• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ネルソンのブログ一覧

2015年11月03日 イイね!

20万キロ越えと蔵王でのオフ会参加

20万キロ越えと蔵王でのオフ会参加106での遠征3連戦の最終回。蔵王での昔のインターネット系プジョークラブのメンバーでのオフ会でした。今年は嫁さんと二人で参加です。

そこに向かう道中で20万キロを突破しました。19年20万キロ、良く乗ったものです。
写真はナビシートの方に撮ってもらいました。

初日の土曜日は山形空港で全員集合。山形周辺在住の古い仏車乗りの方も集合時のみ来てくれました。今回のオフ会での参加車両は宿泊組が309Gti、306XSI(N3)×2、初代トウィンゴ、106s16×2、308gti、アルファ164で日帰り組がルーテシア3RS、SAXO、冷やかし(ありがたいです)組がC6、607、206GT、AXとまぁ多彩な顔ぶれ。古いワンオーナー車は309、306×2、私の106と何と4台も!!みんな物持ちが良いです。

昼食に山形蕎麦を楽しみ、早々に蔵王の宿に向かい、硫黄臭むんむんの露天風呂に。
その後、夕食、その後またまた温泉に行き、宴会開始。楽しい時間です。
みんなおっさんなので寝落ち多数につき、日付けが変わると同時に宴終了。

翌朝も早朝から入浴。まるで湯治ですw。
朝食後、ちょっとドライブして地元のお祭りや物産展を見て解散。
今の106を買った翌年に入ったクラブなので、もう20年近くの付き合いになるメンバーですので
気楽に楽しい時間でした。OB会的に年1回でやりたいなぁ。

日曜の解散後、今年は帰宅せず、仙台に向かいます。
行きの蔵王に向かう道中で右前辺りから「ヒュンヒュン」音がしていたのですが自分の見立てでは
ブロアファン(替えて2年も経ってないのに・・・)かなと思ってましたが、仙台までもう一人の309ワンオーナのプジョーの大先輩を送りがてら相談したら、やはりブロアで間違い無く、対処法も教わりました。伊達に新車から309乗ってないよなぁ。

仙台泊した理由は三つ、渋滞の中帰りたくないのと、嫁さんの牛タンリクエストと、昨年の焼きカキを
どうしてももう一度食べたいとの理由で仙台に宿を取りました。
当初は嫁と二人で行くつもりが、その話をしたら、仙台に送っていった309乗りと、SAXO乗りの夫婦が一緒に来てくれました。もちろん牛タンだけで終わらず二次会までしっかり行ってお疲れ様でした。番外編も楽しい夜でした。

月曜の朝にホテルをチェックアウトして仙台駅でみやげ物購入にお付き合いして、その後向かうは東松島の野蒜。ここで昨年食べた焼きカキがどうしてももう一度食べたくて40kmほど北上しました。
一年ぶりの焼きカキ。やはり旨い。旨すぎる。2人で結局30杯も食べました。胃袋にカキだけ詰まってるこの幸せ。

カキを食べたらさぁ帰りましょう。生憎の雨降りでしたが事故や渋滞に逢うことなく平日のメリットを
感じながら18時過ぎに無事帰宅。 今回は山形で1回給油しただけでランプは点いてましたが帰ってこれました。3日間の総走行距離は1041km 燃費は16.7km/lでした。
充実の3日間でした。
Posted at 2015/11/03 16:06:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 106 | 日記

プロフィール

「@tyobinosuke これってドライバーで物凄い力要りそうですけど・・・平気ですかね??」
何シテル?   07/23 08:28
色々な情報収集が目的で登録させて戴きました。 子供の頃から機械弄りは大好きで中学までは自転車弄り 高校生はバイク弄り、大学生では車弄りとDIYできる部分...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/11 >>

12 34567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930     

リンク・クリップ

[フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)] Golf 7 センターコンソールの外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/27 18:15:11
ACFホース2度目の交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/07 11:52:30

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
ゴルフから乗り換えました。 都内では4WDの試乗車が無く、日産レンタカーの現行4WDを探 ...
プジョー 106 プジョー 106
106XSIが廃車になったので、必死になってXSIを探すが青は無かった。在庫の黒を塗って ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
嫁号兼長距離エクスプレスです。 ゴルフの基本グレードに乗りたかったのであえてのトレンド ...
プジョー 106 プジョー 106
96年3月登録。 カートを引退し借金も返したので素で楽しい車をと思い購入。素で乗るつもり ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation