• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

TaKe( ̄o ̄)のブログ一覧

2012年12月05日 イイね!

121201 NON-DAN TC1000

組長よりご要望をいただいたようなので?
うpします

ウェットには気をつけましょー(´・ω・`)


Posted at 2012/12/05 23:10:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年07月07日 イイね!

2012年度NON団競技部S組 耐久レース参戦第一戦 参戦報告

2012年度NON団競技部S組 耐久レース参戦第一戦 参戦報告ちょりぃすTaKeです

遅ればせながら、NON団競技部S組
耐久レース参戦報告させて頂きます

2012年度初戦は
6月30日(土) 日光5時間耐久レース
となりました。

車両はK11マーチ
エンジンノーマル、フルスポット増し、ロールバー組込、ドンガラ、ナンバー切りの競技専用車両
筑波のユニバーサルツインさんにご協力頂き、車両を仕上げて参戦

S組ドライバーは
しいたけ
オクシュン
ボギー
TaKe
の4人体制

本戦は、無事故、無怪我、完走を目標として挑みました

結果は、全目標達成。S組発足後、2戦目にて初めての完走を果たしました

レースの総合順位は19台中16位
5時間287周回、BestLapは46"502

決勝序盤、3速ギアロスト、バッテリー膨張による交換作業があり、周回数を落とすことになってしまいました
しかし、2速-4速のみのギアチェンジのため、ステアリングに集中出来たことは、タイム差のある他車と接触する事なく完走出来た要因だと考えています
また、バッテリーもNON団M組より供給して頂き、難を逃れる事が出来ました。

リザルトをみれば、まだまだ満足のいくものではありません
事前練習にてギアシフト、クラッチミート位置の把握
レース想定での車両シェイクダウンにて、メカのウィークポイントの洗い出し
が今回以上の成績を残すための反省点です

好材料としては、参戦した同車種(K11)中で、3速を失いながらも最速タイムを勝ち取る事が出来た事です
タイヤ(NEOVA AD05/06)も1セットのみで余裕をもって5時間走りきれたこと、ギア以外、駆動系にトラブルはなかった事からも、今後更なる成績アップが見込めると判断しています

以上、簡素ではありますが今回の参戦報告となります。

応援して頂いたNON団の皆様、参戦ご協力して頂いた皆様、車両を準備して頂いたユニバーサルツイン様、そしてNON団競技部の仲間達
皆様のお陰で目標を達成する事が出来ました
我々も目一杯楽しみつつ、皆様の応援・サポートにお応えしていきますので、引き続き応援よろしくお願いします
今年度残りの参戦レースは検討中ですが、決まり次第ご連絡差し上げます

NON団競技部S組一同











…なーんて偉そうに書いちゃった( ̄▽ ̄)テヘッ☆

Posted at 2012/07/07 17:19:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年06月30日 イイね!

やりました

やりました目標達成。完走しました

色々あったけど、体も車両も無事に

2戦目で初めて耐久レースを完走出来ました

S組最高
Posted at 2012/06/30 18:56:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年06月28日 イイね!

6月30日は日光5時間耐久の日

チヤラタケです

ついに今週末は耐久レース

今度こそ完走目指して頑張ります!

応援よろしくお願いしますm(_ _)m

#受理票まだ来ないけど…
Posted at 2012/06/28 10:41:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ
2012年05月29日 イイね!

ライセンス取得のススメ

ライセンス取得のススメどうもTaKeです




ちがった





ちゃらぃ〜っす、TaKeでーす🌟



さて

思い立ったが吉日

みんカラ友達の皆さんに、件名の通りのお知らせ

サーキットライセンス取得してみませんか?

つい先日、私も初めて取得しました

インターネットで事前予約し、証明写真を用意
当日指定の場所へ行き、代金を払い、講習を2〜3時間程度受けてお終い。これだけ。

講習では最低限の決まり事を覚えるだけ
走行時のマナーやタイムアップのコツは実際に走って覚えることになるでしょう

でもね

これがあるとね

ファミリー走行が出来るのです!

通称ファミ走

TC1000の場合は、当日チケットを買って
土日祝日 ¥2500/1走行20分
3本で約1時間走って1万未満で済む
そこらの走行会よりかなり安い!!

サーキットライセンスと聞くと敷居が高そうですが、取ってみるとなんてこたぁないです
やはり走って学ぶ事が多いです

是非一緒にファミ走しましょう( ̄▽ ̄)


次のファミ走は6/10かな?行きたいな
ヤフオクでパーツを細々買って付けるより
ファミ走しようと言い聞かせてポチらないように
禁欲しているTaKeでした( ´Д`)y━・~~
Posted at 2012/05/29 21:42:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | クルマ

プロフィール

「NON-DAN筑波大作戦inTC1000お疲れ様でした http://cvw.jp/b/272945/31204727/
何シテル?   09/23 23:32
プリメーラ ウイングロード インテグラ みんないい車
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

空力 後拭5ナンバー・・・ビスタ編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/19 18:44:48
そういえば12ヶ月点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/11/14 00:04:36
伊豆の日帰り温泉 
カテゴリ:旅行
2010/08/15 12:59:10
 

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
MT練習車 ■Time  ▼NON-DANジムカ   '12/04/29 DRY 1 ...
日産 マーチ NON団S組レース車輌 (日産 マーチ)
我等がS組レース車輌 2011/11/13 M組車輌興し 雨のTC1000耐久初戦 ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
先代プリメーラワゴンからウィングロードへ。 これが人生初めて購入したマイカー。 商用車で ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
免許を取ってから最初のマイカーは会社の先輩からの譲渡でした。 8年選手でしたがとてもいい ...

過去のブログ

2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation