• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TaKe( ̄o ̄)のブログ一覧

2011年02月12日 イイね!

車馬鹿の考察〜到達可能最高速計算

車馬鹿の考察〜到達可能最高速計算どうもTaKeです

関東でもついに雪が降ってますね
厚木周辺では積もるほどではないですが
路面は温度が低く、濡れているので
ホイールスピン頻発で気分はトルク5割増しですこんにちは(笑)


この一週間はお仕事メイン(今月ずっとですが…)の日々ですが、車のための費用稼ぎと思うと頑張れます( ̄▽ ̄)

仕事の一方で、車の最高速度について色々調べて考察してました(爆)


まず

速度
=単位時間当たりに進む距離
=タイヤが何回転がったか

というわけで、
・ギヤ比
・回転数
・タイヤ外径
で到達可能な速度が決まるんですね(当たり前の事ですが理解してなかった…)


そして実際の走行は
・空気抵抗
・転がり抵抗
・駆動力
で到達可能な速度が決まります
(抵抗は速度に応じて増し、その抵抗と駆動力が釣り合う時が限界速度)

これらの話は物理的というより、感覚的にそりゃそうだろって感じですが、

理屈と実走が合うのかよ(; ̄ェ ̄)と




試しました。







ギヤ比やタイヤ外径やら、諸元表やパワーチェック結果のトルクカーブやらから計算、グラフ化して到達可能な速度と回転数…


そして実走…(某クローズドコースで法定速度内ね♪





…え?






合うじゃん♪

まぢでピッタリ(; ̄ェ ̄)

物理学舐めんなってどっかのせんせいに言われそうなくらいに(笑)

ウインのギヤ比は最高速伸ばす仕様じゃないですが、純正はよく考えられて設定してあるなって判りました

エンジンを保護しつつも最高速狙うなら、この回転数を何トルク上げれば何kmhだせるとか

SC付けてパワーバンドが変わったので、どういう走らせ方すれば速度の伸びがいいかとか

…これからどういうセッティングにして行きたいかとか(ニヤリ

色んな事が"最高速"をキーワードに理解する事ができました



楽しい♪



車馬鹿やね( ̄▽ ̄)





みんカラ友達の皆様、カーライフ充実されていますか?
余計なお世話かもしれませんが、このブログで少しでも車を楽しむきっかけが与えられれば幸いです
寒いですがオフのお誘いも大歓迎です♪(主催しろやなんてツッコミは無しでお願いします笑)



Posted at 2011/02/12 17:02:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | ウィングロード | クルマ

プロフィール

「NON-DAN筑波大作戦inTC1000お疲れ様でした http://cvw.jp/b/272945/31204727/
何シテル?   09/23 23:32
プリメーラ ウイングロード インテグラ みんないい車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/2 >>

  1234 5
67891011 12
13 1415161718 19
20 212223242526
2728     

リンク・クリップ

空力 後拭5ナンバー・・・ビスタ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/19 18:44:48
そういえば12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 00:04:36
伊豆の日帰り温泉 
カテゴリ:旅行
2010/08/15 12:59:10
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
MT練習車 ■Time  ▼NON-DANジムカ   '12/04/29 DRY 1 ...
日産 マーチ NON団S組レース車輌 (日産 マーチ)
我等がS組レース車輌 2011/11/13 M組車輌興し 雨のTC1000耐久初戦 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
先代プリメーラワゴンからウィングロードへ。 これが人生初めて購入したマイカー。 商用車で ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
免許を取ってから最初のマイカーは会社の先輩からの譲渡でした。 8年選手でしたがとてもいい ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation