• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネルソンのブログ一覧

2021年11月12日 イイね!

バッテリーのお話

バッテリーテスターを買って数年使った状態でのバッテリーに対する思うところを書きたいと思います。 前提) ゴルフ、106のバッテリー両方にサルフェーション防止の装置を付けています。 補水はしたことが無く、長く乗らないときは充電器をつないで充電してあげるという管理で出先等での突然死は二台とも経験した ...
続きを読む
Posted at 2021/11/12 11:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記
2020年08月18日 イイね!

真夏のバッテリー成績表

突然死すると言われる真夏にバッテリーの状態を測ってみました。 〇プジョー106のヤフオク韓国バッテリー(2017年11月交換 CCA410品) 平均電圧:12.6V CCA:385 内部抵抗:8.8mΩ 健康性:88% 充電:98% これは朝練直後の数字ですが、購入ほぼ3年で優秀な値ですね。 ...
続きを読む
Posted at 2020/08/18 21:32:36 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記
2019年04月10日 イイね!

消耗品の交換もまた楽しい

車検後にDIYでゴルフのプラグ交換とエアクリーナー交換、そしてクーラントリカバリー投入を実施したのだが、先日ちょっと遠出をした際にエンジンが明らかに軽い。 アクセルの踏み込む量も少なくてもOK。車が変わると楽しいね。 アクセルを軽く踏み込んだ時の反応が今回一番変わったので、個人的にはエアクリーナは ...
続きを読む
Posted at 2019/04/10 15:16:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記
2019年02月27日 イイね!

直噴エンジンの燃料添加剤について

私のみんカラのお友達は古い車を乗ってる人が多いのでご意見もらえるかは不明ですが、直噴エンジンユーザーの方、燃料に添加するカーボンを取るための添加剤を 使っていますか? と言うのも、先日VWのディーラーでメカの方にお勧めされたからなんです。 直噴はポート噴射と違い、吸気バルブのカーボンには無意味で ...
続きを読む
Posted at 2019/02/27 10:53:09 | コメント(9) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記
2018年08月26日 イイね!

バッテリーの管理状態

プジョー106とゴルフ7のバッテリーをまたまた測定してみました。 モノタロウ製のバッテリーテスターを使用してます。 ゴルフ7のバッテリーには「のび~太12V」 キルスイッチ併用の106のバッテリーには「のび~太12EX」を装着してます。 これはサルフェーション防止装置です。 ○ゴルフ7(純正装着 ...
続きを読む
Posted at 2018/08/26 21:29:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記
2017年11月30日 イイね!

しつこくまたまたバッテリー話(多分最後)

所有しているバッテリーテスターのバッテリーの劣化度はどうやって計算しているのだろう?とふと考えてみた。ネットで調べてみるとGSユアサの文献でバッテリーの寿命は内部抵抗を測ることで推測できると書いてあった。と言う事は内部抵抗値からこの値が出ている訳か。なーるほど、これで納得。 確かに処分した106 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/30 23:04:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記
2017年11月06日 イイね!

またまたバッテリー話

バッテリーテスターを買って色々やって、思うことを少し。 我が家の車のバッテリーは2種類。一つは通常のいわゆる始動用バッテリー、ともう一つは充電制御、アイドリングストップ対応バッテリーです。 テスターを買ったのはゴルフに使われている高価なアイドリングストップバッテリーがディーラーでの診断で交換推奨 ...
続きを読む
Posted at 2017/11/06 22:41:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記
2017年10月09日 イイね!

バッテリーテスターで遊んでみた。

週末にプジョー106の下に潜ってみた。最近排気音が大きいなぁと思い、きっとクランプが緩んでるんだろうと思っていましたが・・・・真相は中間マフラーの出口側に穴が空いていると思われます。車体上側なので見たわけではないですが手袋を当てると結構な勢いで排気漏れしてました。アイドリングでこれだけ漏れるなら飛 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/09 18:10:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記
2017年01月05日 イイね!

明けましておめでとうございます。

皆様今年もよろしく御願いします。 年末は久々に29,30とスキーに行ってきました。最近は長野方面ばかりだったのですが同行者の都合で今回は猪苗代方面でした。 行ってみると雪が無く、雪のあるスキー場に客が集中して結構ゲレンデは混んでました。あと途中の一般道で事故があったのですが路肩に落ちている車、正 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/05 14:35:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記
2016年12月24日 イイね!

覚えてるよ

年末に雪山に行く予定があるのでゴルフをスタッドレスに交換した。 その作業を実家のガレージでやっていたら、近所の年配の方が話しかけてきた。 年「君は昔、青い車の下に潜っていたよなぁ。あれはルノーだっけ?」 ネ「あーそうですね。青いのはルノーじゃなくプジョーですよ」 年「あーそうかそうか、でも結構バ ...
続きを読む
Posted at 2016/12/24 17:32:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車ライフ | 日記

プロフィール

「@たべこ 楽しんでもらえた様で何よりです」
何シテル?   08/03 13:45
色々な情報収集が目的で登録させて戴きました。 子供の頃から機械弄りは大好きで中学までは自転車弄り 高校生はバイク弄り、大学生では車弄りとDIYできる部分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] Golf 7 センターコンソールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 18:15:11
ACFホース2度目の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 11:52:30

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ゴルフから乗り換えました。 都内では4WDの試乗車が無く、日産レンタカーの現行4WDを探 ...
プジョー 106 プジョー 106
106XSIが廃車になったので、必死になってXSIを探すが青は無かった。在庫の黒を塗って ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
嫁号兼長距離エクスプレスです。 ゴルフの基本グレードに乗りたかったのであえてのトレンド ...
プジョー 106 プジョー 106
96年3月登録。 カートを引退し借金も返したので素で楽しい車をと思い購入。素で乗るつもり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation