• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユイケのブログ一覧

2022年02月13日 イイね!

R1とお別れしました

R1とお別れしました2/4(金)、R1とお別れしてきました。
4年で4万キロ走りましたが、運転していて非常に楽しい車でした。
後継のトゥインゴは単純なパワーとRR特有の軽快さ等で軍配が上がっていますが、純粋な走りの楽しさとしては、R1のほうが個人的には好きですね。
峠で攻めて楽しいのはR1、通勤で運転して楽しいのはトゥインゴです。


お別れの日当日は出張査定で一番高い査定をだした業者に出しました。
5人の査定者に囲まれるR1。



ちなみに、履いていたホイールは、嫁のNBOXが後を引き継ぎました。
ポテンザRE004を履いたNBOX爆誕。



しかし皆口を揃えて言うのが、四駆スーパーチャージャーの個体は非常にレアなようで、数も少なく需要が読めず価格が出しずらいとのことです。
それでも14年落ち13万キロ越えで塗装剥げ等あった割にはけっこう良い値段になったので、満足です。
嫁の10年落ち10万キロ越えムーブを下取りに出した際は価格が付きませんでした。


売るのは勿体ないと車好きの業者さんにも言われましたが、
まぁもう心に決めたことなのでしょうがないですね。
前々から言うように個人的には残しておきたかったのですが、
一人で3台車を所有してもほとんど乗らないということも実感したので、
大事に乗ってくれる良いオーナーに巡り合えることを祈っています。


4年間ありがとう!
Posted at 2022/02/13 16:26:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | R1 | 日記
2022年02月06日 イイね!

牽引フック取付加工完了!

牽引フック取付加工完了!牽引フック、やっと完成しました。

なぜか純正でフロントに牽引フック取付穴が無く、リアもアンダーカバーを外さなければ牽引フックが出てこない謎仕様の我が相棒FK2。

仮にもサーキット走行を想定したシビックタイプRを名乗るのであれば、もうちょっと快適に牽引できるようにしてほしいものですが、まぁ無いものは無いのでしょうがありません。



画像は、FK2のアンダーカバーを外すと出てくるリアの牽引フックです。



これまでは気にしていなかったのですが、ツインリンクもてぎのライセンスを取得してから、牽引フックが無いことが非常に気になっていました。
もてぎは他のサーキットに比べてコースアウトした際のエスケープゾーンに砂利のグラベルが多いのです。
壁にぶつかる前に砂に埋もれる可能性が高いので、車両には優しい仕様なのですが、もし埋もれてしまった場合牽引してもらう必要があります。

その際はもちろんリアの牽引フックを使用するのですが、
後ろから引っ張るとフロントのバンパーが破損&外れる可能性が非常に高く、
しかもアンダーカバーを開けてあるので、砂利やゴミが入ってしまったり、走行時の空気抵抗も増えてしまい良いことナシ。



というわけで、無いなら付けてやろう。と思い立ったわけです。



おらぁ!




まぁ僕は要望伝えてお金を払っただけですが。
リアは簡単だったので自分でやりました。



取付完了後のフロント牽引フックがコチラ。


リア牽引フックはコチラ。




作業詳細は下記の整備手帳を参照ください。

フロント牽引フック取り付け

リア牽引フック取り付け




見た目も非常にスポーティになりました。
もっと早くやれば良かったです。

これで安心してグラベル突っ込めますね。
Posted at 2022/02/06 20:55:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | シビックタイプR | 日記

プロフィール

「強烈なモーター加速!オーラNISMO納車しました! http://cvw.jp/b/2732753/48523006/
何シテル?   07/12 23:13
茨城県つくば市在住のユイケです。 「愛車の軌跡をなにかしらの形で残したい」と思い みんカラ始めました。 愛車はイギリスから並行輸入したシビックタイプR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

TVデビュー!ドリキンもびっくりなFK2の走行性能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 08:34:42
【序章】9泊10日 北海道ツーリング【フェリー旅】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 22:01:52
新型シビックタイプR FL5 に乗ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 22:55:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
愛車はイギリスから並行輸入したホンダ シビックタイプR FK2 GT仕様です。デイライト ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
5代目セカンドカー兼通勤車。 昔2ヶ月ほど乗っていた先代ノートe-power(E12) ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
4代目セカンドカーとなる家族車、兼通勤車の新型フリードクロスター。 6人乗りe-HEVで ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
スバル R1に代わる3代目セカンドカー。 軽自動車から普通車にランクアップ。 世にも珍し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation