• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネルソンのブログ一覧

2018年03月17日 イイね!

現代の車で後付け電装品はやるもんじゃ無いね。

整備手帳に書いた、後付けフォグの修理のお話。 元々純正でフォグ設定の無いトレンドラインに純正パーツのフォグを入手して汎用配線で購入時のディーラーで取り付けてもらったのだが、最初の頃は問題無く点灯していた。 で、先日のスキーの帰りに点けようとしたら点かないので、ヘッドライト交換時に配線忘れでもし ...
続きを読む
Posted at 2018/03/17 22:15:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | GOLF7 | 日記
2018年03月05日 イイね!

消耗品に関して

週末にゴルフを12ケ月点検に出した。延長サービスプラスがあるので、 オイル交換は最後の無償権利分です。オイルフィルターはPECSに換えてあるのでフィルターは換えないでね。と依頼しました。 気になっていたエンジンのエアークリーナーは点検毎にエアーで清掃してくれるとの事なので6万キロくらいまで大丈夫だ ...
続きを読む
Posted at 2018/03/05 12:03:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF7 | 日記
2017年03月20日 イイね!

車検に出しました。

早いものでゴルフ7の車検に出してきました。 代車は何とゴルフ7のCL。しかも1万キロも走っていない車体。2015年式でした。 オートエアコン、オートクルーズと嫁さんの欲しかったアイテム満載で嫁は嬉しそうです。私はオートエアコンはどうでも良くて、トランクスルーとオートクルーズ(オプションで選べたん ...
続きを読む
Posted at 2017/03/20 15:52:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | GOLF7 | 日記
2017年01月27日 イイね!

ゴルフの車検に向けての3年間の経過に関して

ゴルフ7TLを3年乗ってみて、サービスプラス、延長サービスプラス、ウオルフィ+2年という契約状況で一回目の車検を受ける訳ですが、サービスの詳細を余り良く読まずに2年と9ケ月を経過してちょっと失敗だったなぁと思うこともあり、今後の他オーナーの参考になればと思います。 まず新車から3年までのニューサ ...
続きを読む
Posted at 2017/01/27 14:59:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | GOLF7 | 日記
2017年01月17日 イイね!

大雪とLSD

日月と志賀高原にスキーに行ってきました。 そう、最強寒波がやってきていたそのタイミングで・・・・ホテルの予約をしてしまっていたのと、一月に行けるタイミングはそこしか無かったので。 行きは高速道路で横川からチェーン規制。まぁ雪が降ってること降ってること。 高速を降りて志賀の292号を走っていたら地 ...
続きを読む
Posted at 2017/01/17 14:45:42 | コメント(5) | トラックバック(0) | GOLF7 | 日記
2016年04月29日 イイね!

直噴エンジンのカーボン問題はこれが良いのでは?

直噴ガソリンエンジンの吸気ポートの汚れはオイル交換の頻度を上げても 従来のポート噴射と違い、ガソリンでの洗浄は期待できません。 それを洗浄するためにWAKOSのRECSは作られたらしいという話も聞きました。 私自身、ゴルフのエンジンは直噴でありますが、メーカの指定オイル交換時期でオイル交換 して ...
続きを読む
Posted at 2016/04/29 23:32:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | GOLF7 | 日記
2016年02月10日 イイね!

ゴルフで志賀高原へ

ゴルフで志賀高原へ
2/7,8と志賀高原でスキーを楽しんできました。 みんカラなのでクルマネタを中心に。 行きの山道で地元軽トラに煽られる。速度差は僅かと判断し、抜きたきゃ抜けば。と自分の車線を維持して飛ばす。途中の凍結ヘアピンで不覚にもトラクションコントロールランプ点灯。「おーここが光るのね」とお初に喜ぶ気持ち ...
続きを読む
Posted at 2016/02/10 15:44:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | GOLF7 | 日記
2015年04月23日 イイね!

幸運

幸運
ゴルフ用のサブコンを買ってしまった。 ゴルフはいじらないと決めていたのだが、この冬のスキーの行き帰りの高速巡航や普段の街乗りの加速感が、もうちょっと欲しいなぁと思っていたのだが、1年点検も終わり鈴虫が少し減った(絶滅では無い)ので我慢しきれずに・・・・ Racechipというメーカの製品ですが ...
続きを読む
Posted at 2015/04/23 17:39:58 | コメント(6) | トラックバック(0) | GOLF7 | 日記
2015年03月29日 イイね!

鈴虫退治と12ケ月点検

早いものでゴルフでの12ケ月点検に行ってきました。初年度と言うことで四国行ったり、スキー行ったりなので想定の1万キロを越えて1.2万キロ近く走っていました。 今回は走行中の「ピロピロ」電子音。通称「鈴虫」を退治してもらいたくてメカニックに同乗してもらいました。日曜のお昼頃と言うことで定速走行が困 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/29 14:55:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | GOLF7 | 日記
2015年02月03日 イイね!

ゴルフ10000km突破、これまでの総括と雪山走破性

ゴルフ10000km突破、これまでの総括と雪山走破性
この週末で雪山にスキーに行ってきました。 その道中でゴルフは10000kmを迎えました。 納車されて10ケ月 これまでの総括を。 「トラブル編」 (1)衝突防止の赤外線レーダ部に何らかの異物が着いたことによるエラー表示数回。     →これは最近は出ていません。何らかの異物が着いたのでしょう。 ...
続きを読む
Posted at 2015/02/03 16:47:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | GOLF7 | 日記

プロフィール

「[整備] #106 14回目の車検(251893km) https://minkara.carview.co.jp/userid/273316/car/499671/8353506/note.aspx
何シテル?   09/03 21:22
色々な情報収集が目的で登録させて戴きました。 子供の頃から機械弄りは大好きで中学までは自転車弄り 高校生はバイク弄り、大学生では車弄りとDIYできる部分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] Golf 7 センターコンソールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 18:15:11
ACFホース2度目の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 11:52:30

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ゴルフから乗り換えました。 都内では4WDの試乗車が無く、日産レンタカーの現行4WDを探 ...
プジョー 106 プジョー 106
106XSIが廃車になったので、必死になってXSIを探すが青は無かった。在庫の黒を塗って ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
嫁号兼長距離エクスプレスです。 ゴルフの基本グレードに乗りたかったのであえてのトレンド ...
プジョー 106 プジョー 106
96年3月登録。 カートを引退し借金も返したので素で楽しい車をと思い購入。素で乗るつもり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation