• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ユイケの愛車 [ホンダ シビックタイプR]

整備手帳

作業日:2022年2月3日

フロント牽引フック取り付け

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以上
1
我が相棒シビックタイプR FK2はなぜかフロントの牽引フックがありません。取付穴も無し。

正確には車体下部の両側奥に固縛用フックがありますが、これを使って牽引するとバンパーが破損するので使い物になりません。

というわけでサーキット等でグラベルでスタックした際、安全に牽引できるようフロントにフックを加工して取り付けました。
2
使用した牽引フックはコレ。

鈴鹿やもてぎのマーシャルカーで使われているFK2はバンパーに穴を開けていましたが、僕はバンパーに穴を開けるのは嫌だったので、フォグランプ横のグリルから牽引フックを出すことにしました。
3
バンパーを外したり溶接作業が入るので、近場のカーショップに要望を伝えて作業依頼です。

フレーム位置からそのまま真っすぐ牽引フックのサポートを出すとバンパー部に出てしまうので、
少し工夫して下のグリル部に持っていく必要があります。
4
そこで、こんな感じで鉄板を加工し牽引フックを下から引き出すサポートを作製。
5
さらに補強を加え、艶消しブラックで塗装します。
6
バンパーを取り付けると、こんな具合でいい感じにグリルから牽引フックが出ています。
7
普段は牽引フックを外しておこうかと思っていましたが、思いのほかアクセントになって良いので、付けたままで行くことにしました。
いつでも外すことができるのもGOOD。


非常にカッコイイ。


この手法、他のFK2オーナーさんからもモテモテなようで、
以後も2台のFK2に同様の加工で取り付けました。
牽引フック同盟仲間が増えてなによりです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

洗車2ヶ月ぶり&飛び石傷

難易度:

プロテクションラッピング ドアハンドル

難易度:

プロテクションラッピング ステップガード

難易度:

パーツ取付け 2

難易度: ★★

パーツ取付け 3

難易度:

フェンダーダクトカバー

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「2年ぶり全国オフ!並行輸入FK2が全色揃いました。 http://cvw.jp/b/2732753/48573303/
何シテル?   08/04 21:29
茨城県つくば市在住のユイケです。 「愛車の軌跡をなにかしらの形で残したい」と思い みんカラ始めました。 愛車はイギリスから並行輸入したシビックタイプR...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

TVデビュー!ドリキンもびっくりなFK2の走行性能 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/02 08:34:42
【序章】9泊10日 北海道ツーリング【フェリー旅】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/12 22:01:52
新型シビックタイプR FL5 に乗ってみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/17 22:55:52

愛車一覧

ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
愛車はイギリスから並行輸入したホンダ シビックタイプR FK2 GT仕様です。デイライト ...
日産 オーラ e-POWER 日産 オーラ e-POWER
5代目セカンドカー兼通勤車。 昔2ヶ月ほど乗っていた先代ノートe-power(E12) ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
4代目セカンドカーとなる家族車、兼通勤車の新型フリードクロスター。 6人乗りe-HEVで ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
スバル R1に代わる3代目セカンドカー。 軽自動車から普通車にランクアップ。 世にも珍し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation