• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月12日

カロッツエリア メモリーナビT99の更新方法

表題の通り カロッツエリアのメモリーナビ全般に使える更新技を考え付きました。

通信機能の無い人はPCでマイクロSDにダウンロードしてそれをナビに転送する方法で地図を更新します。
その際に電源を切らないで欲しいとの注意書きがあるのでエンジンを掛けっぱなしで最大90分更新するか、家庭用のACアダプターを買って(不当に高い)家でナビにACアダプターを繋いで転送更新するかの二択しか無いので年に二回の更新にACアダプターを買うのは嫌な私は無駄なアイドリングをしてこれまで更新していました。

2時間近くナビを使わないで走る用事があれば良いのですがそんな都合の良い状況はなかなか訪れてくれません。

考えた方法は駐車場でバッテリーにバッテリーチャージャーを繋ぎ充電を開始した状態で車のイグニッションをオン(セルは廻さない)の状態で更新する方法です。

離れた所に駐車場のある人やマンションの駐車場の人は厳しいかもしれませんが自宅の駐車場の人なら問題なくできると思います。

先ほど夕食前に上記状態で更新開始し、90分後に無事終了しました。
バッテリーも減らないし無駄なガソリン消費も無い、良い方法だと思いませんか?
ブログ一覧 | 車ライフ | 日記
Posted at 2013/12/12 22:04:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木更津散歩
fuku104さん

今日はスイスポだけ洗車して田所(* ...
zx11momoさん

「ジュラシック・ワールド復活の大地 ...
トホホのおじさん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

早朝から事故遭遇…
TAKU1223さん

みずとりぞうさんの嘘つき!!
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2013年12月12日 22:12
データ更新、こんなに時間が掛かってしまうのですね(汗)。
うちのもSDで更新するタイプですが、価格が価格なので結局頂いた時のままのデータで更新せず・・・。
そうこうしているうちにスマートフォンが出てきたので、ますます更新が遠ざかりました。

・・・って本題からそれてしまいすみませんm(_ _)m。
コメントへの返答
2013年12月12日 22:16
結構都内は道が変わるので更新はできるのであればしたほうが良いんですよね。

そうスマホの人には全く関係ない話です。
2013年12月12日 22:49
流用できるACアダプターを
探すの選択肢は?
コメントへの返答
2013年12月12日 22:52
持ってるものだけで新たに買わないで済むってのが今回の最大の利点と思ってます。

車速信号線といい流用できないように変な知恵絞ってるんですよね>メーカ。

2013年12月14日 16:45
なるほど、アイデアですね^ ^
コメントへの返答
2013年12月15日 7:12
ちょっとした事なんですけどね

プロフィール

「@たべこ 楽しんでもらえた様で何よりです」
何シテル?   08/03 13:45
色々な情報収集が目的で登録させて戴きました。 子供の頃から機械弄りは大好きで中学までは自転車弄り 高校生はバイク弄り、大学生では車弄りとDIYできる部分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] Golf 7 センターコンソールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 18:15:11
ACFホース2度目の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 11:52:30

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ゴルフから乗り換えました。 都内では4WDの試乗車が無く、日産レンタカーの現行4WDを探 ...
プジョー 106 プジョー 106
106XSIが廃車になったので、必死になってXSIを探すが青は無かった。在庫の黒を塗って ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
嫁号兼長距離エクスプレスです。 ゴルフの基本グレードに乗りたかったのであえてのトレンド ...
プジョー 106 プジョー 106
96年3月登録。 カートを引退し借金も返したので素で楽しい車をと思い購入。素で乗るつもり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation