• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

dateyaのブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

本年のご愛顧に感謝です♪


皆様こんばんは( ̄▽ ̄)



いえいえ、まだ明日もあるのですが、きっとゆっくりとみんカラをノゾキに来ている時間も無かろうかと思いまして、早めのご挨拶を。




本年中は、ワタクシのつたない文章と極端に右寄りの放談にお付き合い下さいまして、誠にアリガトウございました。



年が明けて、平成最後、そして新しい元号になろうとも、ポンコツおやぢのゆるゆる放談は止まるところかますます勢いを増して皆様に不快な思いや場合によってはご迷惑をお掛けするやも知れません。


それにも懲りず、よろしくお付き合いのほどをお願い申し上げておきます。





来るべき新年が、皆々様にとりまして輝かしいものとなりますよう、微力ながらご祈念申し上げまして、平成三十年の最後のご挨拶といたします。












そんなこんなで、良いお年を('◇')ゞ

Posted at 2018/12/30 19:57:27 | コメント(18) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月27日 イイね!

新ランダー君、覚醒す(ΦωΦ)


ハイ皆様、毎度ありがとうございます。

年末年始も休みナシ、dateyaにゴザイマス♪




昨日からの新ランダー君改造手術、ひとまず終了です。



いわゆるダウンサスですね↓




あのエスペリアの製品ですよ。

ひと昔前は、すぐにヘタるという悪評が多かったですね。



はたして、今はどのぐらいもつようになっているのか、ワタクシ自ら実験台になりましょうとも( ̄▽ ̄)



ちなみにですが、交換前フロントが




交換後が





交換前リヤが




交換後が




こんなカンジです。


もうちょっと乗って落ち着いてから、ちゃんとインプレします。


忘れてなければですねwww




そうそう、ジム兄さんの代車、桃色パレット君の



バイザー右。



バイザー左。



幅はともかく、縦方向にも長いんですね。ほぼ正方形です。

やはり、背が高くなると縦方向にもカバーしなきゃならなくなりますものね。

ちょっとしたカルチャーショックでした(;^ω^)






明日はもう28日。


お正月飾りは明日中にした方がイイらしいです。


29日は9(苦)が付くし、30日だと一夜飾りとなりよろしくないのだとか。




本格的に雪が降っております、この分なら間違いな積もるでしょうが、明日は朝から活動日ですな。


なんで周りの休みの都合に合わせてコッチまで苦労せなあかんねん(=_=)





追記>>全体の写真、載せました。雪が降ってしまったので、とりあえずはコレで雰囲気だけでも伝わればというコトで。








Posted at 2018/12/27 23:31:55 | コメント(8) | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月25日 イイね!

新ランダー君、デビューです♪


皆様、毎度ご贔屓に預かりましてアリガトウございます♪

dateyaにゴザイマス♪





先週末に無事に納車になった




新ランダー君、改めてどうぞヨロシクお願いします。





ちらほら書いてますが、Dオプションのエアロセット、取り付けたコトを若干後悔中。

ナゼならば、サイドシル部のメッキ部分が隠されてしまい、




横っツラにアクセントがない(;´Д`)

下の方はツヤ消しのカーボン調になってます。

車体が白系なんかだったら、映えたのでしょうがねぇ。



しくじったかなぁ。まぁ、なにか考えましょう。





せっかく納車になりましたが、ジム兄さんに続いて改造手術へと。


これから本格的な雪の季節なのにもかかわらず、ダウンサス入れます。


だって、前輪も





後輪も




やはり高いし。

そういうクルマですけどね。

でも、気になりますし乗り降りしやすくもなりますので。




意識高過ぎ、高杉君じゃありませんので、下げます。





そして、その作業が肝心な仕事までには終わらないというね。


代車で行くか、無事に帰還するハズのジム兄さんで行くかしかありませぬ。


安くなってきたとは言えガソリン代、自腹だなぁ(ToT)



Posted at 2018/12/25 21:00:55 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月24日 イイね!

忙しいですねぇぇ(;´Д`)


皆様、毎度ありがとうございます。

先日の一件で、今やごく一部では人柄に対する信頼も没落し、もはや仕事に生きるしかないdateyaにございます(ToT)/~~~




さすがに師走ですね、本当に忙しくなっております。

世の方々は、お休みに向けての追い込みなのでしょうが、ワタクシはこのままずっと年末年始を越えてピリオドの向こう側までイッてしまいますね~。




行ってしまうといえば、




昼間の移動中にこんなクルマに出会いました。

ガラガラに空いている道路に合流する際、ワタクシの前になりました。

横顔ですが、運転手はけっこうなご高齢の方かと。

まぁ、車種も車種ですし仕様もご覧の通りですので、最初はハイヤーか何かかと思いましたが、ナンバーが白の地元3ナンバー。自家用なのでしょうか?

なんか釈然としないまま先の赤信号で停止。



。。



。。。。



。。。。。。止まらない???




いえね、赤信号ですからいちおうは止まったんですよ、停止線のけっこう手前で。

そこから、そろりそろりとですね。

ブレーキランプを点灯させたままで。



そろり、そろりそろり・・・・・・・・・・・・。



まるで、和泉元彌 氏 のようですね。



そういえば昔、プロレス出てたよなぁwww






それはさておき、赤信号の間、そうして徐々に前に出ては止まりを繰り返して、ついには交差点内にまで入っていました。車体が停止線を超えてましたので。


ピリオドの向こう側ならぬ、停止線の向こう側へ・・・。


おジイ、もしや氣志團ファンなのだろうか(。-`ω-)?





やがて青になり、氣志團は直進して行きました。

その方向には、このテのクルマが公用車って方が来るような施設もあったりするのですが、ナンバーからしてもあの運転具合から見ても、ただのもの好きな田舎のジイさんでしたね。






そんな出会いも有りながら、本日はジム兄さんを改造手術のためにDに預けて参りました。

2泊3日、スズキ自販の旅♪

当然ながら、すべてが合法なモノです。メーカー保証継続の為の整備までありますので。

2泊3日とは言っても、明日はDの定休日。

明後日に営業してからは、初売りまでずっと休みなんだとさ。

寄らば大樹、ですね。ワタクシの働き方改革、したいです(;´Д`)







そうそう、先日の↓






色んなご意見やアドバイス、アリガトウございます(*'▽')


まだ受け付けてますので、なんぞイイ案のある方はふるってご参加下さいネ(^ω^)




ちなみにですが、ただいまスローなんとかにしようかなと考えてます。

フルーツがドクターストップのワタクシですが、色々と調べてみるとコイツなら、野菜も同じようにイケるのだとか。


過熱による栄養素の破壊もなく、冬場に毎食冷たいサラダはキツイですし温野菜にしてもなかなか厄介だし、鍋にしてもほぼ味付けしないので豆腐抜きの湯豆腐に野菜多めみたいにいなって寂しいし。



そして何より、商品単価が圧倒的に高額なのヨ( ̄▽ ̄)ムフフッ



ぁ、ちなみにですが、このカラーは[フェラーリレッド]というそうな♪




現時点ではそんなトコロです(笑)


Posted at 2018/12/24 18:24:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2018年12月22日 イイね!

ご報告(ΦωΦ)


dateyaにゴザイます♪


皆様、毎度おおきに( ̄▽ ̄)






さてさて、本日やっと箱替え完了。新ランダー君がわが家にやって参りましたヾ(≧▽≦)ノ88888888




とはいえ、皆様に画像でご挨拶はまた後日というコトで。


色々と事情がありまして。。。




時間と仕事の都合で、自宅まで自走で納車となりました。

以前にはまったくあり得なかったであろうサービスの、ちっこい花束(ブーケっていうの?)を頂戴しまして





まぁ、べつに、、、。





そういえば、ご成約プレゼント応募券なるものも頂戴しましたが、





応募券というから抽選なのかと思いきや、希望のブツが頂けるようです。


だがしかし(駄菓子菓子ではない)、どれもさほど、、、。




A.ヒューロム スロージューサー H-AA

B.Nikon アクションカメラ KeyMission 170

C.BRUNO ホットプレートグランデサイズ&トースターグリル



この3点から選べるようですが、皆さんならどれを選びますか?





ぁ、今回の画像、ドコで撮ってんだよ?的なツッコミは受け付けておりませんのであしからず。。。


Posted at 2018/12/23 00:12:47 | コメント(10) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@アーモンドカステラ さん>ナルホドなぁ🍛ワタクシには〝カッカしライス〟にも見えますがね(^-^)短気は損気、そない怒らんでもよかろうにw」
何シテル?   08/11 16:48
どうぞよろしくメカドック♪♪ 【車歴】 2024/05/30現在 26車種29台 随時更新中☆彡 >三菱 FTO GPX (初所有の車)     ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
23 45 678
91011 12131415
16 1718 192021 22
23 24 2526 272829
3031     

リンク・クリップ

フィアット500、納車。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/05 22:55:24
大石峠隧道2023 踏破してしまう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/26 18:38:08
不明 インサイドガードプロテクター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/22 19:52:02

愛車一覧

スバル WRX STI 相方クンあらため〝ボベ蔵〟 (スバル WRX STI)
カタログと東京モーターショーに騙されて、羽根つきカーキなんちゃらにて契約。いいんですよ、 ...
スズキ ジムニー ジム兄さん (スズキ ジムニー)
即断即決、これぞ衝動買いの醍醐味とばかりに、走行約1千キロのヤツを購入しました。そして【 ...
三菱 アウトランダーPHEV ランダー君 (三菱 アウトランダーPHEV)
ランダー君、初車検が終わりました。 それに伴い、画像を入れ替えましたョ♫ 2024/0 ...
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
充電がなにげに面倒。それを言ったら元も子もないけどね。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation