• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TaKe( ̄o ̄)のブログ一覧

2011年01月15日 イイね!

ブッシュ類、皆さんの車は大丈夫?

ブッシュ類、皆さんの車は大丈夫?どうもTaKeです

寒い日が続いていますね
暖機に時間がかかって燃費が気になりつつも
吸気温が下がってエンジン絶好調ですが
皆さんいかがお過ごしでしょうか(笑)

さて、先日O2センサーの交換をしたマイウインですが、
その際に要メンテナンス箇所が見つかりました


エンジンマウント


マイウインは2005年式
乗り始めて5年、8万km超で、
ぶちぶちと切れてました(; ̄ェ ̄)

ボンネット開いてエンジン左側に見えるところです
部分代はたいしてかからず、さっくり交換

ロッドASSYトルク 11350-ED80B ¥5,040円

振動増、エンジントルクの逃げも発生していたものと思われます
負荷が逃げていたであろう他のマウント、ミッション接合部も点検してもらいましたが無事だった様子

車によっては5万kmで要交換なんて話も聞きます

ウイングロードのみならず、みんカラ友達の皆様はブッシュ類大丈夫?








Posted at 2011/01/15 13:02:35 | コメント(6) | トラックバック(0) | ウィングロード | クルマ
2011年01月04日 イイね!

新年のご挨拶

新年のご挨拶どうもTaKeです。

あけましておめでとうございます m( __ __ )m
今年もどうぞよろしくお願いします!



というわけで、今年一発目の車ブログ


エンジンチェックランプ


コレつくとちょっとビックリ

その名のとおり、エンジン関係で何か起こったからチェックしろやって意味

点灯<点滅の順で症状の重度が違うらしい

先日、厚木の大山に初詣に行ったんですが
コレがまた駐車場待ちの渋滞でして・・・

40分ほど急な坂道で待ちぼうけ

すると、こやつがピコーン!と点灯

恐らく日産車の仕様なのか、エンジンをかけなおしてもランプは消えません



今日1月4日を待って、Bee☆Rさんへ点検に行ってきました

どうやら、O2センサーが異常な"リーン"状態を感知して
ランプがついたようです


(´・ω・` ).oO( たぶんキノコ入れてるせいかな。。。


マイウインは8万キロ越えなので、
新品交換をお願いしておきました

というわけで、一時入院です(/ω\)

代車が運よく在ったので、GD3フィットをお借りしました


・・・車高が高くて、乗り心地がタクシーみたいにいいぞ!
80kmくらい出すと、しなやかに段差をクリア!
コーナーで巻き込むように頭が入る!

けど・・・
弱オーバーステアっぽい
ハンドル切ったあと、遅れて巻き込むのがちょっと怖い
乗り心地重視で、リアが柔らかいのが原因かな?
自分の好みですが、車高落としてリアを硬くして
コーナーのターンインをレスポンス良くしたいです


違う車に乗るとマイウインと色々比較できて楽しぃ♪


というわけで、本年しょっぱなから車バカなブログです(爆)

皆様、今年もよろしくお付き合い下さい( ̄▽ ̄)
Posted at 2011/01/04 17:59:01 | コメント(11) | トラックバック(0) | ウィングロード | クルマ
2010年12月31日 イイね!

今年のオフ収めと弄り収め

今年のオフ収めと弄り収めどうもTaKeです。


めっちゃ寒いですねぇ...


寒い中いってきましたよ...










2010年 ラストオフ!
ティーダ&マーチ&マイクラ

ついでにウイングロード/ビアンテも
@お台場



私は前日の仕込みで体調を崩し、1時間遅れでしたが・・・

たっくさんのティーダ、マーチ、マイクラ
ちょこっとウイングロード(笑)
そしてオンリーワンビアンテ(!)

寒い中でしたが、いろんな方とお話できました。
めっちゃ近場にお住まいの方々もおられたので、
プチオフはきっとやると思います( ̄▽ ̄)

皆さんご自慢の車のお話を伺ったり
マイクラ5台一斉ルーフ開閉したり(笑)
ドッキリ取材も入ったり(ぇ

めっちゃ楽しめました!( ̄ー ̄)あとは体調が良ければ泣

ユーキさん、今回もお誘い頂きありがとうございましたm( __ __ )m

主催のタカぽん♪さん、こっそりウインも混じってすいません、
次回もよかったら混じらせて下さい(笑)


オフ翌日の今日は、バンパーのツラ外れを直して今年の弄り収めです。
これから友人が来るので、あとはドンチャン騒ぎと洒落込みます(爆)


みんカラ友達の皆々様へ
 2010年は初めてのオフを開催したり、他車種のオフに参加してみたり
 色々な方々と交流を持たせて頂きました。
 これからも皆さんの知恵や行動力をお借りしつつも、一緒にカーライフを
 楽しんで行ければ幸いです。

 来年はマイウインもちょっぴり飛躍するかも?
 過度な期待はせずに、たまにTaKeのページに来てやって下さいm( __ __ )m

今年は大変お世話になりました。
  来年もどうぞよろしくお願いします!!




TaKe@BR-Win
Posted at 2010/12/31 14:38:55 | コメント(9) | トラックバック(0) | ウィングロード | クルマ
2010年11月29日 イイね!

ウイングロードのチューニング 足まわり編

どうもTaKeです

昨日の話の続き
実際の会話を赤裸々に☆彡

Bee☆Rにてフロアサポートバーを前後に付けてインプレ走行へ

街中一回り

お月見さん「どうでした〜?」
TaKe「ちょっぴり車体がガッチリした感じ
剛性感がでた。でも突き上げも増。
元々純正のバーが付いてたし、タワーバーで硬くなってたから
コーナリングとかあんまり変わらなかったかな( ̄▽ ̄;)」
月「ふむふむ_φ(○_○ )」
竹「あと、コーナーでの車体前後のぐにゃっと感は
目立つようになりましたね( ̄▽ ̄;)」


同様の品を付けている他の方のウイン試乗では
はっきりと効果が分かって感動しましたが
はてさて、マイウインのセットアップでは効果が薄かったのか、
自分が鈍感なせいなのか…この後さらに思い悩む事になるとは…


竹「さーて、UDXにでも行こうかなw」
月「うはwww行ってらwwww」


ここで、お髭の社長が外出より戻ってきて
色々話し込む


竹「コーナーでもっと頭が入るように、ハンドリングに軽快さが
欲しいんですよね〜
今井さん「まさにうちが得意としてるとこじゃない( ̄ー ̄ )ニヤニヤ」
竹「リアサスのブッシュとか新品にすれば
コーナー時のふにゃふにゃ感は改善するんですかね〜?」
髭「今日、時間ある?( ̄ー ̄)ニヤニヤ」
竹「あります!(即答)」
月「Σ( ̄ェ ̄;) .。oO(UDXは…」


そして、Hメカニックマンさんがチェックし始めて約2時間
今日は、点検・採寸だけだろ〜なと思ってたら

髭「乗ってきてご覧( ̄ー ̄)ニヤニヤ」
H「お気を付けて!( ̄ー ̄)キリッ」

竹「 ……っえ?( ̄▽ ̄;)」


もう対策されてた?何が変わった?期待効果は?
頭の中?いっぱいで試乗へ


街中一回り


……???


お店に戻って…

竹「…………車高が?略」
髭「メカニックマンが悲しむなぁ(T . T)」
竹「もう一度乗ってきます!ダダダダε=┌(; ̄o ̄)┘」


今度は車の挙動が掴みやすい曲がりくねった坂道へ(最初からそこへ略

……

っお⁉

おおおお!?


お店へ戻り…


髭「分かった?( ̄ー ̄;)」
竹「今までよりコーナーで頭入ってます」
髭「分かってくれたか( ̄▽ ̄)ニヤニヤ」

竹「いつもより、コーナリングスピードが上がりました
あと挙動が安定したかも」
H「グリップが上がって加速も良くなりましたね…あと、(略たくさん」
竹「…え、そんなに色々と変わってる?( ̄▽ ̄;)」
H「(⌒_⌒; )」
髭「分からなかったら、元に戻すからね( ̄ー ̄)ニヤニヤ」
竹「!(◎_◎;)」


とまぁこんな感じでした(笑)
マイウイン進化のチューニング詳細はまだ聞いてません( ̄▽ ̄;)

メカニックマンさんは街中走行で山のように気づいた事がありました
鈍感な自分はお山へ行ってやっと気づいたのがふたつみっつ…


もしかしたら、何も変えてなくてプラシーボ効果の実験!?(爆

はたまた、自分の感覚に自信がもてるか!?


いつもの道で確認走行をしてみます( ̄- ̄)キリッ



ちなみに、お試し中なのでお代はまだ…(爆
他のウインの方も一緒にいかが?(笑)


























Posted at 2010/11/29 21:20:09 | コメント(7) | トラックバック(0) | ウィングロード | クルマ
2010年10月30日 イイね!

NON団オフ会への初参加

NON団オフ会への初参加どうもTaKeです。





というわけで、





"N"何でも "O"大いに楽しむ "N"にゃんこ仲間たち

その名も・・・





NON団




のオフ会に参加してきました!!

















先週ね。(爆)




場所は久しぶりのカレスト座間。

ちょっぴり寒かったけれど

ほんのり心温かい(?)皆様に迎え入れてもらって

とても楽しいひと時(といっても5時間位w)を過ごせました




いやー熱いね。NON団。

何が熱いって

コンパクトカーのノートでめちゃ楽しんでる!


続々と集まるノート乗りの方々


ぱっとみノーマルに見えて、足はこだわって弄られてるノート

よくよく見ると、いわゆるハイグリップタイヤを履いたノート

よくよく見なくても、車高下げ過ぎだ!ノート

明らかにサーキット行ってるでしょと突っ込みたくなるノート


他にも


スカイラインにカラマレるほどカッコいいノート

車高をベタベタにしたがっている新車ばりのノート



などなど



いやまぁ、オフ会自体はマッタリ会話がメインでしたよ(笑)

元ノート乗りで、違う車種の方もいたし

んでも、みんな車が、ノートが好きなんだなぁとヒシヒシ感じました



ウイングロード乗りの皆さんも

負けてられないヨ!

というか、一緒に楽しみましょ(笑)


そうそう、一つ話題に挙がったことが。

ウイングロードとノート、さらにはティーダとかも、合同オフ!

やりたいねぇ。日産☆コンパクトカー 合同オフとか・・・

ノートと一緒に走行会なんてのもいいなぁ・・・


とまぁ

初顔合わせでしたが、とても楽しめました( ̄▽ ̄)

NON団の皆さん、これからもよろしくお願いします!
Posted at 2010/10/30 01:06:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ウィングロード | クルマ

プロフィール

「NON-DAN筑波大作戦inTC1000お疲れ様でした http://cvw.jp/b/272945/31204727/
何シテル?   09/23 23:32
プリメーラ ウイングロード インテグラ みんないい車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

空力 後拭5ナンバー・・・ビスタ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/19 18:44:48
そういえば12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 00:04:36
伊豆の日帰り温泉 
カテゴリ:旅行
2010/08/15 12:59:10
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
MT練習車 ■Time  ▼NON-DANジムカ   '12/04/29 DRY 1 ...
日産 マーチ NON団S組レース車輌 (日産 マーチ)
我等がS組レース車輌 2011/11/13 M組車輌興し 雨のTC1000耐久初戦 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
先代プリメーラワゴンからウィングロードへ。 これが人生初めて購入したマイカー。 商用車で ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
免許を取ってから最初のマイカーは会社の先輩からの譲渡でした。 8年選手でしたがとてもいい ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation