年04月15日 イイね!

Bliss2度目

今日は洗車です。
やっぱり黒は汚れ目立ちますねぇ。1週間に1度したくなります・・

今日は引き続きBlissコーティング。
まずはBliss用コンディショナー(まぁ車用シャンプーですなこれ)で洗車。
この時点で結構『キュッキュッ』
これがガラス系コーティングらしさ??

その後は濡れた状態でBlissをシュシュッ、スポンジでササッと伸ばして、クロスでキュキュッ。
前は塗りすぎてムラがどうしてもできちゃいましたが、量を加減して水をよくかければきれいにできました。

ピカピカです!!(2時間ちょいかかったかな・・・
気持ちいもんです。

ただこだわると、どうも丸いシミがいくつもできているのが気になって・・・
若干白いとこもあったりでちょっと不満足。コンパウンド使って下地作り直したほうがいいのかな~ (~o~;)
Posted at 2007/04/16 00:11:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 洗車 | 日記

プロフィール

「NON-DAN筑波大作戦inTC1000お疲れ様でした http://cvw.jp/b/272945/31204727/
何シテル?   09/23 23:32
プリメーラ ウイングロード インテグラ みんないい車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

空力 後拭5ナンバー・・・ビスタ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/19 18:44:48
そういえば12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 00:04:36
伊豆の日帰り温泉 
カテゴリ:旅行
2010/08/15 12:59:10
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
MT練習車 ■Time  ▼NON-DANジムカ   '12/04/29 DRY 1 ...
日産 マーチ NON団S組レース車輌 (日産 マーチ)
我等がS組レース車輌 2011/11/13 M組車輌興し 雨のTC1000耐久初戦 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
先代プリメーラワゴンからウィングロードへ。 これが人生初めて購入したマイカー。 商用車で ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
免許を取ってから最初のマイカーは会社の先輩からの譲渡でした。 8年選手でしたがとてもいい ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation