• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月02日

ちたけうどんOFFに参加してきました。

ちたけうどんOFFに参加してきました。 Clio7010さんが主催のちたけうどんOFFに参加してきました。

あんなに早い時間に栃木とかありえないでしょ。と思いましたがコースが面白そうなので
がんばって早起きして行ってきました。

車はクリオ×2、NAロド×2、サクソ×2、Mito、147GTA、バンデット(2輪)、コルト、106と
結構大勢でした。なんでも某マンガのコースらしいのですが、初コースなので全然判りません。

コースは楽しかったです。はい。
今回の収穫はらくたろうさんのコルトと走ることができたこと。スネークヘアピンがあるコース
(名前判らず)で、はうもんさん、らくたろうさんの後ろでLSD対決で走ったのですが、序盤は「こえー、狭い~」だったのですが、らくさんの後ろは安心感があるのでブレーキングポイントを盗んで楽させてもらえました。途中で作戦をらくさんにバラし、今度ははうもんさん、私、らくさんの順で3連結。
いやーシンクロしましたね。車で会話する感じでした。いやー楽しかった。はうもんさんも速いなぁ。

その後、行き止まりのコース(こちらも名前知らず)を3往復ほどしましたが、ここは高低差があり
フロントが喰わない。特に登りが難しい。ここではYANさんDaiさんのアルファ軍団とご一緒。
必死に逃げるもターボ&3.2Lパワーで追いつかれる。必死に逃げました。楽しかった。

みんな満面の笑みで走りを満喫した後、本命のちたけうどんを食べ、解散。

私は嫁さんが佐野のアウトレットに居たのでピックアップして、買い物して夕食取って、
足利の屋台コーヒーに行った後、日付が変わる前に帰宅でした。
帰りの高速は助手席で死んでました。

フロントタイヤがかなり減ったのでタイヤをそろそろ考えようと思います。
今の所バランス重視でS.DRIVEですが、hamaさんの595も乗らせて貰いたいなぁ。

でもその前に車検です。
ご一緒させて戴いた方ありがとうございました。

ブログ一覧 | 車ライフ | 日記
Posted at 2013/09/02 17:53:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴5年!
shinD5さん

曇 雨 晴
ふじっこパパさん

晴れ(あと11日)
らんさまさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

超有名店でやらかした!
アーモンドカステラさん

マジに〝くだらない独り言〟です😆
superblueさん

この記事へのコメント

2013年9月2日 18:17
めちゃくちゃ楽しそうでしたよ(笑)

19~21巻です(爆)
コメントへの返答
2013年9月2日 18:21
いやーお世話になりました。

高低差登りは難しいですね。足回りで何とか
なるのかなぁ?

しげのさんはバリ伝の秀吉が死ぬところまでしか持ってませんw
2013年9月2日 19:34
あー
楽しかったデスね

登りは排気量に任せて頑張りました(爆)

お宮や道志でお会いすると思いますので
またよろしくお願いします
コメントへの返答
2013年9月2日 21:19
いやいや ホント最高でした。

あのパワーが羨ましいです。

こちらこそよろしくお願いします。
2013年9月2日 20:02
とっても楽しそうで、伝わってきます。

行かれずに残念です…>_<…

コメントへの返答
2013年9月2日 21:20
T山よりは難易度高いですが楽しいんですよこれが。

ホント眠気と戦って行って良かったです。
2013年9月2日 20:09
土曜はお疲れ様でした!また色々とご教示いただき、ありがとうございます(そしてなんだかすみません^^;)
どちらも楽しい道でしたね。スネークヘアピンは迫力満点で....(笑)
颯爽と走りに出てゆかれるネルソンさんは峠の職人感たっぷりでしたよ〜。
素敵な先輩方に囲まれてとても楽しい土曜朝になりました。
またご一緒させてください!
コメントへの返答
2013年9月2日 21:24
いえいえ私は何も・・・良い奥さんだねぇ(しみじみ)

スネークヘアピンは3台でいきなり突入したので
車が躍ってました。タイヤカスが凄くてびっくりでしたよ。

でもISH君も上達したよね。慣れた頃が危ないので刺さらないように気をつけて

次はT山ですかね。またよろしく。

2013年9月2日 21:06
先日は失礼しました~^^;

でも、とっても楽しかったです♪
(その分のキックバックだと思ってくださいw)

また近場の「ステージ」でお会いしましたら
どうぞよろしくお願いします♪

コメントへの返答
2013年9月2日 21:25
今度は近場で走りましょう。
ターボパワーに負けないように頑張ります。

またよろしくお願いします。
2013年9月2日 21:11
お疲れさまでした♪
同乗させてもらって、もう、痺れっぱなしでしたよ~
ありがとうございました。

595、ネルソン号に履かせてみてください。
ついでにタイヤ交換講座も、よろしくお願いしま~すw

コメントへの返答
2013年9月2日 21:27
いや、一回大きなミスもしちゃいましたね。
でも下りの方が楽で好きですね。私は。

595は履き替えなくても大丈夫。
hamaさんの運転させて下さい。

うちの車はグリップを上げ過ぎてもサスとのバランスが悪くなって難しくなるのかも?と思ってます。それの感触を知りたいので。
2013年9月2日 22:12
↑ゼッツーは14ないんでしたっけ?
僕の感覚だとネルソン足のフロント冷2.5ではまる気がします(^-^)b
コメントへの返答
2013年9月2日 22:33
175/60-14ならありますね。
冷間2.2でいつも乗ってますが、2.5も入れたら
硬いような・・・・
2013年9月2日 23:51
お疲れ様でした!

いや~、「気さくな会話」がとても楽しく心地よい時間でした!

またどこかでご一緒いただけたら、と思います。また宜しくお願いします!
コメントへの返答
2013年9月3日 9:27
お疲れさまです。

今度はフラットな地形でご一緒できたら良いですね。

またよろしくお願いします。
2013年9月3日 4:10
出遅れましたがお疲れ様でした♪

足のストローク確保できてないからきつかったです。。
またよろしくお願いしますっ。
コメントへの返答
2013年9月3日 9:28
お疲れ様でした。

NAはストローク無いんですか?
だとしたらあの高低差ヘアピン辛いですよね。
ラグナセカみたいだと思いました。

白BBS格好良いですね。
またお願いします。
2013年9月3日 17:08
かなりアツい1日だったようですね!
あと1日、いや半日入港が早ければ・・・(惜)。
コメントへの返答
2013年9月3日 22:16
あーそうでしたね。
hamaさんが会うとおっしゃってたので。
私も会いたかったです。
2013年9月3日 22:37
最近遠征が多いですねw!
例の朝練第二回目をやる頃には後ろベタ付けでしょうか…あわわわ
コメントへの返答
2013年9月3日 23:10
いえいえCSセンセにはまだまだ及びませぬ。

でも、ちょっと燃えてますね>俺

プロフィール

「@たべこ 楽しんでもらえた様で何よりです」
何シテル?   08/03 13:45
色々な情報収集が目的で登録させて戴きました。 子供の頃から機械弄りは大好きで中学までは自転車弄り 高校生はバイク弄り、大学生では車弄りとDIYできる部分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] Golf 7 センターコンソールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 18:15:11
ACFホース2度目の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 11:52:30

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ゴルフから乗り換えました。 都内では4WDの試乗車が無く、日産レンタカーの現行4WDを探 ...
プジョー 106 プジョー 106
106XSIが廃車になったので、必死になってXSIを探すが青は無かった。在庫の黒を塗って ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
嫁号兼長距離エクスプレスです。 ゴルフの基本グレードに乗りたかったのであえてのトレンド ...
プジョー 106 プジョー 106
96年3月登録。 カートを引退し借金も返したので素で楽しい車をと思い購入。素で乗るつもり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation