• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月20日

FBMお疲れ様でした

ここ数年、雨と寒さで散々だったFBM。でも今年は日焼けするほどいいお天気でした。何でも5年ぶりとか。例によって写真はありません。

朝3:30に家を出発し関越で佐久南を目指すも、流れが良かったので下仁田から254号に切り替えたのが失敗。流れて快適でしたがやはり高速には適わず佐久南付近で5:30。
そこでコンビニ休憩をしたら何だかんだと時間が掛かりコンビニを出たのが5:50。もう6:30の集合に間に合わないorz。
山道を快調に飛ばし時間を稼ぐが車山の入り口で6:30を迎える。よってFBM会場の入り口での待伏せに切り替えて、一列に降りてくる106軍団を待つ。まもなく降りてきたのでkikuさんのサクソの前に入れてもらい集団入場成功。割り込みすみません。

今年のリアル出会い系は反魂丹さん。お会いできて良かったです。
あと、高知からわざわざてっちー966さんが再び来てくれました。お疲れ様です。

毎年私はコーヒーを入れるのですが、30年選手のMANASLUのストーブが何か調子悪い。良く調べてみると加圧ポンプの皮パッキンが穴が開いたようで加圧能力が下がってしまっている。
よって一回コーヒーを入れただけでMANASLUはリタイヤ。お湯はヨーコさんの所から万引きしたり、ウパさんが持ってきてくれたEPIストーブでお湯を沸かし、ゆっくりとした時間を過ごせました。
何をする訳でもなくダラダラと車の話をするってのも贅沢な時間です。お菓子の差し入れをしてくれた方ありがとうございました。

いつもは106の所に一日中居るのですが今年は下の会場にも行きAPRのテントにて知り合い数人と会うこともできました。ほんとFBMでしか会わない人が何人も居ます。

撤収は日の暮れ掛けた16:30頃で下の会場に降りて嫁さんともう一人をピックアップして帰路に着きます。道連れはISH君(昨年独りで帰ってトラブルに見舞われたので)
佐久に向けて山越えをして、佐久南から高速に乗りましたが二週連続の台風の週末の明けのせいか凄まじく混んでます。何とか藤岡ICまでは来れましたがそこから関越は45kmの渋滞と出ています。今回の同行者が電車で我が家から帰るのであまり遅くなる訳にも行かず、でも渋滞には突入したくない・・・と運転しながら悩み、藤岡から関越を北上し北関東道で伊勢崎まで行きそこから17号を南下するという昔カート時代に良く使った下道ルートにて帰ったらこれが正解。同行者を駅に送った後でも21時過ぎには自宅に着いていました。中央ルートはもっと凄く混んでいた様ですね。

帰る前に反魂丹さんにもらった強力ドリンク剤を飲んだお陰か二名の寝息が聞こえる車内でも睡魔に襲われず無事に帰れました。
参加の皆様お疲れ様でした。また来年も晴れてほしいですね。
ブログ一覧 | 車ライフ | 日記
Posted at 2014/10/20 11:14:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドローンで追肥 鰻
urutora368さん

夏の香川を満喫。😃
TOSIHIROさん

蓮の花見物ドライブ
myzkdive1さん

コロナ感染から5日目!療養期間最終 ...
narukipapaさん

増車しました。
ターボ2018さん

3000円のビートブレーカー買って ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2014年10月20日 13:10
お疲れ様でした!FBMは普段会えない方と会えるのでやはり楽しいですね。
今年は天気が良くて本当に最高でした。
そして帰り道は途中まで引っ張っていただきありがとうございました。
おかげさまで去年のトラウマを乗り越えることができました(笑)

TSURUYAでおすすめいただいたジャム、今朝早速食パンにつけて食べましたがとても美味しかったです。
もっと買ってくればよかった。。
コメントへの返答
2014年10月20日 13:41
関越そのまま行ったんだね。
電話して後ろ付いて来るように言えば良かったね。俺も藤岡の手前までは藤岡で降りる気でした。でも北方面は開けてたので・・・

そうそう、トラウマ乗り越えてもらおうと思ったのよ。

TSURUYAファンをまた増やしましたw
2014年10月20日 20:05
カートのお話聞けて楽しかったです!
やっぱり晴れると会話も弾みますね。
コメントへの返答
2014年10月20日 20:36
こちらこそラリー話が聞けて面白かったです。運転は奥が深いよね。

来年も晴れて欲しいですね。

再来週の新城頑張って!
2014年10月20日 20:37
お疲れ様でした~

こっそり混ざってたのですが
見つかってしまいました

今度は一緒にヴィーナス走りたいですね!!
コメントへの返答
2014年10月20日 20:43
行くのはここで知ってたのですが、でも実際に会うとやっぱりびっくり。

ビィーナスはスピードでるのでGTAに着いて行けないかも。
2014年10月20日 20:55
お疲れ様でした。
不用品の販売とエアクリの交換作業、ありがとうございました。
お付き合い下さった皆様にも宜しくお伝えください。
ではまたそのうちご近所で(笑)
コメントへの返答
2014年10月21日 9:58
お疲れ様でした。
エアクリは作業と言えるような物では・・・
後期がプラスネジになってって驚きでした。

またご近所でよろしくお願いします。
2014年10月20日 21:54
お疲れ様でした。
お会いできて嬉しかったです。

おのぼりさんよろしくフラフラしていたせいで、余りお話出来なかったのが心残りです(><)
会えなかった人も沢山いましたし

次の機会を楽しみにしています。
ありがとうございました!


コメントへの返答
2014年10月21日 9:59
ホント車が直ったから会えたんですよね。
良かった。良かった。

最初はやはり下の会場行きたい気持ち判ります。私も昔はそうでした。

富山からならそんなに遠くないのでまた来てくださいね。
2014年10月20日 22:07
 お疲れさまでしたー。
あまりお話出来ず申し訳ない…。

また集まりましょう!
コメントへの返答
2014年10月21日 10:00
いえいえ和♯君とは会おうと思えば夜箱とか色々方法あるので大丈夫ですよ。

お友達のAXもいい感じでしたね。

またよろしくお願いします。
2014年10月20日 22:47
45km渋滞・・・!
1、2kmでげんなりする私にはとても耐えられません><

でもいずれ、海を渡って行きたいです! ちゃんと公文書を携えてw
コメントへの返答
2014年10月21日 10:02
いやホント45kmって恐ろしいですよね。
私より早く会場出たのに中央廻って帰った友人は日付けが変わる直前の帰宅だったみたいです。ホント首都圏の渋滞にはウンザリします。

公文書? ではその時までに真偽を見分けられる目を養っておきます。
2014年10月20日 23:01
お疲れ様です。
日曜泊をとり、今日帰還しました。
やっぱり遠いです。
天気がよかったのと、
皆さんとお会いできてよかった。

また、次回?東京飲みオフですね。
コメントへの返答
2014年10月21日 10:04
お疲れ様でした。
芋ケンピやっぱり美味しいです。差し入れありがとうございます。

遠いですよね。ホント。でも来てくれて嬉しかったです。

次回の東京飲み楽しみにしてます。
2014年10月20日 23:09
お疲れさまでした。
ほんとあのダラダラした時間は貴重ですよね。
きょう1日はムダに時間を過ごしても誰にも怒られない(笑)。
そう思うだけでおもいきりリラックスできます。
また来年も!
コメントへの返答
2014年10月21日 10:07
お疲れ様でした。
下のテントに行くと「上で何してるの?」とか聞かれて「何もしてない。ダラダラ」と答えてます。実際そうですしね。

でもあんな時間って意外と無いんですよね。
だから貴重って意見は賛成です。

シモジマさんにゴルフの運転の話したかったけどまたそれは別途。

また来年!
2014年10月20日 23:37
お疲れ様っしたー♪

いやはや顔が真っ黒になりました、酒焼けではありません(笑)

しっかしネルソンさんは軍手が似合うねー、ってみんなで感心してました(爆)
コメントへの返答
2014年10月21日 10:09
お疲れ様でした。

私は昼過ぎに日焼け止めを塗ったのが良かったのか風呂での洗礼はありませんでした。

軍手が似合うのはサンデーメカの勲章と受け取っておきますねw
昔はレーシンググローブも似合った筈ですが・・・・

またお山で!
2014年10月21日 0:10
お疲れ様でした。今年もお邪魔させて頂いてありがとうございました。
天気も良くてグダグダ具合が最高でした。また次回も晴れますように・・・。
コメントへの返答
2014年10月21日 10:10
お疲れ様でした。
ウパさんは数少ない若手なので貴重です。

あとEPIありがとうね。MANASLUはOHキットを取り寄せ中です。来年には能力100%になってるでしょう。

来年も晴れて欲しいですね。106オフも
2014年10月21日 8:21
お疲れ様でした。

ネルソンさんに新しい脚を試乗してもらうの忘れた・・・(笑)
コメントへの返答
2014年10月21日 10:12
そうなんですよ。
新脚どんな感じですか?と聞こうと思っても車はあってもkikuさん居なくて。

まぁお互い関東なので何とか調整しましょうw

またよろしくお願いします。
2014年10月21日 9:22
ネルソン印のコーヒー今度は飲ませてください。夕暮まで居て諏訪におりて夕飯&温泉に浸かって22時位に中央道乗って1時前には帰宅…と言うのが個人的には理想のパターンなんですが、今回は結局蓼科を2時過ぎに発ち中央道は大月で見切りをつけR20と道志道の間の県道経由でした(いつかの朝練で走ったルート含むw)。そうそう11/30のAHA来ますか?もしくはカートか呑みでw
コメントへの返答
2014年10月21日 10:15
コーヒー入れたらCSさん寝てたんだよねぇ。
バーナの調子が悪くてペースが遅くて申し訳ない。
中央は渋滞凄まじかったみたいですね。
関越も混んでたけど何とか帰れました。

AHAは行かないと思います。茂木遠いし。
アフターのカート大会はちょっと興味あったりしますが。
またよろしくお願いしますね。
2014年10月21日 17:58
パーツの受け渡しありがとうごさいました。
来年こそは行きたいです。
コメントへの返答
2014年10月21日 19:05
昨年もダメだったものね。
来年は豪邸からMP様同伴で来て下さい。

ケタル君が居ないと寂しいぞ
2014年10月21日 18:57
お疲れさまでした!

エアクリ交換中の写真を撮ろうとするもちょっと自車に戻った隙に終わってたw
ネルソンさんからしたら目をつぶってても出来る代物ですよねw

お湯提供したので、今度コーヒー飲ませてくださいw
コメントへの返答
2014年10月21日 19:08
ははは すみません。
目をつぶっては無理だけどしょっちゅうエアクリ周りは弄ってるので慣れた作業は間違いないですね。

コーヒーはどうぞどうぞ。そう言えば破壊神様は飲んでたよ。だからバーナーが・・・・・・

来年までにOHするのでバーナの調子も復活していると思うので比較的順調かと。

またよろしくお願いします。

2014年10月21日 19:22
だから壊れたんだ…(笑)
コメントへの返答
2014年10月21日 19:46
やはりそうなのでしょうか
((;゜Д゜)ガクガクブルブル
2014年10月21日 20:35
お疲れ様でした!コーヒーご馳走さまでした♪


今年は特に触らなかったし壊せなかったと心残りでしたが、そうだったんですね。コーヒーご馳走になったらバーナー壊れてたんですかwww
私、スゴイ!!www



いよいよ友達いなくなっちゃう。。。orz
コメントへの返答
2014年10月21日 20:39
大丈夫、だいじょうぶ(棒)

バーナは30年以上ノーメンテでこれだけもてば充分ですよ。未だにメンテパーツが買えるし現行製品ってのが凄いです。

ここ数年、何かパワーが無いと思ってましたがダメになり始めていたんでしょう。OHすれば元の性能が戻るので楽しみです。
2014年10月22日 12:26
遅ればせながら、お疲れさまでした!
コワイ話を聞いてしまったのでT山に行けません!(笑)
でも、悔しいと気持ちは物凄く伝わりました。

宿題の件、思い出しました。
チョンブレの件です。続きはお山で…
コメントへの返答
2014年10月22日 13:35
お疲れ様でした。
えーそれは申し訳無いです。
11/2とか如何ですか?

チョンブレ。 うーん思い当たるような無いような。楽しみにしてます。
2014年10月22日 23:45
先日はお疲れ様でした。
富士見台の106&サクソの方の集まりにお邪魔したり…。
当日の駐車場で106&サクソが集まっている姿を見ると、それぞれ個性出ていて興味深かったです。
特に車高が、どの車も違いました(笑)

来年も天気に恵まれるといいですね~。
また、よろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年10月23日 9:15
お疲れ様でした。会えるかな?と思ってたらやはり会えましたね。

車高みんな違いますか。仕様もみんな違って面白いですよ。

来年も晴れて欲しいですね。
2014年10月24日 16:37
お疲れ様でした。

今年はBXに乗っている部活の後輩と一緒に行動していたため
最後ご挨拶のみになってしまいましたが、
お会いできて良かったです。

また来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2014年10月24日 19:50
お疲れさまでした。

後輩でBXとはまたマニアックですね。
部品とかかなり無いでしょう。

春の106オフとかですかね。

こちらこそよろしくお願いします。

プロフィール

色々な情報収集が目的で登録させて戴きました。 子供の頃から機械弄りは大好きで中学までは自転車弄り 高校生はバイク弄り、大学生では車弄りとDIYできる部分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] Golf 7 センターコンソールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 18:15:11
ACFホース2度目の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 11:52:30

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ゴルフから乗り換えました。 都内では4WDの試乗車が無く、日産レンタカーの現行4WDを探 ...
プジョー 106 プジョー 106
106XSIが廃車になったので、必死になってXSIを探すが青は無かった。在庫の黒を塗って ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
嫁号兼長距離エクスプレスです。 ゴルフの基本グレードに乗りたかったのであえてのトレンド ...
プジョー 106 プジョー 106
96年3月登録。 カートを引退し借金も返したので素で楽しい車をと思い購入。素で乗るつもり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation