• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TaKe( ̄o ̄)のブログ一覧

2010年08月15日 イイね!

初REDLINE♪&BR-ROM下道燃費

初REDLINE♪&BR-ROM下道燃費どうもTaKeです

今日はBee☆Rでエンジンオイル交換をお願いしました( ̄▽ ̄)

オイルは初のREDLINE♪

5W20の新鮮なオイルをいただいちゃいました♪

オイル交換中は今井さんとたくさんへんたいもうそう
おしゃべりを( ̄ー ̄)

今井さん曰く、Bee☆RとREDLINEは昔からの仲だそうです。

製品開発に一役かっているそうで、REDLINEの〇〇も来るのだとか

そしてビックリ、社外じゃ無いと思っていたCVTオイル・・・


・・・CVTオイルも交換する日は近いです(爆)

そして、実は展示されていた(!)HKSのスーチャー手で回させてもらったり(笑)

さらには、小倉クラッチのスーチャーも回して風を受けてみたり(爆)

加給機によりエンジンにかかる負荷を解説してもらったり、
NOSを薦められたり、はたまた部品持込可否を訊いてみたり(激爆)

・・・並べて書くと、変態ですか?(撃沈)

途中、セレナオーナーの方もいらっしゃって、一緒に談話♪
パープルのRiderセレナでした♪
(ごめんなさい、名前うる覚えで、みんカラ探してもわかりませんでした( ̄◇ ̄;;)

こうして仲間の輪が広がるのはすごい楽しいですね♪


そして、町田から厚木までの下道およそ20km

オイルを換えたばかりなので、前半は抑えていましたが
後半はぴゅんぴゅんタコ針回していました(笑)

吹け上がりもよく、トルクも増してます。
オイル換えたてはいつも気持ちいいですが
このオイル、BR-ROMと相性良いのかも?

そして、燃費は
 12.1km/l 

・・・え?( ̄_ ̄;

下道で、クーラーガンガンで、後半は結構踏んでたのに
この燃費はびっくり^^;

さーて、オイルを換えて車も喜んでいるだろうし、
もうひとっ走りいってくるかな♪
Posted at 2010/08/15 19:00:22 | コメント(6) | トラックバック(0) | ウィングロード | クルマ
2010年08月15日 イイね!

到着♪

到着♪なんか久しぶりです♪

あ、入り口でバンパー大丈夫でした(笑)
Posted at 2010/08/15 14:47:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | ウィングロード | クルマ
2010年08月15日 イイね!

何かが届いた・・・そして、Bee☆Racingへ(爆)

何かが届いた・・・そして、Bee☆Racingへ(爆)どうもTaKeです

今日はめちゃ暑いですね~(;;; ̄▽ ̄;;;)

まぁ、掃除にはうってつけの日だったので
午前中は家の掃除~\(^-^)/

\(^-^)/


\(^-^)/


ヽ( ̄- ̄;;;)ノ


ε=(~Д~;;;)

汗だくだく(爆)


ええい、このままついでだ!
ってことで車の整理整頓も~


と、ばたばたしているうちに、ブツ到着!
佐川急便さん、お待ちしてました♪

さて、今日の用事が済んだので

町田へGO!!ε = =ヽ(  ̄o ̄)ノ<仔猫タ~ン♪(爆)


Posted at 2010/08/15 12:36:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | ウィングロード | クルマ
2010年08月13日 イイね!

AXISグリル仕様nismoエアロバンパーのその後

AXISグリル仕様nismoエアロバンパーのその後どうもTaKeです


あらかじめ言っておきます



まだ割ってませんからね?(爆)


というわけで、先日装着したバンパーですが

色々とやりたいことが・・・


1.傷消し
 前面に結構傷がついちゃいました( ̄▽ ̄;)
 コンパウンドをかけたいところ

2.パテ修正
 パテ盛りしたグリル周りの表面、やはり綺麗にしたいです

3.インテークダクト
 取り付けしたエアダクト、カーボンですがずいぶんと目立たない箇所に
 これはこれでいいのかもしれませんが、、、

というわけで

またバンパーを外す日は近い・・・?!( ̄◇ ̄;;;)


Posted at 2010/08/13 08:49:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | ウィングロード | クルマ
2010年08月12日 イイね!

日産車のCVTについて2

どうもTaKeです

日産車のCVTについて、続編です

私のウイングロードの他、HR15DE、MR18DEに搭載されているCVT

RE0F08A
JF009E

http://www.jatco.co.jp/CVT/JF009E.html

データシートは公開されていないようなので、
ホームページ等、公開されている情報によると
対応トルクは150Nmクラス
http://www.jatco.co.jp/TEC/cvt.html

1.5〜1.8リッタークラスのエンジンに
搭載されています

一つ上のクラスは、セレナ等MR20DEに搭載されている

RE0F10A
JF011E

http://www.jatco.co.jp/CVT/JF011E.html

対応トルクは250Nmクラス

さて、この時点でも想像がつくのですが
JF009E、1.8リッターエンジンでは
負荷が過多気味です

さらに、HR15DEでは搭載されないCVTオイルクーラーが
MR18DEで付いていることからも、かなり負荷がかかっていると推測されます
コスト削減に徹底しているメーカーがわざわざ部品を
増やすのですから、けっこう耐トルクが厳しいのかもしれません

(CVT C/Uによる、"例の現象"もこのあたりが関係していそうですね)

今後のチューニングは、CVTの耐久性がキモになってきそうです
一方でHR15DEなら、MR18DEのCVTオイルクーラーを流用すればMR18DE相当のトルクアップにもCVTが耐えられそうだと推測できます



あ、最期に一言

このブログの98%はTaKeの妄想ですので
このブログの情報を元にしたチューニング等は一切責任を持ちませんからね(爆)
Posted at 2010/08/12 19:49:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | ウィングロード | クルマ

プロフィール

「NON-DAN筑波大作戦inTC1000お疲れ様でした http://cvw.jp/b/272945/31204727/
何シテル?   09/23 23:32
プリメーラ ウイングロード インテグラ みんないい車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 2 3 4 5 6 7
8 910 11 12 1314
15 1617 181920 21
22 232425 26 2728
29 3031    

リンク・クリップ

空力 後拭5ナンバー・・・ビスタ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/19 18:44:48
そういえば12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 00:04:36
伊豆の日帰り温泉 
カテゴリ:旅行
2010/08/15 12:59:10
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
MT練習車 ■Time  ▼NON-DANジムカ   '12/04/29 DRY 1 ...
日産 マーチ NON団S組レース車輌 (日産 マーチ)
我等がS組レース車輌 2011/11/13 M組車輌興し 雨のTC1000耐久初戦 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
先代プリメーラワゴンからウィングロードへ。 これが人生初めて購入したマイカー。 商用車で ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
免許を取ってから最初のマイカーは会社の先輩からの譲渡でした。 8年選手でしたがとてもいい ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation