こんばんわ、TaKeです。
本日、
ウイングロード & ティーダ
BR-ROM試乗オフ会
無事終えることができました^^
お集まり頂いた方々は、
うっかりいしゅべえ さん : JC11
ティーダ 18G
6MT 2008年式 (MR18DE)
navsさん : JY12ウイン 18G CVT 2008年式 (MR18DE)
ドン≧∇≦さん : JY12ウイン 18G CVT 2008年式 (MR18DE)
ガブナー♪さん : Y12ウイン 15M CVT 2008年式 (
HR15DE)
テル@ECR33さん :
ひまじんわたしのつきそい(笑)
暑い中、来て頂きました!^^
集合場所、Bee☆Racingに来て見ると、
時田号!?
と思ったら、ミッションがオートマ^^;
なーんだデモカーかと思っていたら、、、
店の奥に、ふっつーに時田さんいました
写真撮り忘れた・・・泣
なぜサインもらわなかったんだろう・・・大泣
さて、ミーハー心は置いといて、気を取り直して
ざわ・・・
ざわざわ・・・
ざわざわざわ・・・!?
てなかんじで
ウイングロード & ティーダ
BR-ROM 試乗オフ会 かいさ~い♪
少し遅れていしゅさんのティーダも登場です♪
さて、
この後、今井社長ともご挨拶して続々とチューニング、試乗が始まったわけですが
その詳細は、皆様のレポにお任せしようと思います♪
とりあえず、
全車、私のECUユニット番号と違っていましたが
ティーダも、Y12ウインも
BR-ROM完成しちゃいました!(驚)
そして
全員、試乗後ニヤニヤしながらお買い上げ!(爆)
もちろん、事前にたくさんのECUデータを保有、解析を進めていた
今井社長の努力の賜物なのですが、
HR15DE、MR18DE搭載車 ほとんど対応可能なのでは^^;
つまり、、、
◆HR15DE
ティーダ
ノート
キューブ
マーチ
ブルーバードシルフィ
ADエキスパート
◆MR18DE
ティーダ
ティーダラティオ
ADエキスパート
これらの車種の方、興味のある方はBee☆Racingまで問い合わせてみては
如何でしょう♪
とりあえず、試乗後の打率100%の実績は伊達ではありませんよ・・・( ̄ー ̄)ニヤリ
おまけ
Bee☆Racing デモカー? スーチャーNOS仕様セレナ!
実は上の写真でこっそり写っています(笑)
オーナーは、ずっと前からmyファン登録させてもらっていた
Mr.マーキーさん
今日初めてお会いすることが出来ました(^-^)
そして、助手席試乗させてもらいました!!!!(爆)
どこまでも加速していく化物セレナでしたが
「まだまだこんなもんじゃないよ~」の一言に驚愕( ̄ー ̄;)
またお会いしたいです\(^-^)/
というわけで、長々となりましたが本日は以上!
皆さんお疲れ様でした!!
至らぬ幹事でしたが楽しんで頂けたなら嬉しい限りです
今日参加できなかった方も、是非またお会いしましょう(*゜ー゜)
Posted at 2010/08/02 00:49:49 | |
トラックバック(0) |
BR-ROM | クルマ