• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネルソンのブログ一覧

2012年04月15日 イイね!

22の106オフ

私は幹事では無いのですが、概略のタイスケを Saxo & 106 D.A.Y. ~ラリェ八ヶ岳~ 2012.4.22sun (Count0.3) o^)/ サクソと106で集まりませんか~ ・08:00頃  道の駅 南きよさと ↓ ・10:00頃? 山梨県立まきば公園? 清泉寮 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/15 22:36:16 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記
2012年04月14日 イイね!

もっと時間が・・

水木金と関西方面へ出張していました。 大阪で泊まった夜のこと。学生時代の先輩と初めて飲みに行ったら、 3件も連れまわされて大変でした。まぁ嬉しさ半分でしたが。 日付が変わる頃の3件目のお店にて 私と先輩はシャンパンを飲んでいました。ふとしたことから、お店のマスターが シビックユーロRを持ってると ...
続きを読む
Posted at 2012/04/14 09:06:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記
2012年04月08日 イイね!

ひさしぶりに

ひさしぶりに
金曜の夜箱は昼間の仕事がきつ過ぎてダウンで行けず。 せっかく車調子よくなったのに・・・・と思い、単独で土曜の夜にOTMへ。 どうも雨(雪?)が降った直後らしくウェットでしたが久々に飛ばしたので楽しかった。 チョイ乗りばかりでカーボンが溜まって不調だったエンジンも、リミッターまで数回廻してあげた。 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/08 09:05:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記
2012年04月01日 イイね!

ドキドキ

ドキドキ
最近ドキドキした事。 セルモータを交換した後に出先にてエンジンが掛からなくなった際に、実はバッテリーを疑った。 2007年5月にバスケスより購入したものだがバッテリー延命装置「のびー太」を付けていて それの実験も兼ねて無交換に挑戦中だった(現在ほぼ5年)。 でも原因は他にあり、その後もセルを何回 ...
続きを読む
Posted at 2012/04/01 19:00:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記
2012年03月04日 イイね!

問題無さそうです。

本日、APRにて圧縮を測ってもらって圧縮に問題無しとのコメントをもらいダイアグに掛けてエラーも残っていないことを確認しました。 これで先週の燃料によるウオーターハンマー現象はエンジンにダメージを与えずに済んだという結論に至りました。皆様ご心配お掛けしました。 ちょっと早めのオイル交換も実施し、 ...
続きを読む
Posted at 2012/03/04 22:00:23 | コメント(7) | トラックバック(0) | 106 | 日記
2012年02月26日 イイね!

JAFのお世話でドナドナ寸前

それは突然やってきました。 午前中に家を出て都内を数箇所回り、エンジン停止~問題なく始動を数回の経た後、渋谷の路上にて・・・・エンジンが掛かりません。セルのカキン!という音だけしてエンジンが廻りません。 数回やってもダメなのでJAFを呼ぶことに。 呼んでる間に、自分なりに配線チェックをしてみて ...
続きを読む
Posted at 2012/02/26 23:18:42 | コメント(9) | トラックバック(0) | 106 | 日記
2012年02月25日 イイね!

スタータ換えました違う車だよこりゃ。

スタータ換えました違う車だよこりゃ。
金曜の夜にスタータが海外より到着したので早速交換を実施。 大変でした。 一番下の13mmをうまく外す工具は何を使ったを経験した方は教えて下さい。 私は13mmにフレキ付けて斜めに廻しましたが、舐めそうで怖かった。 そして・・・・・パワステの室内側のダストブーツが朽ちているのを発見orz。 これ ...
続きを読む
Posted at 2012/02/25 22:31:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 106 | 日記
2012年02月19日 イイね!

続スタータ

ようやくギプスが取れたのでふらふらしながら作業開始。 まずは補充電した予備バッテリーを並列に繋ぎセルを廻す。廻りは重い。 これでほぼバッテリーの可能性は無くなった。 次にスタータへのハーネス2本、特にバッ直線を確認。抵抗を測るが問題なし>0Ω スタータ信号線も含め一旦端子を緩めて閉めなおす。 ...
続きを読む
Posted at 2012/02/19 10:26:38 | コメント(1) | トラックバック(0) | 106 | 日記
2012年02月12日 イイね!

スタータ?

最近、朝一発目のセルの廻りが非常に重いです。 -12度の志賀高原以降ダメって感じです。 掛かるは掛かるんですが廻りが遅いって状況です。乗った直後はすぐ掛かるんですけどね。 これはスタータが死ぬ兆候でしょうか>経験者の方。 バッテリーは無負荷で12.8V、ACCで12.2V セル廻した瞬間に9V ...
続きを読む
Posted at 2012/02/12 20:37:59 | コメント(8) | トラックバック(0) | 106 | 日記
2012年01月29日 イイね!

大雪の中滑ってきました

1/26,27の木金で志賀高原に車も本人も滑りに行ってきました。 この二日間志賀高原付近は終日積雪で、それはそれは凄い雪でした。 行きの高速も坂城辺りでチェーン規制となり除雪車が併走しているため時速40km/hくらいの ノロノロ運転、除雪車が居なくなると高速には車線間に雪の轍が出来ています。 車 ...
続きを読む
Posted at 2012/01/29 21:55:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記

プロフィール

「@のり@CL しくしく(T_T)」
何シテル?   11/19 16:35
色々な情報収集が目的で登録させて戴きました。 子供の頃から機械弄りは大好きで中学までは自転車弄り 高校生はバイク弄り、大学生では車弄りとDIYできる部分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] Golf 7 センターコンソールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 18:15:11
ACFホース2度目の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 11:52:30

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ゴルフから乗り換えました。 都内では4WDの試乗車が無く、日産レンタカーの現行4WDを探 ...
プジョー 106 プジョー 106
106XSIが廃車になったので、必死になってXSIを探すが青は無かった。在庫の黒を塗って ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
嫁号兼長距離エクスプレスです。 ゴルフの基本グレードに乗りたかったのであえてのトレンド ...
プジョー 106 プジョー 106
96年3月登録。 カートを引退し借金も返したので素で楽しい車をと思い購入。素で乗るつもり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation